• Z by HP
  • OMEN
  • Hyper X
  • Poly

関連検索ワード

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

日々の生産性を高める、
HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

特長

  • フルHD(1,920×1,080)

    なめらかでクリアな映像

    フルHD(1,920×1,080)の解像度と75Hzのリフレッシュレートで、シャープな画像と流れるような動きを実現します。

  • ジョイパッド

    ボタン1つでメニューを表示

    モニター背面にあるジョイパッドを使用して、OSDメニューから画面の明るさ、解像度、音量調整を簡単に切り替えることができます。

  • ブルーライトを削減

    目の疲れを軽減

    画面上の表示色をほのかに暖色系へ調整することでブルーライトを削減し、長時間作業による目への負担を軽減します。

  • 環境への配慮

    環境への配慮

    EPEAT® Gold 取得、国際エネルギースタープログラム適合、TCO認証により、技術およびITに関する最新のエネルギー効率と環境基準を満たしています。

  • 資源の循環

    資源の循環

    製品本体の85%に再生プラスチックを使用。 また、100%リサイクル可能なパッケージを使用し、資源として循環させる取り組みを進めています。

  • 配線管理

    効率的な配線整理

    ケーブルマネジメントソリューションでケーブルが混在する雑然とした空間を取り除き、すっきりとしたワークスペースで作業に集中できる環境となります。

  • チルト調整

    角度を自由に調整

    上下に角度を変えられるチルト調整で、生産性を最大限に高め、快適な作業ができるよう、充実した視界を提供します。

  • HP Display Manager

    複数のモニターを一括管理

    HP Display Managerのアプリケーションを使用して、組織全体の複数のモニターの設定を1つのWebポータルで管理できます。

  • HP Display Center

    ディスプレイを少ない操作でカスタマイズ

    HP Display Centerのソフトウェアを使用して、設定の調整、画面の分割、画面の明るさなど、少ない操作でカスタマイズできます。

インターフェイス

  1. 電源ボタン
  2. 電源ランプ

付属ケーブル:HDMI 1.4ケーブル×1(1.8m)、電源ケーブル×1(1.83m)

  • ※画像は米国仕様です。実際の製品とは異なる場合があります。
  • HP P22v G5 21.5インチFHDモニター / 前面
  • HP P22v G5 21.5インチFHDモニター / 背面
エンドポイントセキュリティの新しい形
HP Wolf Security

エンドポイントセキュリティの新しい形

サイバー犯罪者は、これまで以上に洗練し、組織化され、固い決心で、あなたのエンドポイントに狙いを定めています。HP Wolf Security for Businessが組み込まれたHPのビジネスPCは、電源を入れた瞬間からセキュリティ機能がバックグラウンドで稼働し、OSの下・中・上の各層で保護される仕組みになっています。

詳しくはこちら
1億1,000万本以上のオーシャンバウンド・プラスチックを回収し、HP製品に再利用しています

1億1,000万本以上のオーシャンバウンド・プラスチックを回収し、HP製品に再利用しています

HPでは、海岸や海沿いの地域で、海に流入する前に回収されたプラスチックごみを循環型サプライチェーンに転換し、価値の高い新しい製品にリサイクルできるように取り組んでいます。
  • 品質と堅牢性

    品質と堅牢性

    12万時間以上に相当するHP独自の厳密な品質基準テストをクリア。さらに、米国国防総省が定める米軍調達基準(MIL-STD-810)に準拠することで品質と信頼性を実証しています。

  • 東京生産

    東京生産

    「MADE IN TOKYO」ブランドで知られるHPのPCは、環境国際規格ISO14001認証の東京都日野市の工場で製造。柔軟なカスタマイズやイメージインストールサービスを提供しています(一部製品を除く)

  • 導入事例

    導入事例

    HPは、ビジネスの課題に挑むお客様をサポートします。

ハイブリッドワークを快適に

ワークスペースを重視した設計を採用。鮮明で滑らかな画面とシンプルなデザインでハイブリッドワークを快適に、より多くの業務を効率的に進めることができます。

製品番号
7N909AT#ABJ
解像度
1,920×1,080(フルHD)
サイズ
21.45インチ
パネル
VAパネル
入力端子
VGA、HDMI 1.4

完全な視界

FHD解像度と75Hzのリフレッシュレート※1を誇り、鮮明な画像となめらかな動きを実現。画面のちらつきを防ぐことで目の負担も軽減し、ハイブリッドワークにおける生産性を高めます。

  1. 前世代の60Hzに比べ、最新 のHP P24v G5では 75Hz と描画性能が進化しています。
完全な視界

モダンなデザイン。機能的なフィット感。

さまざまな空間で調和がとれる設計を採用。背面にはケーブルをまとめることができるケーブルマネジメントホールを備えているため、デスク周りをすっきりとさせることができます。

また、チルト調節ができるスタンドにより、画面に焦点を合わせやすく、作業しやすい視界を確保します。

モダンなデザイン。機能的なフィット感。

簡単なコントロール。簡単な管理。

モニター背面のジョイパッドを使用して、ボタン1つでオンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューからモニターのセットアップやカスタマイズの設定ができます。

また、ディスプレイを少ない操作でカスタマイズできる「HP Display Center」※1や複数のモニターを一括管理できる「HP Display Manager」※2の使用が可能。シンプルかつスムーズに操作ができるため、自分の作業に集中することができます。

  1. ホストPCにはWindows 10以降が必要です。HP Display Center は、Microsoft Store で入手できます。詳しくはこちら
  2. HP Display Managerソフトウェアエージェントは、WebサーバーとホストPCで実行されている必要があります。レガシーモニターには、いくつかの制限が適用される場合があります。詳しくはこちら
簡単なコントロール。簡単な管理。

減らす。再利用する。リサイクルする。

電子製品が環境に与える影響を評価し米国をはじめ40を超える国で環境調達基準として採用している、EPEAT® Gold を取得※1。国際エネルギースタープログラム適合により、稼働時、スリープ時およびオフ時の消費電力を削減。また、製品本体には再生プラスチックを85%使用※2、100%リサイクル可能なパッケージで出荷※3。環境保全に配慮した取り組みをおこなっています。

減らす。再利用する。リサイクルする。
  1. EPEAT®ステータスは国により異なります。詳細については、www.epeat.net をご覧ください
  2. ITE Derived Closed Loop Plasticのパーセンテージは、IEEE 1680.1-2018規格で設定された定義に基づいています。
  3. 100%外箱/段ボールクッションパッケージは、持続可能な方法で調達された認証およびリサイクル繊維で作られています。100%リサイクルされた木質繊維と有機素材で作られた繊維クッション。プラスチック製のクッションは、90%再生プラスチックで作られています。ビニール袋、発泡スチロールシートは除きます。

標準保証(無償)

  • 充実のサービス内容

    充実の
    サービス内容

    日本全国のサービス拠点からサービスマンが訪問、修理をおこなうオンサイト(訪問修理)サービスと、保証期間中に発生した故障部品の無償交換をするパーツ保証を標準でご用意。また、オプションのHP Care Pack ハードウェアサービスをご利用いただくことで、最長5年間の休日対応などアップグレードも可能です

    HP Care Pack の詳細はこちら ≫

  • 製造・販売終了後の部品(パーツ)保証

    製造・販売終了後の
    部品(パーツ)保証

    HPのビジネスモニターは、製造・販売終了後、機能維持に必要な部品(パーツ)の最低保証期間を、3年または5年で設定しています。ご購入後も長期に渡り、製品をご使用いただけます

    製品の保証状況の確認はこちら ≫

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

HP P22v G5 21.5インチFHDモニター

標準保証:3年間ハードウェアエクスチェンジクーリエ、3年間パーツ保証

※オプションの HP Care Pack サービス ご購入で期間や保証内容をアップグレードできます。

サポート

コールバック予約や簡単に修理依頼ができる「HP LIVEサポートナビ」

HP LIVEサポートナビは、HP製品のサポート総合ポータルです。
チャットや電話サポートの連絡先、よくある質問(FAQ)を掲載。
また、簡単に修理依頼できるWebフォームの利用やコールバック予約も可能です

詳しくはこちら

オプションサービス(有償)

  • 突然のトラブルに充実のサポートで備える

    突然のトラブルに充実のサポートで備える

    標準保証では補いきれないトラブルなどに備えて、個別のサポートを追加できるサービス、それが「HP Care Pack」です。標準保証の延長から拡張保守、ヘルプデスクなど、サポート種類も豊富。お客様の利用状況に合わせて選択でき、より大きな安心を提供します

    詳しくはこちら
  • 専用窓口、専任担当者でスピーディーに問題を解決

    専用窓口、専任担当者でスピーディーに問題を解決

    「HP Care Pack プライオリティアカウントサービス」は、 専用コール窓口にて障害受付を実施。あらかじめお客様から 提供された情報をもとに対応 するため、スムーズで迅速な 問題解決が可能です

    詳しくはこちら
  • 製品の回収からデータ消去、新規導入を支援

    製品の回収からデータ消去、新規導入を支援

    「HP デバイスリフレッシュ」は、不要になった法人のお客様のパソコンを、HPが責任をもって買取させていただくサービスです。HPは、安全かつ法と環境規制に準拠した形で廃棄を実行し、お客様の新たなパソコン導入を支援いたします

    詳しくはこちら
  • 端末の潜在的な問題を事前に検出し把握

    端末の潜在的な問題を事前に検出し把握

    会社の外にデバイスが持ち出される状況であっても、正しい場所で使われているか、また意図したセキュリティポリシーが守られているかを確認する必要があります。「HP TechPulse プロアクティブ管理」は、企業内の端末の稼働状況を把握できるソリューションです

    詳しくはこちら
コンフィグレーションサービス&デプロイメントサービス

手に届いたその日から
すぐに使える

「コンフィグレーションサービス&デプロイメントサービス」は、HP工場で生産もしくは現地作業などで、お客様により異なる仕様のパソコンを提供するサービスです。カスタムイメージ(OS)のローディングや、資産管理ラベルの貼り付けなど豊富なサービスメニューで、お客様の幅広いビジネスニーズに対応します

詳しくはこちら

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、個人のお客様はこちら、法人のお客様はこちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)向けストア

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。