春のおすすめ法人パソコン 掲載中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

2023年3月29日(水)をもちまして、本製品は終了いたしました。現在販売中の製品は、 こちら をご覧ください。

HP 245 G9(AMD) 製品詳細

シンプルで使いやすく、
ちょうどいいサイズ
最新AMDプロセッサー搭載
14インチ・エントリーノートPC

ダイレクト価格93,500(税込)~

販売店価格オープン価格

販売店価格オープン価格

  • ※個人のお客様もご購入いただけます。
  • ※画像はイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。

Design

デザイン

ザ・スタンダード

ビジネス向けのスタイリッシュで落ち着いたデザイン
オフィスや外出先でも主張しすぎることのない落ち着いたカラーリング(アステロイドシルバー)は
使う人を選びません。

オフィスやテレワークで自宅で使うことはもちろん、
工場や倉庫、バックヤードで使用することも想定
あらゆる場所で使うものだから、
薄型でスタイリッシュなスタンダードPCが望ましい

14.0インチ

16 : 9 アスペクト比

1.47 kg

本体質量

78.8%

画面占有率

薄型・コンパクト

324×225.9×19.9 mm

薄型ながら、豊富なポート類を搭載

様々な周辺機器をサポートするUSB 3.1 Gen1のType-A 2つに加えType-Cポートも搭載。
外部モニターやプロジェクターと接続できるHDMI出力端子、
あると便利な有線LANポートなどビジネスに必要なインターフェースを標準で搭載

マスクをしていてもパッと認証
指紋認証センサー搭載

指紋リーダーを使用して、指紋認証でもWindowsにサインインすることができます。
パスワードよりも安全で、打ち込む手間なく、指を乗せるだけで瞬時にサインインできます

要求の厳しいビジネスユーザーのための耐久性

安定して永くお使いいただくための品質に対するコミットメント
(1). HP独自の”HP Total Test Process / (2). MIL-STD 810Hテスト

HP Total Test Process

For Elite & Pro Business PCs

設計プロセスの一つとして、
品質と信頼性をより強固なものにするために…

120,000 時間
を超えるHP独自テストを実施

信頼性:50,000 ものテストステップ
業界標準:240もの業界標準H/W
およびS/Wの互換性テスト

HP Total Test Process の一例はこちら

HP独自テストに加えて…

MIL-STD 810H

13項目ものテストをパス

MIL-STD 810H テスト項目はこちら

Performance

パフォーマンス

’ちょうどいいサイズ’だから
どこにいてもやりたいことが快適にできる

ビジネスシーンではパソコンの性能が生産性に直結します。
用途や予算に応じて選択可能なAMD製のパワフルAPUが、
あなたを協力にサポートします。

圧倒的コストパフォーマンス

予算や用途に応じてお選び頂ける2つのAPUを用意しました。

AMD RYZEN™ 5 5625U 対 インテル® Core™ i5-1145G7

  • ※1 このテストは AMD パフォーマンスラボによって、2021年12月に、AMD Ryzen 5 5625U プロセッサー (Radeon グラフィックス搭載)、16 GB RAM、512 GB SSD、15 W TDP、および Windows 11 Pro で構成したテストシステムと、Intel Core i5-1145G7 プロセッサー、Intel Iris Xe グラフィックス、32 GB RAM、1 TB SSD、28 W TDP で同様に構成したノート PC を使用して、PC Mark 10 および 7Zip ベンチマークで比較しています。 PC メーカーの構成によって、異なる結果が生じる場合があります。 パフォーマンスは異なる場合があります。 PCMark は、FutureMark Corporation の登録商標です。
  • ※2 このテストは AMD パフォーマンスラボによって、2021年12月に、AMD Ryzen 5 5625U プロセッサー (Radeon グラフィックス搭載)、16 GB RAM、512 GB SSD、15 W TDP、Windows 11 Pro で構成したテストシステムと、Intel Core i5-1145G7 プロセッサー、Intel Iris Xe グラフィックス、32 GB RAM1 TB SSD、28 W で同様に構成したノート PC を使用して、Kraken ベンチマークで比較しています。 PC メーカーの構成によって、異なる結果が生じる場合があります。 パフォーマンスは異なる場合があります。

最新のOS Windows11 登場

新しいWindows 11の体験で、大好きな人やモノがぐっと近くになります。

最新のOS Windows 11は、Windows 10のもっていた強力なパワーとセキュリティを備えながら、デザインやルックスが一新されました。
新しいツールやアプリも付属し、フレッシュで新しい体験可能にする最新のOSです。

詳しくはこちら

全モデル、フルHDディスプレイモデルを用意

HDディスプレイモデルに加えて動画のフォーマットでも現在主流となる、フルHD解像度(1920x1080ドット)の液晶パネルを用意。
高精細な液晶画面により文字情報や映像もくっきりと表示することができます。

一度に表示できる情報量が多い

Excelなど、オフィスソフトをさらに使いやすく。
調べ物をしながら同時に文書作成も可能です。

文字の表示が、よりクリア

特に漢字など複雑な文字がつぶれず読みやすい

フルHDワイドディスプレイ(1920x1080)

HDワイドディスプレイ(1366x768)

※イメージ

快適さを追求したコストパフォーマンスの高いスペック

お求めやすい価格でSSDを搭載

OSの高速起動を実現する256 GB M.2 SSD構成を標準構成としてご用意しました。
SSDモデルはシステム全体のキビキビとした動作も実現します。

お求めやすい価格でSSDを搭載

※ M.2 SSDのイメージ。製品に搭載されるものと同形状ですが性能が異なります。

※ 読み出し性能(シーケンシャルアクセス)において比較。HP調べ。
ベンチマークテストによる結果は参考情報であり、ご利用の環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。

Collaboration

コラボレーション

発言は大きくはっきり

HP AI-based noise reduction 2.06

設定前

マスクをしてリモート会議に出ると、声が籠っていると言われる

設定後

マスクをしていてもはっきり声が聞こえるように

インバウンドとアウトバウンド両方のノイズをフィルター

AIによる先進的なノイズ軽減フィルターはどちら側のノイズも軽減しより快適なリモート会議を実現

はっきりと見える、映る

テンポラルノイズリダクション

テンポラルノイズリダクションは視覚的なノイズとピクセレーションを減らして会議体験を向上させることによりコラボレーションを改善

PCを最大限に活用

myHPアプリケーション

ハードウェア、ソフトウェア設定を一元化オーディオ、ビデオ、プログラマブルキーなど、各種カスタムを一つのダッシュボードで管理
  • 最新のアップデート適用や
    ユーザーカスタム設定

  • HPの持つ素晴らしい機能を
    発見し体験

  • 一つのアプリでオーディオ、ビデオ、
    キーボードなど各種設定が簡単に可能

要求の厳しいビジネスユーザーのための耐久性

要求の厳しいビジネスユーザーのための耐久性

厳しいテストをクリアする
圧倒的な耐久性

20,000時間に及ぶ様々な厳しい品質テストをクリアしており、
高い信頼性を実現しています。
さらに米軍調達基準 (810H)をクリア。
タフなノートブックPCだからビジネスでもプライベートでも、
どんな時でもどんな場所でもあなたを強力にサポートします。

厳しいテストをクリアする圧倒的な耐久性

厳しいテストをクリアする圧倒的な耐久性

安心の日本サポート

正確でスピーディな対応、
安心の日本サポート

HPのビジネスノートブックは2015年2月からサポート窓口を日本国内に移管。購入前のお問い合わせから、購入後のお問い合わせ、
万が一の不具合時のサポートまで、優秀なサポートメンバーが
ワンストップでサービスを提供。
国内420拠点以上の保守拠点により修理対応もスピーディで安心です。

point1

品質

品質

正確に、詳細まで!
お客様のご要望を的確に把握します。

point2

スピーディ

スピーディ

つながりやすく、スピーディ!
お客様の問題を迅速に解決します。

point3

ワンストップ

ワンストップ

各サポート窓口が連携し、たらい回しを回避します。

ご検討~ご購入~製造・出荷~ご購入後

  • ◎ご検討

    製品についての
    お問い合わせ
  • ◎ご購入

    構成のご相談、
    見積作成
  • ◎製造・出荷

    製品の製造、出荷
  • ◎ご購入後

    技術的なお問い合わせ、
    修理受付

充実した保守サービス(HP CarePack)

さらに安心して、お使いいただくための充実した保守サービス
(HP CarePack)

HP Care Packハードウェアサービスは、HP製品の保証期間の延長や修理対応を簡単にアップグレードできるサービスです。
多彩な延長保証メニューによりビジネス利用を強力にバックアップします

おすすめサービスのご紹介

  1. 保証期間を延長する

  2. 不慮の事故もカバーする

    不慮の事故もカバーする アクシデントサポート

    HP Care Packアクシデントサポートサービスは、従来のハードウェアサービスに加えて、水漏れ、落下、衝撃、電圧異常、盗難などの偶発的な事故による障害発生をサポート対象として加えることができる安心のサービスです。

    詳しくはこちら
  3. 消耗品であるバッテリーを交換

    バッテリー消耗に対応 ワンタイム内蔵バッテリー交換サービス

    HP Care Packワンタイム内蔵バッテリー交換 サービスは、お客様自身では取り外しできない、または取り外しが難しいバッテリー内蔵型ハードウェア製品のプライマリバッテリについてサービス提供期間中に、お客様からの要望に応じて、バッテリー交換を行います。
    ハードウェア製品と同時にあらかじめ本サービスを購入いただければ、バッテリー交換コストを製品とまとめて手配できます。

    詳しくはこちら

コールバック予約や簡単に修理依頼ができる「HP LIVEサポートナビ」

HP LIVEサポートナビは、HP製品のサポート総合ポータルです。
チャットや電話サポートの連絡先、よくある質問(FAQ)を掲載。
また、簡単に修理依頼できるWebフォームの利用やコールバック予約も可能です

ダイレクトモデル

  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (698H1PA・Ryzen 3/8GB/256S/Pro)

    HP希望販売価格

    93,500(税込)~

    【完売御礼】

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Pro
    • AMD Ryzen™3 5425U モバイル・プロセッサー)
    • 8GB(4GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (698H5PA・Ryzen 5/8GB/256S/Home)

    HP希望販売価格

    97,900(税込)~

    【完売御礼】

    Windows 11 Home搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    Windows 11 Home搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Home
      - HPはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします
    • AMD Ryzen™ 5 5625U モバイル・プロセッサー
    • 8GB(4GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (698H3PA・Ryzen 5/8GB/256S/Pro)

    HP希望販売価格

    106,700(税込)~

    【完売御礼】

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Pro
    • AMD Ryzen™5 5625U モバイル・プロセッサー
    • 8GB(4GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (698H4PA・Ryzen 5/16GB/256S/Pro)

    HP希望販売価格

    119,900(税込)~

    【完売御礼】

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    Windows 11 Pro搭載
    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Pro
    • AMD Ryzen™ 5 5625U モバイル・プロセッサー
    • 16GB(8GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (7C4F3PA・Ryzen 5/8GB/256S/Home)

    HP希望販売価格

    145,200(税込)~

    【完売御礼】

    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Home
      - HPはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします
    • AMD Ryzen™ 5 5625U モバイル・プロセッサー
    • 8GB(4GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)
  • HP 245 G9

    スタンダードモデル
    (7C4F2PA・Ryzen 5/16GB/256S/Pro)

    HP希望販売価格

    165,000(税込)~

    【完売御礼】

    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    スタンダードモデル
    ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

    • Windows 11 Pro
    • AMD Ryzen™ 5 5625U モバイル・プロセッサー
    • 16GB(8GB×2)
    • 256GB M.2 SSD(PCIe NVMe)

この製品に似ているオススメ製品

HP Directplusの
おすすめキャンペーン

販売店モデル

詳細スペック

各モデルの詳細スペックをご確認いただけます。

販売店検索

取り扱いの販売店を検索いただけます。

お見積・購入の
ご相談

・法人のお客様
0120-830-130
・官公庁・教育/研究機関・医療機関のお客様
0120-703-203

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土・日曜日、祝日、年末年始 お休み)

製品仕様についての
お問い合わせ

 
0120-436-555

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と
修理受け付け

・操作や技術的なお問い合わせ
0120-566-589

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~21:00
土曜日 9:00~17:00

・修理受付や修理状況のお問い合わせ
0120-206-042

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00

各部名称

キーボード面(日本語キーボード)

電話サポート

貴社のパソコン選定をサポートさせて頂きます。

貴社のパソコン選定をサポートさせて頂きます。

お見積・購入のご相談はこちら

受付時間 : 9:00~18:00(月~金)
※土・日曜日、祝日、年末年始 お休み

法人のお客様

0120-080-383

官公庁、教育/研究機関、医療機関のお客様

0120-703-203

PCを新規導入したい、買い替えたい、PCの構成を相談したい、短い納期で納品したい・・。
そのお悩みお電話下さい。疑問解決致します!!
コールセンターでしか出来ない決め細やかな提案力がhpにはございます!!
ご満足の声を多数頂いておりますので、いくつか紹介させて頂きます。

大変助かりました。非常に満足のご対応でした。ありがとうございます。今後もPC導入の際は ○○さんへご相談してお勧め構成を教えて頂き、購入したいと思います。

とてもわかりやすい対応をしていただきました。これからもHP製品を使っていこう、という気持ちになりました。

対応はとても気持ちよく購入時にはアドバイスもいただき参考になりました。何でも聞いてくださいと言う感じで話し方もとても丁寧で非常に頼もしかったです。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間 : 月曜日~金曜日 9:00~18:00
(土曜日、日曜日、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

電話対応のみではありません。

電話対応のみではありません。

電話かかってきても忙しくて話をする時間が無い!そんな方でも大丈夫。
フォームに入力頂ければ、メールやFAXでもご対応いたします。
お電話でもよろしければ、ご希望時間にコールバックでの対応も可能です。

指定の構成や納期など、申し付けください。
専任の営業担当より最適なご提案をさせて頂きます!

まずはお気軽にご連絡ください!
HP ダイレクトプラス コールセンター 一同心よりお待ちしております。

お知らせ・キャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

お問い合わせ前にこちらをご確認ください(よくあるご質問ページへ遷移します)。

受付時間:
9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
≫ 専用オンラインストアはこちら
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 専用オンラインストアはこちら
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。

Operating System(オペレーティングシステム)のこと。コンピューターを動かす上で最も基盤となるソフトウェアで、コンピューターのシステム全体を管理したり、基本的な操作を可能にします。

Windows 10 Home:
家庭での一般的な用途でパソコンを使用したい方向けのOSです。
Windows 10 Pro:
企業で複数台のパソコンをまとめて管理したり、パソコンの中の情報をより強固に守る必要があるなど、ビジネスで必要となる管理性や安全性が強化されたOSです。
Chrome OS:
Googleが開発するOSで、Chromebookシリーズに搭載されています。Chrome OS上で動作することのできるアプリケーションを利用することができ、動作スピードの速さやセキュリティの高さが特長です。

Central Processing Unit(中央演算処理装置)のこと。パソコン上のあらゆる処理を実行するためのパーツで、CPUの計算能力が高ければ高いほど性能が高いと言われ、パソコンの動作も速くなります。

パソコンが様々な処理を行う際に、一時的にデータを記憶しておくパーツです。メモリ容量が大きければ大きいほど、効率よく処理を行ったり複数のタスクを並行して実行することができるため、パソコンの動作も速くなります。

近年パソコンに搭載されるメモリの容量は8GB以上が主流となっていますが、Webの閲覧やメールなど簡単な作業しかしない方であれば4GB、逆にマルチタスクで多くの作業を並行して行ったり高い負荷のかかる作業をする方には16GBを搭載したパソコンがおすすめです。

パソコンのデータを長期保存しておくためのパーツです。ストレージの容量が大きければ大きいほど、多くのデータを保存することができます。近年のパソコンに搭載されているストレージには主に2つの種類があり、処理速度が速いが容量が少なく比較的高価なSSD(Solid State Drive)と、処理速度が遅いが容量が多く比較的安価なHDD(Hard Disk Drive)があります。

パソコンに搭載されるストレージの現在の主流はSSDになってきています。よほど大容量のデータを保存したいという場合でない限り、SSDを搭載したパソコンを選ぶことをおすすめします。

パソコンで扱う画像や映像に関する処理を専門的に行うパーツのことです。グラフィックス、グラフィックボード、グラフィックカードなどとも呼ばれます。近年のパソコンはCPUにもグラフィックスが内蔵されており、普段使い程度の画像や映像の閲覧であれば動作に問題はありませんが、画像や動画の編集、CADなどを使用する場合は、NVIDIA GeForceシリーズやAMD Radeonシリーズなど、高い処理能力を持ったグラフィックボードを選ぶことで、快適な操作や美しい映像を楽しむことができます。