おすすめ製品特集!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130
個人のお客様向け

タワー型デスクトップ おすすめポイント!

タワー型デスクトップ おすすめポイント! タワー型デスクトップ おすすめポイント!

インターネットへの接続、動画の鑑賞、高解像度のゲーム、最先端のVR体験まで、HPは様々な用途に応じて最適なラインアップを用意しています。

タワー型デスクトップPCならではの特長を活かした最先端のテクノロジーと圧倒的なパワー、コストパフォーマンスであなたのアクティブなライフスタイルをサポートします。

タワー型デスクトップモデル 徹底比較

 

 

HP OmniDesk Slim

メール、ネットブラウジング、オフィスソフトなどライトユーザー向け
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • インテル® プロセッサー
    第14世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
    第14世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー
  • 16GB
  • 512GB SSD
  • インテル® UHD グラフィックス
  • なし
  • 空冷クーラー
  • HDMI
    DisplayPort
  • SuperSpeed USB Type-C 10Gbps ×1
    SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×3
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
    ライン入力×1、ライン出力×1、セキュリティロックケーブル用ホール
  • USBキーボード(日本語/109A/Copilotキー搭載)
    USB光学スクロールマウス
  • 約 100×304×295mm /
    約 3.8kg
  • 最大 3 年

HP OmniDesk(インテル)

動画鑑賞、音楽鑑賞など、コンパクトなスペースにハイスペックな性能をお求めの方へ
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • 第14世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー
    第14世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー
  • 16GB
    32GB
  • 1TB SSD
  • インテル® UHD グラフィックス
  • なし
  • 空冷クーラー
  • HDMI
    DisplayPort
  • SuperSpeed USB Type-C 10Gbps ×1
    SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×3
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
    ライン入力×1、ライン出力×1、セキュリティロックケーブル用ホール
  • ワイヤレスキーボード (日本語/109A/Copilotキー搭載)
    ワイヤレス光学スクロールマウス
  • 約 155×315×337mm /
    約 5.21kg
  • 最大 3 年

HP OmniDesk(AMD)

メール、ネットブラウジング、オフィスソフトなどライトユーザー向け
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • AMD Ryzen™ 5 8000シリーズ
    AMD Ryzen™ 7 8000シリーズ
  • 16GB
    32GB
  • 1TB SSD
  • AMD Radeon グラフィックス
  • なし
  • 空冷クーラー
  • HDMI
    DisplayPort
  • SuperSpeed USB Type-C 10Gbps ×1
    SuperSpeed USB Type-C 5Gbps ×1
    SuperSpeed USB Type-A 10Gbps ×2
    SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
    ライン入力×1、ライン出力×1
  • ワイヤレスキーボード (日本語/109A/Copilotキー搭載)
    ワイヤレス光学スクロールマウス
  • 約 155×315×337mm /
    約 5.77kg
  • 最大 3 年

 

 

HP Slim Desktop S01

メール、ネットブラウジング、オフィスソフトなどライトユーザー向け
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • インテル® Celeron® プロセッサー
    第13世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
    第13世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー
  • 16GB
  • 256GB SSD
  • インテル® UHD グラフィックス
  • DVDライター
  • 空冷クーラー
  • 2画面対応
    アナログRGB
    HDMI
  • SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×4
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
    ライン入力×1、ライン出力×1、セキュリティロックケーブル用ホール
  • USB日本語(109A)キーボード
    USB光学スクロールマウス
  • 約 95×303×270mm /
    約 3.2kg
  • 最大 3 年

HP Pavilion Desktop TP01

動画鑑賞、音楽鑑賞など、コンパクトなスペースにハイスペックな性能をお求めの方へ
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • 第14世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー
    第14世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー
  • 16GB
    32GB
  • 1TB SSD
  • NVIDIA® GeForce® RTX
    インテル® UHD グラフィックス
  • DVDライター
  • 空冷クーラー
  • 2画面対応
    アナログRGB
    HDMI
  • SuperSpeed USB Type-A 10Gbps ×2、
    SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2、
    SuperSpeed USB Type-C® 5Gbps ×1
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • メディアカードリーダー×1
    ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
    ライン出力×1
    ライン入力×1
    マイク入力×1
    セキュリティロックケーブル用ホール
  • USB日本語(109A)キーボード
    USB光学スクロールマウス
  • 約 155 × 304 × 337 mm /
    約 5.9kg
  • 最大 3 年

HP Desktop M01(インテル)

メール、ネットブラウジング、オフィスソフトなどライトユーザー向け
  • Windows 11 Home
  • タワー型(縦置き)
  • 第14世代 インテル® Core™ i5 プロセッサー
  • 16GB
  • 512GB SSD
  • インテル® UHD グラフィックス
  • DVDライター
  • 空冷クーラー
  • 2画面対応
    アナログRGB
    HDMI
  • SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×4
  • USB 2.0 Type-A ×4
  • ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1、ライン入力×1、ライン出力×1、セキュリティロックケーブル用ホール
  • USB日本語(109A)キーボード
    USB光学スクロールマウス
  • 約 155 x 303 x 337 mm /
    約 4.7kg
  • 最大 3 年
おすすめポイント1

大型ディスプレイと周辺機器で作業効率アップ!

大型ディスプレイと周辺機器で作業効率アップ! 大型ディスプレイと周辺機器で作業効率アップ!

※画像はイメージです。

最大で4画面まで出力可能なディスプレイ、キーボードやマウス、スピーカーを接続できるため、オフィスソフトの操作やデジタルデータの加工など、作業が効率化するだけなく、4Kに対応した27インチの大型のディスプレイに接続すれば迫力のある動画の視聴も高解像度で楽しめます。

今まで愛用していたモニターなどの周辺機器も引き続き使えて無駄になりません!

おすすめポイント2

タワー型デスクトップPCならではの
最先端のテクノロジー、圧倒的なパフォーマンス

タワー型デスクトップPCならではの最先端のテクノロジー、圧倒的なパフォーマンス

タワー型PCの特長は、高解像度の写真の編集や、4Kの高画質でのストリーミング動画再生、3Dのキャラクターが躍動する様なゲームなど、コンピューター内部のプロセッサーやグラフィックスに発熱が伴う様な高い負荷が発生した際も、その大きな筐体を活かしたエアフロー(空気の流れ)で効率の良い冷却を行えることです。

これにより最先端のテクノロジーを搭載した処理の能力の高いプロセッサーや、圧倒的な表現力をもつグラフィックスカードでもこれらが持つ能力を存分に発揮することが可能になります。

おすすめポイント3

インテリアにも映えるデザイン

インテリアにも映えるデザイン インテリアにも映えるデザイン

※画像はイメージです。

タワー型といえば業務用の無骨なイメージもありますが、HPのタワー型は見た目も個性豊かなラインアップが勢ぞろい!
もちろん見た目だけでなく、性能もきちんと押さえています。

おすすめポイント4

作業はしっかりと自宅で、チェックは外出先で。

スマホやタブレットで外出先のメールチェックなどが容易に

※画像はイメージです。

タワー型は据え置き使用が前提で持ち運べません。
しかし、ここ近年はスマホやタブレットで外出先のメールチェックなどが容易となりました。
以前よりも自宅での作業用と持ち運び用のデバイスを分けての運用がしやすくなっていると言えるでしょう。

スマホやタブレットで外出先のメールチェックなどが容易に
スマホやタブレットで外出先のメールチェックなどが容易に

※画像はイメージです。

おすすめポイント5

HPは選べるオプション!

HPは選べるオプション!

「最初から入っていたけど、実は一度も使ったことが無かったソフト」そんな経験はありませんか?
HPではご使用状況に応じて、「必要なものだけ」をオプションで選択することが可能です。
ハードウェアの変更を途中で行うことは難しいですが、ソフトウェアは必要に応じて追加でインストールが可能です!

  • ※ご注文の際に、ご購入のカスタマイズページでもご確認頂けます。
  • ※一部、オプションのみでの販売を行っていない製品もございます。

一緒に購入したいおすすめ液晶ディスプレイ

23.8インチ
HP 524sf FHD

16,000(税込)

フルHD / 非光沢

HP 524sf FHD ディスプレイ (ブラック)
製品詳細はこちら

23.8インチ
HP 524sa FHD

20,000(税込)

フルHD / 非光沢

HP 524sa FHD ディスプレイ (ホワイト・スピーカー付き)
製品詳細はこちら

27.0インチ
HP 527sf FHD

18,000(税込)

フルHD / 非光沢

HP 527sf FHD ディスプレイ (ブラック)
製品詳細はこちら

HP Directplusのおすすめキャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

個人のお客様
0120-111-238
受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

免責事項
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※オーバークロックツールを使用するには、ソフトウェア使用許諾契約書(EULA)に同意する必要があります。クロック周波数ならびに電圧、その両者もしくはいずれか一方の変更は、(1) システムの安定、ならびにシステムやプロセッサー、その他システム・コンポーネントのライフサイクルの減少、(2) プロセッサーやその他システム・コンポーネントのエラー、(3) システムのパフォーマンスの低減、(4) システムやシステム・コンポーネントの高温化やその他のダメージ、(5) システムデータの統一性に影響を与える可能性があります。HP、インテル、AMDは、仕様を超えたプロセッサーの動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、システムやシステム・コンポーネントについて業界基準の仕様を超えた動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、プロセッサーならびにその他のシステム・コンポーネントについて、クロック周波数と電圧、その両者もしくはいずれか一方を変更して使用した場合を含み、特定の使用用途に適合するという責任を負いません。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。