最短翌日発送&送料無料!72時間限定セール

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130
個人のお客様向け

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』ゲーム推奨モデル ゲーミングPC

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
(アーマード・コア シックス ファイアーズ オブ ルビコン)』を快適な環境でプレイしよう

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
(アーマード・コア シックス ファイアーズ オブ ルビコン)』を
快適な環境でプレイしよう

「ARMORED CORE」シリーズ最新作となる本作は、
パーツを組み替えてアセンブルした自分だけのオリジナルメカである
「アーマード・コア」を操り、立体的に広がる緩急あるSF世界を舞台に、
縦横無尽に駆け巡ることができるアクションゲームです。

高解像度でダイナミックなバトルをHPのゲーミングパソコンで楽しもう。

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア シックス ファイアーズ オブ ルビコン)』を快適な環境でプレイしよう

ラインアップ

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』に適合する独自の検証基準を満たし、
動作確認を受けた特におすすめのパソコンです。

OMEN 25L(インテル)
第13世代 インテル Core i7 プロセッサー

OMEN 25L(インテル)

【ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 動作確認済】
パフォーマンスプラスモデル

新しいOMEN 25Lは、全てのモデルに空気流入量を増大させるベンチレーター、120mmのフロントファン、そして3ヒートパイプ空冷クーラー(サイドフロー)を備え進化。CPUには第13世代インテル® Core™ i7 プロセッサー、GPUにはNVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズのグラフィックスカードを搭載し、あなた本来の豪快で大胆なプレイをサポートします。

  • 第13世代 インテル® Core™ i7-13700F プロセッサー
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 TiDD
OMEN 16(インテル)
第13世代 インテル Core i7 プロセッサー

OMEN 16(インテル)

【ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 動作確認済】
パフォーマンスプラスモデル

最新の第13世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー、NVIDIA® GeForce RTX™ 4000シリーズ搭載で優れたパフォーマンスを実現。どこまでもスムーズで次世代のゲーミング体験を追求しました。最大145WのTGPでデスクトップクラスのパフォーマンスでゲームが可能です。

  • 第13世代 インテル® Core™ i7-13700HX プロセッサー
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4080 Laptop グラフィックス
Victus 16(インテル)
第13世代 インテル Core i7 プロセッサー

Victus 16(インテル)

【ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 動作確認済】
パフォーマンスモデル

ミニマルかつシンプルなデザイン。第13世代インテル® Core™ プロセッサー、NVIDIA® GeForce RTX™ 40シリーズを搭載。さらに最新冷却テクノロジーも搭載した十分なパフォーマンスと、お求めやすさを両立。

  • 第13世代 インテル® Core™ i7-13700HX プロセッサー
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop

システム要件

『 ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』推奨ゲーミングPCは推奨環境を満たしており、 快適なゲームプレイが可能です。

最低環境 推奨環境
OS Windows 10 Windows 10 / Windows 11
プロセッサー インテル® Core™ i7-4790K
インテル® Core™ i5-8400 or AMD Ryzen 7 1800X
AMD Ryzen 5 2600
インテル® Core™ i7-7700
インテル® Core™ i5-10400 or AMD Ryzen 7 2700X
AMD Ryzen 5 3600
メモリー 12 GB RAM 12 GB RAM
グラフィック NVIDIA® GeForce GTX 1650, 4 GB or
AMD Radeon RX 480, 4 GB
NVIDIA® GeForce GTX 1060, 6GB or
AMD Radeon RX 590, 8GB or インテル® Arc™ A750, 8GB
ストレージ 60 GB の空き容量 60 GB の空き容量
DirectX Version 12 Version 12

※スワイプで左右に移動します。

動作確認済みPCなら安心して楽しめる。

動作確認済みPCならを安心して楽しめる。

OMEN 25L・OMEN 16・Victus 16 は『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』動作確認済みのゲーミングノートパソコンです。
ゲーミングパソコンで『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』のプレイを検討されている方でも安心してご購入いただけます。

もちろん、ゲーム以外にもお使いいただけます!

もちろん、ゲーム以外にもお使いいただけます!

ゲーミングパソコンはゲームだけでなく、インターネット、動画鑑賞、お仕事や勉強、レポートの作成、ビデオ会議など様々な用途にお使いいただけます。

グラフィックボードを搭載したハイスペックなPCなため、写真や動画の編集、イラスト、音楽制作など幅広い用途で快適にご使用いただけます。

  • <検証条件>
  • 【 OMEN 25L・OMEN 16】品質設定:高/解像度:1920 x 1080 / フルスクリーン
  • ※本動作確認済PCはフルHDの動作確認のみ行っています。
  • ※『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 は別途購入が必要です。

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』

PROLOGUE

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』

コーラルと呼ばれる物質がある

辺境の開発惑星、ルビコンで発見されたそれは
新時代のエネルギー資源として
人類社会に飛躍的発展をもたらすとされた

しかし
あるときコーラルは大災害を引き起こし
その炎と嵐で周辺星系をも巻き込み
致命的な汚染を残して焼失した

以来その宙域は厳重な監視下におかれ
封鎖惑星となったルビコンでは、
大災害を生き延びた人々が、か細い生を繋いでいた

ゲーム概要

未知の新物質と、その利権を巡る抗争

未知の新物質と、その利権を巡る抗争

アイビスの火と呼ばれる大災害からおよそ半世紀。
辺境の開発惑星で再び確認された未知の新物質。
その利権を手中にすべく秘密裏に侵略を繰り広げる星外企業と、その強欲に反抗する勢力の思惑が交錯し、両者の争いは本格化の様相を見せ始めていた。
そして今、独立傭兵たちもまた、その渦中に身を投じようとしていた。

自分だけの機体を構築するアセンブル

自分だけの機体を構築するアセンブル

プレイヤーが搭乗する人型兵器アーマード・コアは、装備したパーツによって、射撃や近接格闘といった戦闘スタイルだけでなく、機体の挙動やアクション性能も多彩に変化。数百種類のパーツを組み合わせ、自分のプレイスタイルに応じた自由度の高いカスタマイズが行える。

メカだからこそできる、ダイナミックなバトル

メカだからこそできる、ダイナミックなバトル

機動力を活かして死角から攻め入る奇襲や、高い火力と防御力で正面から突破を試みる強襲など、戦略はプレイヤー次第。
フィールドを縦横無尽に駆け回り、遠距離から至近距離へと激しく交錯しながら、一瞬の隙をついて猛攻を浴びせる――人間には真似できないアグレッシブな攻防が楽しめる。

独自の戦略が活きる多彩なミッション

独自の戦略が活きる多彩なミッション

独立傭兵であるプレイヤーは、それぞれ思想や目的が異なるあらゆる組織の依頼を受け、戦場を駆る。その内容は、敵地の襲撃や対象の防衛、情報収集と様々。
稼いだ報酬で新たなパーツを入手し、自由に機体をアセンブルして、新たなミッションを遂行していく。

《 システム 》

スタッガー

スタッガー

攻撃によって衝撃力を与え続けることで、敵の姿勢制御装置が一時的にダウンする。その状態を“スタッガー”と呼び、この時に与える攻撃はすべてが直撃扱いとなるため大ダメージが発生する。またチャージショットやキックなどのアクションは、より効果的に衝撃力を与えることができる。

アサルトブースト

アサルトブースト

アーマード・コアに搭載されたブースタを使用することで、敵との間合いを一瞬で詰めることができる。瞬間的に加速し敵の弾幕を避けながら急接近するなど、激しいバトルを繰り広げられる。

  • ※推奨PCの動作検証は、各PC/半導体のメーカーにて行っております。対象PCでの動作保証ならびに詳細につきましては、各メーカーまでお問い合わせください。
    当サイトの商標は、それぞれの権利者が所有しています。
  • © Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
  • 初心者でもできるゲーミングPC選び方講座

    ゲーミングパソコン初心者必見!
    ゲーミングパソコン選びの基本をしっかり解説!

    詳しくはこちら
  • 分割払いの金利手数料が最長36回まで0%

    月々の支払額を早速シミュレーション!

    詳しくはこちら
HPの学割

HP Directplusのおすすめキャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

個人のお客様
0120-111-238
受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※オーバークロックツールを使用するには、ソフトウェア使用許諾契約書(EULA)に同意する必要があります。クロック周波数ならびに電圧、その両者もしくはいずれか一方の変更は、(1) システムの安定、ならびにシステムやプロセッサー、その他システム・コンポーネントのライフサイクルの減少、(2) プロセッサーやその他システム・コンポーネントのエラー、(3) システムのパフォーマンスの低減、(4) システムやシステム・コンポーネントの高温化やその他のダメージ、(5) システムデータの統一性に影響を与える可能性があります。HPとインテル社は、仕様を超えたプロセッサーの動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HPとインテル社は、システムやシステム・コンポーネントについて業界基準の仕様を超えた動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HPとインテル社は、プロセッサーならびにその他のシステム・コンポーネントについて、クロック周波数と電圧、その両者もしくはいずれか一方を変更して使用した場合を含み、特定の使用用途に適合するという責任を負いません。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。