最大48%オフ!大決算祭り!

個人 0120-111-238
法人 0120-830-130

関連検索ワード

HPのおうちノートパソコンの選び方

HPのおうちノートパソコンの選び方
HPのおうちノートパソコンの選び方
HPのおうちノートパソコンの選び方
HPのおうちノートパソコンの選び方
HPのおうちノートパソコンの選び方

HPのおうちノートパソコンの選び方

ご自宅で使うノートパソコンをお探しですか?
「おうちで使うパソコン」と一口に言っても、そのニーズは様々。
せっかく新しいパソコンを買うのだから、自分にぴったりの1台を選びたいですよね。
HPでは、ご自宅でのパソコン生活を快適にする「おうちノート」を、
豊富なラインアップでご用意!
ここでは、HPのおうちノートの選び方をご紹介いたします。

≫ モバイルノートパソコンをお探しの方はこちら

HPのおうちノートの選び方のコツ

おうちノート

「自宅用のパソコンを買おう!」と思っても、
色々な大きさや種類のノートパソコンがあって迷っちゃいますよね。

でも大丈夫!
HPのおうちノート選びは、「インチサイズ」
「ブランドシリーズ」の特徴を押さえておけば、
失敗することはありません!

「新しいパソコンでどんなことをしようか?」というイメージを膨らませながら、
楽しくパソコンを選びましょう。

まずは画面のインチサイズを選ぼう!
インチサイズ別の特徴を解説!

インチサイズ

パソコンの画面サイズ、どれがいいんだろう?
ノートパソコンを選ぶ時の定番のお悩みだと思います。

自宅メインで使うなら、画面の大きい14~17インチのノートPCがオススメ。
13インチが主流のモバイルノートPCと比べて画面が一回り大きいので見やすく、
長時間の使用でも目が疲れにくいというメリットもあります。

でも、単純に画面の見やすさだけで選ぶのはちょっと待った!
「どんな場所で使うか?」「どんな用途で使うか?」など、
あなたのパソコンの使い方によって、実は適切な画面インチサイズも変わってきます。

各インチサイズの特徴を知って、まずはインチサイズを決めましょう。

  14インチ 15インチ 17インチ
特長

最近の14インチノートパソコンは、13インチモバイルノート並みにコンパクト。

重さも1.5kgほどのものが多く、外への持ち運びも苦にならない、お子様でも持ちやすいなどのメリットも。

一般的なA4サイズのノートPC。外部ポートが豊富に揃っており、モニターなどへの接続もお手軽。

数字入力が楽なテンキーも搭載しているので、事務作業やお仕事用としても活躍します。

大画面で文字が見やすく、作業しやすさが特長。視線が高く保てるので無理な姿勢になりにくい。

こちらもテンキーを備えているため、作業の生産性も上がります。

キーボード キーボード

テンキーがない分コンパクト

キーボード

テンキーあり

キーボード

テンキーあり

サイズ
(設置スペース例)
横幅:約32.4cm / 奥行:約22.6cm / 質量:約1.5kg

例:HP 14s-dk

横幅:約35.8cm / 奥行:約24.2cm / 質量:約1.7kg

例:HP 15s-eq

横幅:約41.5cm / 奥行:約27.2cm / 質量:約2.47kg

例:HP 17-by

こんな方に
おすすめ
  • 自宅メインだが、時々外出先へ持ち運ぶこともある
  • リビングやキッチン、子供部屋など、家の中の色々な場所で使いたい
  • 子供が使うこともある
  • 外へ持ち運ぶことは少ないが、家の中では様々な場所で使いたい
  • 学習やお仕事などで、落ち着いてしっかりパソコンを使う機会が多い
  • 特定のデスクの上など、ほぼ同じ場所で使うことが多い
  • できるだけ大画面のノートPCを探している

※スワイプで左右に移動します。

いかがですか?

おうちメインだけど時々持ち運びたいなら14インチ、
より充実した外部ポートやテンキー付きで作業効率も重視したいなら15~17インチと、
実はそれぞれに特徴があります。

あなたのニーズに合うインチがなんとなく決まったら、
次はブランドシリーズの特長を見ていきましょう。

ブランドシリーズの特長から、あなたにぴったりの1台を探そう!

HPでは、お客様の用途やニーズに合わせて5つのブランドシリーズをご用意しています。
新しいパソコンを買ったらどんなことに使いたいか、是非イメージしながらご覧ください。

1

ネットなどのライトユース中心の方は、基本性能がしっかりしていればOK!
とにかくコストを抑えたい方にも、HPシリーズ がおすすめ

普段使い
14.0インチ
HP 14-em
15.6インチ
HP 15-fc
17.3インチ
HP 17s-cu
2

日々快適に使いたいから、使いやすさにこだわりたい。
コスパ重視のお客様には Pavilionシリーズ がおすすめ

普段使い
学習・お仕事
14.0インチ
HP Pavilion Plus 14-ew
15.6インチ
HP Pavilion 15-eh(AMD)
15.6インチ
HP Pavilion 15-eg(インテル)
16.0インチ
HP Pavilion Plus 16-ab
3

動画編集などのクリエイティブワークに使いたい。
ワンランク上のパソコンを選びたいという方には、ENVYシリーズ がおすすめ

普段使い
学習・お仕事
創作活動
13.3インチ
HP ENVY x360 13-bf
15.6インチ
ENVY x360 15-fh
4

性能、機能、デザイン。全てにおいて妥協したくない
プレミアム志向な方には、Spectreシリーズ がおすすめ

普段使い
学習・お仕事
創作活動
13.5インチ
HP Spectre x360 14-ef
16.0インチ
HP Spectre x360 16-f
14.0インチ
HP Spectre x360 14-eu
16.0インチ
HP Spectre x360 16-aa
最大17インチ
HP Spectre Foldable 17
5

滑らかなグラフィックスでゲームプレイを快適に楽しみたい
「勝てるPC」をお探しの方には、OMEN シリーズがおすすめ

普段使い
ゲーム
創作活動
17.3インチ
OMEN 17
16.1インチ
Victus 16(AMD)
16.1インチ
Victus 16(インテル)
15.6インチ
Victus 15(AMD)
15.6インチ
Victus 15(インテル)
16.1インチ
OMEN 16(AMD)
16.1インチ
OMEN 16

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、個人のお客様はこちら、法人のお客様はこちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)向けストア

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

免責事項
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。