Windows11 HPはビジネスにWindows11 Pro をお勧めします

2024.05.16

これからのビジネスPCに“新しい選択肢”を――日本HPが提供するプロユース向けだけじゃない「ワークステーション」の存在とは

リンクをクリップボードにコピーしました

“東京生産”の安心感とサステナビリティを支える日本HPのこだわり

日本HPの東京生産は1999年に東京都あきる野市でスタートし、2024年で25周年を迎える。東京工場はその後、昭島市に移り、現在はさらに日野市へと移転している。ワークステーションの生産も2001年5月に始まり、すでに四半世紀に近づく長い歴史を有する。

日本HPブランドのあらゆる製品の国内における製造・輸入・出荷等を統括するサプライチェーン統括本部長の吉田敦子氏は、日本HPの“東京生産”すなわち「Made in TOKYO」の強みを次のように解説する。

「当社のパートナー様とお客様の約8割は、東京もしくは近郊に拠点を構えています。顧客の近くでモノを作り、お届けしているということは、輸送における地理的な近さ・時間的な優位性はもちろん、輸送時のCO2排出を最低限に抑えられる点でもメリットがあると考えています。それに加えて、気軽に足を運び、工場や製品を実際に見て、貴重なご意見をいただけるという点でも“東京生産”に意義を感じています」(吉田氏)

日本HP 執行役員
サプライチェーンオペレーション統括本部
統括本部長 吉田敦子氏

後段の「顧客の意見」は、実際のモノづくりで活かされているそうだ。例えば薄型軽量ビジネスノート「HP Dragonfly」シリーズは、東京工場を訪れた方々から「とにかく物理的な重量の軽いノートPCが欲しい」とご意見をいただき、さらに当時多くの日本のお客様から同様のお話しを頂戴していたことを背景に、「世界中で最もノートPCの重さにこだわる日本の顧客」(吉田氏)という考えのもと、日本が発端となり誕生したのだという。

また、ワークステーションはPCと比べて製造工程が多く、作る側に高いスキルが求められる。そのため東京工場ではとりわけスキルに優れたスタッフを製造にアサインしており、高い品質を突き詰めていると吉田氏は語る。また、エントリーモデルのZ1 Towerだけでも172,800通り、Z8にいたっては23,311,552通りのカスタマイズが存在し、しかもそうした丁寧な製造を追求しつつ納期は5営業日、つまり月曜に受注した製品は金曜にお届け可能なのが大きな特徴だ。これも顧客の事業拠点に近い東京生産ならではのアドバンテージといえる。

東京工場での組み立ての様子

さらには、顧客の関心事であるサステナビリティの点でもさまざまなこだわりを投入している。前出の輸送距離・時間の短さに起因するCO2排出削減はもちろん、強度を保ちながら取り扱いや資源回収が容易な梱包材を独自開発。日本発信の東京工場におけるその取り組みがグローバルにも認められたという。

「どうリサイクルするかまで考えながら製品を選ぶ時代になったと肌で感じています。当社としてもその思いに応えるため、Made in TOKYOの高品質製品をサステナブルに利用していただけるよう、さらに努力を続けていきたいと思っています」(吉田氏)

ノート型のワークステーションという選択肢と日本HPのこれから

ワークステーションというとデスクトップ型のイメージが強いだろう。日本HPでもCore™ i9 プロセッサーを搭載している「Z1」というコストパフォーマンスとバランスに優れたエントリーモデルから、省スペースなコンパクト筐体の「Z2 mini」、もちろんハイエンドまで幅広く用意する。加えて、「最近はノート型の需要も伸びています」と高橋氏は近年の市場感について話す。そして実際に、経理などのバックオフィス業務で便利に使うことができ、持ち運びも可能なインテル® Core™ Ultra プロセッサー搭載「ZBook Firefly」をはじめ、多様なシーンに応えるノート型製品が多く登場してきている。

「生産性向上、人手不足の解消、従業員満足度アップといったお客様が抱える課題の解決に、当社はこれからもハードウェアの面から貢献していきたいと考えています」(高橋氏)

15年連続シェアNo.1の信頼性、東京生産の安心と利便性、そして多彩なニーズに迅速かつ丁寧に対応する体制……日本HPのワークステーションに今後も注目だ。

日本HPが提供するワークステーション製品をご紹介!

HP Z1 Tower G9 Workstation / HP Z2 SFF G9 Workstation /
HP Z2 Tower G9 Workstation / HP Z2 Mini G9

インテル® Core™ プロセッサーにより、アイデアをすばやく形にして、複数のアプリを同時に実行します。
あなたのワークフローに合わせて、Workstationをお選びいただけます。2D/3D CADからエントリクラスのVRまで、ワークフロー全体にわたってスピードアップと効率向上が可能です。

HP Z1 Tower G9 Workstationの製品詳細はこちら

HP Z2 SFF G9 Workstationの製品詳細はこちら

HP Z2 Tower G9 Workstationの製品詳細はこちら

HP Z2 Mini G9の製品詳細はこちら

HP Z4 G5 Workstation

レンダリングやシミュレーションから、高度なビデオ編集や膨大なデータセットの準備まで、高度なワークフローに対応します。
Z4はインテル® Xeon® W7プロセッサーを搭載しており、幅広いプロフェッショナルアプリケーションのワークフローを加速させ、業務変化に合わせて拡張も可能。

詳細はこちら

HP ZBook Firefly 14inch / 16inch G11

インテル® Core™ Ultraプロセッサーを搭載した世界最高レベルの薄型軽量モバイルワークステーション。複雑なビジネスワークに対して電力効率に優れたパフォーマンスを発揮します。

HP ZBook Firefly 14inchの製品詳細はこちら

HP ZBook Firefly 16inchの製品詳細はこちら

HP ZBook Power 16inch G11

次の時代のAIに特化して作られた新しいインテル® Core™ Ultra プロセッサーとディスクリートグラフィックスにより、3Dワークロードをすばやく処理し、スピード低下を解消して、本格的なマルチタスキングに取り組みます。
※6月上旬頃販売開始予定

リンクをクリップボードにコピーしました