春のおすすめ法人パソコン 掲載中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

安心の保証内容

ご購入後も安心!

土日・祝日を含む3年間オンサイト(訪問修理)サービスを標準保証でご用意。

ご購入後も安心!

東京サポートワークステーション専用テクニカルサポートを東京に設置

HP Workstationは品質や性能に加え、サポート面においても確かなサービスを提供しています。
ワークステーション専用のテクニカルサポート部署を東京に設置。

万一のトラブルの際も、ベテランエンジニアによる適切なサポートをスピーディかつスムーズにご提供できる体制を整えています。

標準保証として、3年保証サービス(3年間ハードウェアオンサイト休日修理付翌日対応、3年間パーツ保証)を実施。

また、オプションのHP Care Packによって、保証期間を4~5年に延長したり、ご依頼いただいてからお客様先に当日に出張訪問修理するサービスなど、長期使用の際も安心して使用できる体制づくりがなされています。

※ ZBook 15v G5は1年保証(1年間引き取り修理サービス、1年間パーツ保証)となります。

標準保証が訪問修理
(オンサイト)サービス!

ワークステーションでは、万一のトラブルに備え、日本全国のサービス拠点からサービスマンが訪問、修理を行うオンサイト(訪問修理)サービスと保証期間中故障部品の無償交換をするパーツ保証を標準でご用意。
データの社外持ち出しが困難なビジネスユーザーに適した保証内容となっています。

< 標準保証の内容 >

  • 3年間受付

  • オンサイト翌日対応 休日修理付 翌日訪問修理対応※1
    (オンサイト翌日対応)
    パーツ保証 故障部品の無償交換
    (パーツ保証)
  • 受付時間 8:00 ~ 21:00(月~日 / 祝日を含む)
    (修理作業の日程調整受付は
    8:45 ~ 17:30 です※2
  • 修理作業対応時間 翌日の 9:00 ~ 17:00
    (当日 17:30 までに修理診断が完了した場合)
  • ※1 ZBook 15v G5は休日修理対象外。引き取り修理のみとなります。
  • ※2 時間外修理受付時間を持たない旧xwシリーズの修理受付時間は、8:45 ~ 17:30です。

保証のアップグレードが可能!ニーズに合った安心が選べます

  • 保証期間を延長したい!

    5年まで延長が可能です。

    標準保証の内容は5年まで延長可能です。さらに、Zシリーズでは延長分も休日修理サービス対応が付きます。

    3年間保守 ≫ 4年間保守 ≫ 5年間保守

    休日修理サービスの詳細はこちら
  • 早く対応して欲しい!

    当日中訪問対応への変更が可能です。

    ハードウェアオンサイトHD返却不要データ消去付

    翌日対応 → 当日中訪問

    翌日対応の訪問修理(オンサイト)サービスを、障害診断完了から当日中(土日祝日も含む※1)に訪問するサービスへのアップグレードが可能です。

    • 受付時間 8:00 ~ 21:00(月~日 / 祝日を含む)
      (修理作業の日程調整受付は
      8:45 ~ 17:30 です※2
    • 修理作業対応時間※3 当日中に訪問(月~日/祝日を含む)
    • ※1 休日修理対応付の場合 ≫ 休日修理サービスの詳細はこちら
    • ※2 新標準保証(8:00 ~ 21:00修理受付3年間)を持つワークステーションは、この期間の窓口時間が8:00 ~ 21:00となります。
    • ※3 応答時間は地理的条件、交通事情、天候などにより影響を受けることがあります。また、サービスのご提供地域及び応答時間に関しては地理的制限等があります。
  • 社内規定でハードディスクを持ち出せない

    HD返却不要サービスでお客様にお引渡しが可能です。

    ハードウェアオンサイトHD返却不要データ消去付

    ハードウェアオンサイト
    HD返却不要データ消去付

    通常のハードウェアオンサイトサービスでは、修理交換により取り外された部品はHPの所有となります。
    本サービスでは、交換により取り外されたHD (ハードディスクドライブ) をHPの所有とせず、お客様の所有とする権利を付与します。
    具体的には、交換作業担当者は、修理交換後の当該HDを持ち帰らずにお客様にお引渡しするサービスです。

    HD返却不要データ消去付の
    詳細はこちら
  • 交換したハードディスクのデータ漏洩が心配

    磁気処理によりデータを消去いたします。

    ハードウェアオンサイトHD返却不要データ消去付

    ハードウェアオンサイト
    HD返却不要データ消去付

    ハードウェアオンサイト HD返却不要 翌日対応で提供されるサービスに加え、HD (ハードディスクドライブ)障害発生後、お客様の所有となったHDに対して、お客様の目の前で磁気処理によりデータを消去するサービスです。
    修理交換後のHDをお客様サイトから一切持ち出さずにデータ消去作業まで完了いたします。
    データ漏洩のリスクを軽減できます。
    さらに処置後に証明書も発行いたしますので、安心してHDを廃棄することができます。

    HD返却不要データ消去付の
    詳細はこちら
  • こちらの状況を知っている専任担当者に対応してほしい

    お客様の状況を把握した専任担当者をアサイン。

    専任担当者対応

    プライオリティ
    アカウントサービス

    PCのハードウェア障害発生時に、専用コール窓口にて迅速な障害受付を行います。
    その際、あらかじめお客様から提供されたハードウェア構成情報、稼働台数、障害履歴などを参考にしながら対応するので、一から説明する必要がなく、スムーズで迅速な問題解決が実現します。
    さらに、プライオリティアカウントサービス ゴールドでは、お客様担当の障害管理担当者をアサイン。
    お客様の環境や状況を把握した担当者が対応するので、スムーズで迅速な問題解決が可能になります。

    プライオリティアカウントサービスの
    詳細はこちら

    ※ ハードウェア製品を大規模導入いただくお客様向けのサービスです。概ね 1,000台以上導入されているお客様を対象としています。

選ばれ続けるのには、ワケがある!

信頼の東京生産

信頼の東京生産

品質にこだわる。だから東京生産!東京都日野市で、厳しい品質基準のもとで生産。近くでつくるから、輸送時の故障発生率も抑えられます。

安心の東京サポート

安心の東京サポート

ワークステーション専任のエンジニアによるサポート窓口を東京に設置し、万が一のトラブル時にもスムーズな対応を可能にしています。万一のトラブルの際も、エンジニアによる適切なサポートをスピーディかつスムーズにご提供できる体制を整えています。

土日・祝日訪問修理対応

土日・祝日訪問修理対応

HP ワークステーションは、土日・祝日を含む週7日、3年標準保証で翌日修理対応付き。迅速な復旧とダウンタイムの最小化を支援します。また3年間標準保証の翌日訪問修理サービスに加え、オプションのHP Care Packご購入で、最長5年まで延長可能。当日訪問修理対応も可能です。

お知らせ・キャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

お問い合わせ前にこちらをご確認ください(よくあるご質問ページへ遷移します)。

受付時間:
9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
≫ 専用オンラインストアはこちら
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 専用オンラインストアはこちら
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。