15インチノートパソコン おすすめポイント
- POINT1
-
使いやすさ(操作性)
画面が大きくて見やすい!フルサイズキーボードに加え、
数字などの入力に便利なテンキーも付いていて使いやすい!
画面が大きいので一度に表示できる情報量が多いのが魅力。
資料やレポートを作成するなら効率よく作業が行えます。
映画やゲームなどを楽しむなら映像に迫力や臨場感が増します。

タイピングしやすいフルサイズキーボードを搭載。
表計算など数値入力が素早くおこなえるテンキー付。
(※一部モデルを除く)

画面が大きいので一度に表示できる
情報量が多いのが魅力。
資料やレポートを作成するなら
効率よく作業が行えます。
映画やゲームなどを楽しむなら
映像に迫力や臨場感が増します。
タイピングしやすい
フルサイズキーボードを搭載。
表計算など数値入力が素早く
おこなえるテンキー付。
(※一部モデルを除く)
- POINT2
-
インターフェイス
様々な周辺機器をサポートするUSBポートや写真などを保存できるフルサイズSDカードスロット、
外部モニターと接続できるHDMI出力端子など、実用性の高いインターフェースをご用意しています。

本体のインターフェースが充実していれば、別途接続用のドックを購入する手間やコストも省けますし、外出時に携帯する必要もありません。パソコン1台で色々なものに接続できるので便利!

- POINT3
-
より高いパフォーマンス
15インチノートは13インチなどのモバイルPCと比較してもボディが大きいことから、
パソコン本体内のエアフローなども優れており、本来の性能を発揮しやすいと言えます。
また、選べるスペックの種類が豊富で、グラフィックボードを搭載している製品も多いので、
より高いパフォーマンスを発揮することができます。

まとめ
インターフェイス
パフォーマンス
の3つのポイントから、 高い生産性 が15インチノートパソコンの魅力です!
主にご自宅や職場など固定の場所で使うことが多く、
ノートパソコンでも作業の効率や高い性能を求めたいというお客様には15インチノートパソコンがおすすめ!
でも、実際に選ぶとなったらどれを選べばいいか分かりづらい・・・
そんな方のために、次の章では使い方に応じてHPのおすすめ15インチノートパソコンをご紹介します。