ゲーミングPC 大幅値引きセール!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130
個人のお客様向け

古いパソコン処分・廃棄にお困りの方!HPの下取りプログラム!

「HPプレミアム下取りサービス」およびプレミアム・キャッシュバックの受付は2023年1月31日をもちまして終了とさせていただきました。

古いパソコン処分・廃棄にお困りの方!HPの下取りプログラム!

古いパソコンの処分や廃棄でお困りではありませんか?
パソコンを捨てようと思ってもお金が掛かってしまったり、
データが完全に消去できているのか気になったり、何かと面倒ですよね。

そんな時は、今使っているパソコンを買い取ってもらえたり、
無料で引き取ってくれる「下取りプログラム」を利用しましょう!

HP Directplusのお得な下取りプログラムなら、
HP製・他社製問わず現在お使いのパソコンを査定&下取りさせていただきます!
モデルによっては査定額アップや、最大5,000円のキャッシュバックも!

HP Directplusの下取りプログラムで、楽々&お得に新しいパソコンに乗り換えませんか?

ここがうれしい!HPの下取りプログラムの4大メリット!

  • 1

    HP製のパソコンだけでなく、他社製パソコンも対象!

    HP製のパソコンだけでなく、他社製パソコンも対象!

    ※デジタルリユース社買取対象商品に限ります

  • 2

    プレミアムキャッシュバックが上乗せ!

    査定額アップキャンペーン&キャッシュバック
    キャンペーンを実施中なので、とってもお得!

  • 3

    指定日引取できます!

    自宅まで引き取りに来てくれるので楽チン!
    もちろん引取日も指定可能!

  • 4

    セキュリティも安心!

    専門業者が処分するので、セキュリティ面も安心!

    下取り製品はデータ消去、ハードディスクの破壊など
    情報の漏洩を防ぐ措置を実施します

どれくらいの金額で下取りしてもらえるの?

現在お使いのパソコン製品は、搭載されているCPUなどのスペックや、お使いの状態を見て査定させていただきます。
新しい世代のCPUを搭載していたり、状態の良いパソコンであればあるほど、査定金額もアップします。

実際の下取り価格事例の一部をご紹介!

2019年6月発売

OMEN by HP 17-cb
エクストリームモデル

OMEN by HP 17-cb
  • CPU
    インテル® Core™ i9-9880H プロセッサー
  • メモリ
    32GB
  • ストレージ
    1TB SSD
  • グラフィックス
    NVIDIA® GeForce RTX™ 2080 グラフィックス

92,000円で買取り実績あり!(2021年7月)

※買取金額は製品の状態などにもよります。この金額での買取を保証するものではありません。またこの金額には査定額アップ及びキャッシュバックは含みません。

2018年11月発売

HP Spectre x360 13-ap
スタンダードモデル

HP Spectre x360 13-ap
  • CPU
    インテル® Core™ i7-8565U プロセッサー
  • メモリ
    16GB
  • ストレージ
    512GB SSD

28,000円で買取り実績あり!(2021年11月)

※買取金額は製品の状態などにもよります。この金額での買取を保証するものではありません。またこの金額には査定額アップ及びキャッシュバックは含みません。

2019年2月発売

HP Pavilion 15-cu1000
スタンダードモデル2

HP Pavilion 15-cu1000
  • CPU
    インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー
  • メモリ
    8GB
  • ストレージ
    1TB HDD

7,000円で買取り実績あり!(2021年5月)

※買取金額は製品の状態などにもよります。この金額での買取を保証するものではありません。またこの金額には査定額アップ及びキャッシュバックは含みません。

2017年6月発売

HP Pavilion 570
パフォーマンスモデル

HP Pavilion 570
  • CPU
    AMD A10-9700 APU
  • メモリ
    8GB
  • ストレージ
    128GB SSD+ 1TB HDD

11,000円で買取り実績あり!(2021年7月)

※買取金額は製品の状態などにもよります。この金額での買取を保証するものではありません。またこの金額には査定額アップ及びキャッシュバックは含みません。

他社製パソコンを下取りに出したいお客様

他社製パソコンを下取りに出したいお客様

査定額最大1,000円アップ!
※他社製ノートパソコンのみ

現在他社製のパソコンをお使いの方には、「査定額アップキャンペーン」を実施中!
他社製のノートパソコンを下取りに出していただくと、査定額1,000円アップ!
古いパソコンを安全に処分出来て、しかもお金も戻ってくるなんて一石二鳥!
HPの下取りプログラムを使わない手はありません!

※1,000円の査定額アップキャンペーンは1円以上の査定額が付いた場合が対象となります。査定額が0円の場合は対象外となります)

※他社製のパソコン下取りの場合、プレミアムキャッシュバックキャンペーン対象外となります

HP製パソコンを下取りに出したいお客様

HP製パソコンを下取りに出したいお客様

査定額最大3,000円アップ!
さらに最大5,000円のキャッシュバック!

現在HP製のパソコンをお使いの方には、「査定額アップキャンペーン」&
「プレミアムキャッシュバックキャンペーン」をダブルで実施中!

※査定額アップキャンペーンは1円以上の査定額が付いた場合が対象となります。査定額が0円の場合は対象外となります。

< 査定額アップキャンペーン >

下取り査定額UPキャンペーン実施中!

HP製のパソコンを下取りに出す場合、それぞれ査定額をアップさせていただきます。

  • HP製デスクトップパソコン:査定金額1,000円アップ
  • HP製ノートパソコン:査定金額3,000円アップ

※査定額アップは正常動作の確認できるもののみが対象となります。

※査定額アップキャンペーンは1円以上の査定額が付いた場合が対象となります。査定額が0円の場合は対象外となります。

< プレミアムキャッシュバックキャンペーン>

プレミアムキャッシュバックキャンペーン実施中!

さらに、新しくご購入いただく製品に応じて最大5,000をキャッシュバックさせていただきます。キャッシュバックは査定額が0円でもお支払いします!

  • ENVY/Spectre/OMENシリーズ:5,000円キャッシュバック
  • Pavilion/Pavilion Gamingシリーズ:3,000円キャッシュバック
  • 上記以外(HP/Stream/Chromebookシリーズ):2,000円キャッシュバック

※Elite/Pro/ZbookシリーズなどのHP法人向けPCは、個人のご利用であってもサービス対象外となります。

簡単3ステップ!ご利用方法はこちら

Step1

HPの個人向けパソコンを購入する ※2022年11月30日(水)ご購入分までが本キャンペーンの対象となります

お届けまでお待ちください

Step2

製品のお届け完了後1か月以内に、
こちらのページから申し込みをする

※「HPプレミアム下取りサービス」およびプレミアム・キャッシュバックの受付は2023年1月31日をもちまして終了とさせていただきました。

回収業者からのご連絡をお待ちください

Step3

回収業者にパソコンを渡し、査定結果の連絡を待つ。
後日査定額やキャッシュバックを受け取る

よくあるご質問[FAQ]

< 下取りに出すパソコンについて >

他社製のパソコンも下取り可能ですか?
はい、他社製のパソコンも下取り可能です。ただし、デジタルリユース買取対象商品に限ります。買取価格の付く場合のみ、査定額アップキャンペーンを実施しています。
下取りに出すパソコンが故障している場合でも、下取りやキャッシュバックの対象になりますか?
故障しているパソコンがHP製だった場合、無料での引き取りやプレミアムキャッシュバックの対象となりますが、故障しているパソコンが他社製品だった場合はお引き取りはできかねます。ご了承ください。
自分の持っているパソコンが下取り対象かどうかを調べる方法はありますか?
下取りの対象機種はこちらから確認ができます。サイト内に記載のない機種については、デジタルリユース買取サービスサポートセンターまでお問い合わせください。
液晶ディスプレイのみの下取りは可能ですか?
申し訳ありませんが、液晶ディスプレイ単体の下取りは行っておりません。パソコンと同時での下取りであれば対応しております。尚、22インチ以上のモニターの場合は、お手数ですがお客様にて箱のご用意をお願いいたします。
下取りに出すパソコンのデータは消去してもらえるのですか?証明書は発行可能ですか?
下取り製品はデータ消去、ハードディスクの破壊など情報の漏洩を防ぐ措置を実施しますが、事前にお客様でも消去処理されることをお勧めしております。証明書は別途有償(査定金額より差し引き)で対応可能です。
下取り対象製品と新規購入製品の種類は一緒の必要がありますか?(デスクトップPC→デスクトップPC、ノートPC→ノートPCなど)
同じ種類である必要はありません。
下取り対象製品はどうやって送ればいいですか?
引き取りに伺いますので、お客様から送っていただく必要はありません。申し込み時に、引き取りの日時をご指定いただけます。

< 申し込みについて >

申し込みには何が必要ですか?
HPの個人向けパソコンの新規購入証明、新規購入保証書、身分証明書類と下取り対象製品が必要です。また、書類はアップロードもしくはメールにてご提出お願い致します。商品と同梱は受け付けておりません。
申し込みはいつでもできますか?
新しいHPの個人向けパソコンのお届け後、1か月以内の申し込みが必要です。
新規にHP個人向けパソコンを購入しないと申し込みはできませんか?
はい。新規にHPの個人向けパソコンを購入していない場合、本サービスと対象外となります。

< 下取り査定額のお支払い&キャッシュバックについて >

査定額やキャッシュバックは、いつどのように支払われますか?
お申し込み書類到着後1ヶ月程度で、ご指定の銀行口座へ現金振り込みをいたします。
HPの個人向けパソコンを新規で1台購入したが、下取りに出すパソコンは複数台ある場合、それぞれにキャッシュバックはつきますか?
本プログラムは新規購入1台につき、お申込み1台が対象となります。この場合は、新規購入が1台なので、キャッシュバック対象も1台のみとなります。
HPの個人向けパソコンを新規で2台購入したが、下取りに出すパソコンは1台しかない場合、キャッシュバックは2台分つきますか?
本プログラムは新規購入1台につき、お申込み1台が対象となります。この場合は、下取りに出せるパソコンが1台なので、キャッシュバック対象も1台分のみとなります。

< その他 >

下取りに出したパソコンを返却してもらうことは可能ですか?
申し訳ありませんが、一度引き取りましたパソコンは返却できません。
下取り対象製品と一緒に不用品も引き取ってもらいことは可能ですか?
引き取りは対象製品のみとなっています。

ご注意事項

  • ・対象製品をご購入(納品)から1か月以内にお申し込みください。以降のお申込につきましてはお受けで来ませんのでご注意ください。
  • ・HP個人向けPCとは:HPが個人を主たるお客様として開発・販売したパソコンやタブレットです。こちらの下取り対象製品が検索で検索できない製品の場合は対象外となります。
  • ・以下に掲載のある、Compaq/Elite/Pro/Folio/ZbookシリーズのHP法人向けPCは、個人でのご使用であっても本サービス対象外となります。
  • ・お申し込み書類は返却できません。
  • ・アップロードされた必要書類の画像が不鮮明な場合、書類不備となる場合がございます。
  • ・必要書類において縮小コピーされたものは無効となります。
  • ・レシートの一部分のみのコピーは無効となります。必ず全面をコピーしてください。
  • ・レシートの紛失や廃棄などによる再発行については直接ご購入店舗へお問い合わせください。
  • ・但書に製品名の記載のない領収書や代金引換領収書は対象外となります。また、銀行の振込明細や保証書は製品名の記載がありませんので、対象外になります。
  • ・1台のご購入に対して、お申し込みの重複があった場合は無効となりますのでご注意ください。
  • ・複数台のご購入の場合も、1台の下取りで1台分のキャッシュバックとなります。
  • ・査定はデジタルリユースが行います。査定に関し日本HPは責任を負いません。

お申込み条件

  • ・本サービスは製品をご使用になる個人のお客様を対象としております。販売店・業者の方による申請、代行申請などの方からのお申し込みは無効となります。
  • ・お申し込みは、日本国内に在住し、日本国内の銀行口座をお持ちの方、郵送により郵便物・宅配便の受け取りが可能な方に限らせていただきます。
  • ・銀行口座の名義は、お申し込み時の氏名と一致している必要があります。
  • ・下取りは日本国内で購入した正規のHP個人向けパソコン・タブレットに限ります。
  • ・新規購入製品が中古品・並行輸入品・オークションで購入された製品の場合は対象外となります。
  • ・新規購入製品を返品された場合は、本サービスの対象外となります。
  • ・社員向け販売は本サービスの対象外となります。

キャッシュバック(銀行口座へのお振り込み)について

  • ・お申し込み書類到着後1ヶ月程度で、ご指定の銀行口座へ現金振り込みをいたします。

免責事項

  • ・弊社は、印刷物の誤植に関する責任は負いません。
  • ・弊社は、本サービスを予告なく終了することができます。
  • ・弊社は、本サービスにおける諸条件を事前の予告なくいつでも変更できるものとします。

個人情報の取り扱いについて

  • ・お申し込みいただく際にご入力・ご記入いただきます個人情報は、本サービスに関するHPからのご連絡の目的でのみ利用します。
  • ・日本HPの個人情報保護については下記サイトをご確認ください。
    URL : http://www.hp.com/jp/pip

<サポートセンター ゴールデンウィーク期間中の休業日>2022年4月29日(金) ~ 2022年5月8日(日)迄
※休業期間中にお問い合わせ頂きましたメールやFAXに関しましては、2022年5月9日(月)より順次ご返信致します。
※上記休業日以前のお取引分につきましても作業進捗により5月9日(月)以降となる場合がございますので予めご了承下さい。

【 法人のお客様向け 】

不要になったパソコンの買い取りサービス

≫詳しくはこちら
法人のお客様はこちら
HPの学割
  • 【CAD歴10年の設計士監修】CAD用パソコンの選び方と必要スペックとは?

    10年以上CADを使って仕事をしているしちまるさん監修。本当に使いやすいCAD用パソコンをご紹介

  • 重さ1㎏未満!?HPの軽量ノートパソコン特集

    HPの製品で1㎏を切る製品をご紹介。軽くて頑丈、使い勝手のいいパソコンを選んで、日々のPCライフを快適に。

  • 初心者でもできるゲーミングPC選び方講座

    ゲーミング初心者必見!ゲーミングパソコン選びの基本をしっかり解説!

  • 【2022年最新版】AMD Ryzenについて調べてみたらすごかった

    大人気AMD Ryzenはなぜ人気なのかを徹底解明いたします。

  • 高校生におすすめの今後を見据えたパソコン選びのポイントとは!?

    ITにも詳しい現役高校教師から、高校生におすすめのパソコンについてお話をお伺いしました

  • ゲーミングノートPC徹底比較!OMEN vs. Victus

    ゲーミングパソコンブランドとして長い間世界中で愛されてきたOMENと、新しい兄弟ブランドのVictusの2つのノートパソコンを徹底比較!

≫ 記事一覧はこちら

お知らせ・キャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

個人のお客様
0120-111-238
受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

法人向け製品:お電話でのお問い合わせ/修理保証のご案内窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。