おすすめ製品特集!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130
個人向けノートパソコン一覧

2021年7月5日(月)をもちまして、本製品は終了いたしました。現在販売中の製品は、 こちら をご覧ください。

HP 17-by 製品詳細

第10世代 インテル® Core™ プロセッサー搭載
大画面で見やすい、使いやすい。
17インチノートパソコン

ダイレクト価格120,780(税込)~

<ご購入前・ご購入後の納期の確認について>

  • 17.3

    17.3インチ

  • 第10世代 インテル🄬

    第10世代
    インテル®

  • 非光沢

  • フルHD

  • 2.47kg
  • DVD
    ライター

  • ※画像は米国仕様です。実際の製品とは異なる場合があります。

特長

17インチの大画面を誇り、使いやすさにこだわった設計のエントリー・ノートパソコンです。
持ち運びを想定していないけどデスクトップパソコンは置くスペースがない、という方にピッタリの一台です。

キレイで見やすい、大画面ディスプレイ

デスクトップパソコンの替わりとしても使える、大画面の迫力をノートパソコンで実現する17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイを搭載しています。
一般的な15.6インチと比較して、対角約4cm 画面が広いので、ノートパソコンでありながら、文字が大きく表示できて見やすく、目・肩など身体への負担も軽減できます。

キレイで見やすい、大画面ディスプレイ

※画像はイメージです。HP 17-by3000 (G3シリーズ) はキーボード面も天面と同じシルバー仕様になります。

17.3インチ 大画面ディスプレイ

~ 17.3インチ 大画面ディスプレイ ~

15.6インチの同じ解像度のノートPCと比較して、こんなに見やすい!

15.6インチとの比較

※画像はイメージです。HP 17-by3000 (G3シリーズ) はキーボード面も天面と同じシルバー仕様になります。

高精細で美しい。~フルHD非光沢・IPSディスプレイ~

フルHD非光沢・IPSディスプレイ

◎ 非光沢で目が疲れにくい

◎ 一度に表示できる情報量が多い

HDディスプレイ/フルHDディスプレイ サイズ比較

◎ 文字の表示などがクリア

HDディスプレイ/フルHDディスプレイ 文字表示比較

エンタメも楽しめる

映画視聴やデータ保存に便利なDVDライター搭載。
また、独自に調整されたスピーカーにより、自然なサウンドが楽しめます。

DVDライター

大容量16GBメモリに
カスタマイズ可能!

※モデルにより異なります。

フルHD非光沢・IPSディスプレイ

斜めからも見やすく鮮やかなIPSパネル

他方式パネル/IPSパネル

画面を上下左右の斜めから見ても色調やコントラストの変化が少なく、
より自然な画像や映像をお楽しみいただけます。

※画像はイメージです。

前モデルよりも一回りコンパクト

前モデルとのサイズ比較

前モデルとのサイズ比較

※HP 17-by3000 (G3シリーズ) はキーボード面も天面と同じシルバー仕様になります。

タイピングしやすい浮き石型フルサイズキーボード(テンキー付き)

キーボード

フルサイズキーボード採用で使いやすく、
大きめのイメージパッドはタッチジェスチャーに対応。
よりスムーズに操作できるよう設計されています。
数字入力に便利なテンキー付きです。

※写真は英語キーボードですが、実際は日本語配列キーボードになります。

※HP 17-by3000 (G3シリーズ) はキーボード面も天面と同じシルバー仕様になります。

進化したパフォーマンス

第10世代 インテル Core i5 プロセッサー 第10世代 インテル Core i7 プロセッサー

最新第10世代 インテル® Core™ プロセッサー搭載モデル新登場!
より高速になった処理能力に加え省電力。高いパフォーマンスで快適なパソコンライフを実現します。

高速起動を実現するPCIe SSD搭載(第10世代 インテルCPU搭載モデル)

パソコンを立ち上げる。アプリやブラウザを起動して作業をする。
作業画面を閉じてパソコンをシャットダウンする。
パソコンを使用する際に発生する動作一つ一つに時間がかかり、ストレスを感じることはありませんか?

最新モデルではストレージにPCIe M.2接続のSSDを採用。高速動作でストレスフリーな使い心地を体感できます。

SSDだとこれだけ起動時に差が出ます!

SSD 読込10倍高速!

<左の製品はHP 15、右の製品がHP Pavilion 15>

※製品は、海外仕様となっております。

便利な各種機能

進化したバッテリ性能

最大 10 時間のロングバッテリは、前世代と比較して約20%向上。コンセントのない場所でも安心してご利用いただけます。
さらに45分の充電で50%まで回復できる、HPファストチャージ機能も搭載。

※モデルにより異なります。

ビデオチャットやテレビ電話が楽しめるWebカメラを搭載

ディスプレイ上部に搭載されたWebカメラとデジタルステレオマイクを使って、写真や動画を撮ったり、テレビ電話やビデオチャットなどが楽しめます。

便利な各種機能
便利な各種機能

周辺機器を使える、豊富なポート類

大容量ハードドライブなどを接続できるUSB3.1、大画面に映してコンテンツを楽しめるHDMI出力端子、保存データを移して手軽に移動できるSDカードスロットなど、ポート類を豊富に搭載しました。

※画像はイメージです。HP 17-by3000 (G3シリーズ) はキーボード面も天面と同じシルバー仕様になります。

充実のサポートメニュー

Windows を知らない方も安心!使い方を無料で相談できます

  • 初めての Windows も安心に使えます
  • ご購入から1年間無料です
  • インターネットやメール設定もらくらく
  • ※ルーターなど、HPパソコン・タブレット以外の外部機器設定は除く。
  • ※本サービスの受付および電話サービスは、株式会社 日本HPの業務委託先であるキューアンド エー株式会社より提供されます。

24時間365日対応! SNSでの充実したサポート

  • 写真や動画も送れてひと目で問題点を確認できます
  • チャットボットによる回答やよくある質問など充実したコンテンツ
  • 技術サポートエンジニアによるサポートも実施
  • ※LINEのみ。チャットボットによる自動応答問診サービスになります。

各部名称

ご購入にお悩みの方、お得なキャンペーン実施中!

5営業日でお届け
 
 
 
 

スタンダードモデルG3

HP 17-by

HP希望販売価格

120,780(税込)~

第10世代 インテル® Core™ i5-1035G1 プロセッサー 搭載 標準モデル

【完売御礼】

第10世代 インテル® Core™ i5-1035G1 プロセッサー 搭載 標準モデル

  •  
  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第10世代 インテル® Core™ i5-1035G1 プロセッサー
  • カラー
    メタリックシルバー
  • 8GB
  • ディスプレイ
    17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)非光沢
  • インテル® UHD グラフィックス
  • 256GB SSD
  • 光学ドライブ
    DVDライター
  • 無線機能
    IEEE802.11ax(Wi-fi 6)、Bluetooth 5.0
  • キーボード
    日本語配列、テンキー付き
  • 質量
    約 2.4kg
  • バッテリ
    最大 9 時間 30 分
  • 保証
    1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
  • オフィスソフト
    なし
  • その他

パフォーマンスモデルG3

HP 17-by

HP希望販売価格

148,280(税込)~

第10世代 インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー 搭載 標準モデル

【完売御礼】

第10世代 インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー 搭載 標準モデル

  •  
  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第10世代 インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー
  • カラー
    メタリックシルバー
  • 16GB
  • ディスプレイ
    17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)非光沢
  • インテル® Iris® Plus グラフィックス
  • 512GB SSD
  • 光学ドライブ
    DVDライター
  • 無線機能
    IEEE802.11ax(Wi-fi 6)、Bluetooth 5.0
  • キーボード
    日本語配列、テンキー付き
  • 質量
    約 2.4kg
  • バッテリ
    最大 9 時間 30 分
  • 保証
    1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
  • オフィスソフト
    なし
  • その他

スタンダードモデルG2

HP 17-by

HP希望販売価格

93,280(税込)~

第10世代 インテル® Core™ i5-1035G1 プロセッサー 搭載 標準モデル

【完売御礼】

第10世代 インテル® Core™ i5-1035G1 プロセッサー 搭載 標準モデル

  •  
  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第10世代 インテル® Core™ i5-10210U プロセッサー
  • カラー
    メタリックシルバー
  • 8GB
  • ディスプレイ
    17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)非光沢
  • インテル® UHD グラフィックス
  • 256GB SSD
  • 光学ドライブ
    DVDライター
  • 無線機能
    IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0
  • キーボード
    日本語配列、テンキー付き
  • 質量
    約 2.4kg
  • バッテリ
    最大 9 時間 30 分
  • 保証
    1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
  • オフィスソフト
    なし
  • その他
5営業日でお届け

HP Directplusのおすすめキャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

個人のお客様
0120-111-238
受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

免責事項
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※オーバークロックツールを使用するには、ソフトウェア使用許諾契約書(EULA)に同意する必要があります。クロック周波数ならびに電圧、その両者もしくはいずれか一方の変更は、(1) システムの安定、ならびにシステムやプロセッサー、その他システム・コンポーネントのライフサイクルの減少、(2) プロセッサーやその他システム・コンポーネントのエラー、(3) システムのパフォーマンスの低減、(4) システムやシステム・コンポーネントの高温化やその他のダメージ、(5) システムデータの統一性に影響を与える可能性があります。HP、インテル、AMDは、仕様を超えたプロセッサーの動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、システムやシステム・コンポーネントについて業界基準の仕様を超えた動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、プロセッサーならびにその他のシステム・コンポーネントについて、クロック周波数と電圧、その両者もしくはいずれか一方を変更して使用した場合を含み、特定の使用用途に適合するという責任を負いません。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。

Operating System(オペレーティングシステム)のこと。コンピューターを動かす上で最も基盤となるソフトウェアで、コンピューターのシステム全体を管理したり、基本的な操作を可能にします。

Windows 10 Home:
家庭での一般的な用途でパソコンを使用したい方向けのOSです。
Windows 10 Pro:
企業で複数台のパソコンをまとめて管理したり、パソコンの中の情報をより強固に守る必要があるなど、ビジネスで必要となる管理性や安全性が強化されたOSです。
Windows 10(Sモード):
使用できるソフトをMicrosoft Storeからインストールできるアプリケーションのみに制限したり、検索ブラウザをMicrosoft Edgeに、検索エンジンをBingに固定することによって、スピードとセキュリティを両立したOSです。他のアプリケーションやソフトウェアを使用したいときは、無償でSモードを解除することも可能です。
Chrome OS:
Googleが開発するOSで、Chromebookシリーズに搭載されています。Chrome OS上で動作することのできるアプリケーションを利用することができ、動作スピードの速さやセキュリティの高さが特長です。

Central Processing Unit(中央演算処理装置)のこと。パソコン上のあらゆる処理を実行するためのパーツで、CPUの計算能力が高ければ高いほど性能が高いと言われ、パソコンの動作も速くなります。

パソコンが様々な処理を行う際に、一時的にデータを記憶しておくパーツです。メモリ容量が大きければ大きいほど、効率よく処理を行ったり複数のタスクを並行して実行することができるため、パソコンの動作も速くなります。

近年パソコンに搭載されるメモリの容量は8GB以上が主流となっていますが、Webの閲覧やメールなど簡単な作業しかしない方であれば4GB、逆にマルチタスクで多くの作業を並行して行ったり高い負荷のかかる作業をする方には16GBを搭載したパソコンがおすすめです。

パソコンのデータを長期保存しておくためのパーツです。ストレージの容量が大きければ大きいほど、多くのデータを保存することができます。近年のパソコンに搭載されているストレージには主に2つの種類があり、処理速度が速いが容量が少なく比較的高価なSSD(Solid State Drive)と、処理速度が遅いが容量が多く比較的安価なHDD(Hard Disk Drive)があります。

パソコンに搭載されるストレージの現在の主流はSSDになってきています。よほど大容量のデータを保存したいという場合でない限り、SSDを搭載したパソコンを選ぶことをおすすめします。

パソコンで扱う画像や映像に関する処理を専門的に行うパーツのことです。グラフィックス、グラフィックボード、グラフィックカードなどとも呼ばれます。近年のパソコンはCPUにもグラフィックスが内蔵されており、普段使い程度の画像や映像の閲覧であれば動作に問題はありませんが、画像や動画の編集、PCゲームなどを行う場合は、NVIDIA GeForceシリーズやAMD Radeonシリーズなど、高い処理能力を持ったグラフィックボードを選ぶことで、快適な操作や美しい映像を楽しむことができます。