
特殊用途・特定の業界向け
-
世界シェアNo.1※の教育向けPCやSTEAM教育に最適な機器・サービスを提供
政府が主導する「GIGAスクール構想」が2021年度からスタートし、全国の小中学生がICT機器を活用して学習する時代になりました。HPは安価な児童生徒用のPCやChromebookだけでなく、クリエイティブな学習や高度なプログラミング、3D CAD制作、VRコンテンツ制作/体験にも使える高性能なワークステーション、プリンターや大判プリンターまであらゆる機器を教育機関に提供している他、HP製の産業用3Dプリンターやデジタル印刷機を導入している企業とのパートナーシップにより、様々な立体教材やアルバム・絵本などの制作支援をする事ができます。
-
単一の業務アプリを長期間に渡って利用できる「ロングライフPC」
単一のアプリケーションだけを起動させたい「業務専用端末」や注文作業や検索のみに特化した「キオスク端末」、大型機器にPCを組込んでシステム化し、安定的に長期稼働させる「組込みPC」用途向けとして、世界トップレベルの導入実績を誇るHPのPOS端末が「ロングライフPC」として全世界で活用されています。Windows10 IoT Enterprise OSをプリインストールしており、シリアルポートなどのレガシーなインタフェースや、タッチパネルディスプレイなどの豊富な周辺機器と連携して様々な運用が可能です。お客様のアプリケーションやデバイスの検証を最小限にし、長期調達、長期運用、高耐久性のニーズに対応します。
-
製造業のワークフローの変革により生産性向上を実現するHPの製品ポートフォリオ
自宅での3D CAD業務を安全・快適に実現するソリューションを提供するワークステーション、図面の印刷スピードで生産性を向上する省スペース型の大判プリンター、豊富な素材と高い造形精度でモックの制作から部品作成までスピードアップ・コストダウンを可能にする3Dプリンター、プロ仕様の高い解像度と人間工学に基づいて設計された快適な装着感で実寸大の製品を検証できるVRヘッドマウントディスプレイなど、それぞれの製品分野において圧倒的な実績を持つ卓越したテクノロジーが、製造業におけるワークフローの変革やデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力にサポートします。
-
高い処理能力と安定性を担保するワークステーションを組み込み用途に活用
HPのワークステーションは、OEM・組み込み用途として多数の使用実績があります。高い信頼性と高性能なプラットフォームは、医療機器、制御システム、検査装置、映像編集、計測装置、監視映像、デジタルサイネージなどのシステムに組み込まれ、国内外で活躍しています。ワークステーションはPCと比較して製品ライフサイクルが長く、東京工場でのカスタマイズでWindows 10 IoT Enterpriseを搭載することにより、OSアップデートによる検証の手間を省き長期にわたって安定した組み込み製品としてご使用いただくことが可能です。
- ※出典:IDC Quarterly Personal Computing Device Tracker, 2020Q4 2019年-2020年において、教育向けTraditional Notebook PCおよびUltraslim Notebook PC出荷台数のCompany別シェア