サービス概要
HP Proactive Securityサービスは、ブラウザー、ファイル、アプリケーション向けの隔離およびディープラーニングAIベースの保護により、複数階層のリアルタイム保護を実現し、既知と未知のあらゆるサイバー攻撃に対応し、従来型のアンチウイルスソリューションでは捕捉できなかった脅威に対処します。
また、シンプルなダッシュボードからアクセスできる「HP TechPulse」により、デバイスの保護状態を全体的に監視し、試みられ阻止された攻撃に関する詳しい情報を提供します。
特長
高度な複数階層のリアルタイム保護

脅威からの保護
アプリケーションの隔離
サービス構成
複数階層によるリアルタイム保護や「HP TechPulse」によるデバイスの保護状態、脅威のアクティビティ監視およびキルチェーン分析などの実用的な洞察を提供します。
また、HPセキュリティ エキスパートが、お客様の代わりに、セキュリティ ポリシーの実装と管理やデバイスのセキュリティ保護状態の監視を行います。
保護

- HP Sure Sense Advanced
- ディープラーニング
マルウェア対策

- HP Sure Click Advanced
- 政府グレードの隔離
洞察

- 動作状態
- デバイス、ユーザー、およびアプリケーションのリスク

- 脅威の評価
- 脅威のレポートおよびキル チェーン分析
管理

- 監視
- 専門家による監視、通知、および操作
サービス一覧
サービス内容 | 説明 |
---|---|
|
ディープラーニングを活用し、ファイルが開かれる前または実行される前に脅威を特定。ふるまい検出を搭載しランサムウェアなどの脅威を能動的に検出します。 |
|
メモリに常駐し、ファイルレス攻撃などストレージに書き込まないマルウェアから保護します |
|
ランサムウェア、マクロを悪用したトロイの木馬、ファイルレスマルウェア 悪意のあるリンクに対する保護します |
|
Eメール内の悪意のあるリンクからの保護します。ブラウザーエクスプロイト、偽のFlash/Javaアップデート、悪意のある広告、Skype内のリンク |
|
意図的なダウンロード、実行可能ファイルの偽造アップデート、ドキュメントへのリンク、不正なDNS/URLリダイレクト、偽のドライバとユーティリティ |
|
お客様の代わりに、セキュリティ ポリシーの実装と管理やデバイスのセキュリティ保護状態の監視 |
|
企業毎に異なるメールドメインやよく利用するダウンロードサイトなどホワイトリストの設定が可能 |
|
脅威保護状況を、予め設定したメールアドレスに、定期的及び侵害時にレポート配信を実行 |
|
ゼロデイの侵害があった場合、脅威分析レポートを提供 |
|
HP API によりSIEM(Security Incident and Event Management)への脅威情報の連携が可能 |
仕様
提供するサービス内容は、サービス仕様書に記載されていますので必ずご確認ください。
ご注意事項
- ・HP Proactive Securityは、最新のWindows 10もしくは2世代前のメジャーリリースを実行しているマルチベンダー クライアント デバイスをサポートします。
- ・HP Proactive Securityには、インテル Core i3, i5,i7もしくは最新のAMD CPU、8GB以上のメモリ、および6 GBのハードディスク ドライブ空き領域、が必要です。
- ・サービス購入後、90日以内に登録依頼を行っていただく必要があります。90日を超えますとサービスを提供できなくなる可能性があります。
- ・お客様登録後、お送りするウェルカムメールには、HP Proactive Securityのダウンロードとインストール方法なども記載されていますのでご確認ください。
- ・本サービスを提供するハードウェア製品の合計台数は50台以上である必要があります。
価格(パッケージ型サービス型番)
型番 | 製品名 | 価格 |
---|---|---|
UB8C2E | HP Proactive Security 1年 | 8,000円 |
UB8C3E | HP Proactive Security 2年 | 16,000円 |
UB8C4E | HP Proactive Security 3年 | 24,000円 |
UB8C5E | HP Proactive Security 4年 | 32,000円 |
UB8C6E | HP Proactive Security 5年 | 40,000円 |
購入からサービス開始まで
- 購入
-
HPから購入
(パッケージ型サービス)
- ユーザー登録
-
製品とサービスを同時購入した場合:
レター「HP Care Pack(HPサービス)ご登録のお願い」が製品に同梱されてお客さまの元に届きます。
レターに記載されたURLにアクセスし、HP Proactive Security登録専用ページで必要事項を入力します。HWとサービスを別々に購入した場合:
「HP Proactive Security 登録のお願い」のメールが送信されます。
メールに記載されたURLにアクセスし、登録専用ページで必要事項を入力します。HWとサービスを別々に購入した場合
(主にパートナー様):
「HP Care Pack登録に関する重要なご案内」が納品されます。
HP Proactive Security専用PDFをダウンロードし、入力後、メールにて送付します。
- サービス開始
-
ご依頼後、2週間程度で登録したシステム管理者様宛に、ウェルカムメールが送信されます。
- ※HP Proactive Securityのご登録では登録完了通知の送信ではなく、ウェルカムメール送信となります。
- セットアップ
-
お客様およびHPサポート窓口で連携してデバイスを登録します。