春のおすすめ法人パソコン 掲載中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

ご利用ガイド:Directplusとは?

ご利用の前に

推奨ブラウザ

HP Directplusでは以下の製品が推奨ブラウザとなります。

  • Windows
    Google Chrome最新版
    Mozilla Firefox最新版
    Microsoft Edge最新版
    Microsoft Internet Explorer 11 (但しお使いのコンピュータOSによってはサポートされない場合があります)
  • スマートフォン
    iPhone – Apple Safari最新版
    Android - Google Chrome最新版
    ※ 各ブラウザ最新版リリース直後に不具合が生じる場合があることをあらかじめご了承願います。

ブラウザの設定

HP Directplusの一部のページではJava Scriptを使用しておりますので、ブラウザをJava Scriptが動作するよう設定の上ご利用ください。

セキュリティについて

HP Directplusでは、注文プロセスはすべてSSL(Secure Socket Layer)を使って情報の暗号化をおこない、お客様のプライバシーに関わる情報を保護しております。
詳しくは、HP オンライン プライバシー ステートメントをご確認ください。

HPについて

HPについて

HPは個人のお客様、企業、機関に世界規模でサービスを提供するテクノロジー・ソリューション・プロバイダとして、ITインフラストラクチャ、コンサルティング&インテグレーションサービスからPC、プリンターまで幅広い製品、サービスを提供しています。

≫ 詳しくはこちら

HPのあゆみ

HP最初の製品「200Aオーディオ発振器」、PDA「Jornada」など大変懐かしい製品とともにご紹介いたします。

≫ 詳しくはこちら

HP Directplusの5つのメリット

メリット1 - お客様に応じたオンラインストア

HP Directplusはお客様の規模にあわせて4つの入り口を設け、それぞれのお客様に最適な製品ラインアップを提供します。

【「個人のお客様」向けサイト】

個人のお客様向けの製品を幅広くご用意しています。

【「100名未満の法人のお客様」向けサイト】

個人事業主、SOHO、中小・中堅企業向けの製品を豊富にご用意しております。

【「100名以上の法人のお客様」向けサイト】

大企業向けの製品を豊富にご用意しております。

【官公庁、教育/研究機関、医療機関のお客様向けサイト】

官公庁・公共サービス・教育/研究機関・医療機関向けの製品を豊富にご用意しております。

メリット2 - お客様一人ひとりのご要望にお応えするカスタマイズマシン

HP DirectplusではHPの製品をお客様のご希望に合わせ、ご自由に仕様をカスタマイズしていただくことが可能です。お客様のご要望にさらにきめ細かにお応えさせていただくため、注文仕様生産対応製品を豊富にとりそろえておりますので、HP Directplusにてご希望の仕様の製品をご購入ください。

メリット3 - 豊富な品揃え

HP DirectplusではPC製品ではデスクトップPC、ノートブックPC、タブレットPC、ワークステーションまでのフルラインナップ、プリンター製品ではインクジェットプリンター、レーザープリンター、プリンター複合機、大判プリンターのラインナップ、その他にも豊富な製品ラインナップをご提供しております。

メリット4 - スピーディかつ正確な納期

HP Directplusでは製品により、標準納期としまして、正式受注後3営業日、5営業日の短納期にてお届けいたしております。また、正式受注後に正式な納品日をご確認いただけますので、納品後のマシン設定作業等のスケジュールもご安心して予定していただけます。
なお、ご納品についての詳細は、ご利用ガイド:ご注文からご納品までをご覧ください。

メリット5 - シンプルなマシン

HPの製品は、お客様の使用を制限するようなマシンとならないよう、業界標準の部材、または今後業界標準となってゆくであろう部材を厳選し、お客様に快適な環境でご使用いただける製品作りを心がけております。また、ソフトウェアに関しましても、基本的に必要最低限なソフトウェアのみをインストールしており、プリインストールのソフトウェアに左右されることなく、お客様のご希望の使用環境を構築いただけます。

HP Directplusの責任者および本社所在地

責任者名 株式会社 日本HP
代表取締役 社長執行役員 岡戸 伸樹
本社所在地 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス21階
連絡先 HP Directplusコールセンター
TEL 0120-111-238
営業日時 9:00~18:00 (祝日、年末年始お休み)

お知らせ・キャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

お問い合わせ前にこちらをご確認ください(よくあるご質問ページへ遷移します)。

受付時間:
9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
≫ 専用オンラインストアはこちら
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 専用オンラインストアはこちら
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。