春のおすすめ法人パソコン 掲載中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

2021年11月16日(火)をもちまして、本製品は終了いたしました。現在販売中の製品は、 こちら をご覧ください。

HP ProDesk 405 G6 SFF 価格.com 限定モデル 製品詳細

最新のAMD Ryzen™ PRO
プロセッサー搭載
コストパフォーマンスに優れた省スペースデスクトップ

ダイレクト価格118,030(税込)~

  • ※個人のお客様もご購入いただけます。
  • ※画像はイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。

ダイレクトモデル

 
 
 
 

スタンダードモデル【S1】

HP ProDesk 405 G6 SFF

HP希望販売価格

118,030(税込)~

スタンダードモデル
ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

【完売御礼】

スタンダードモデル
ご購入はコールセンターまたは販売店へお問い合わせください

  • Windows 10 Home (64bit)
    - HPはビジネスに Windows 10 Pro をお勧めします
  • AMD (ヘキサコア) Ryzen™ 5 PRO 4650G APU
  • 4GB(4GB×1)
  • 500GB HDD
  • 光学ドライブ
    DVD-ROMドライブ
  • 保証
    1年間(訪問修理サービス、パーツ保証、電話サポート)
  • オフィスソフト
    なし
  • モニター
    なし
  • その他
    なし

    製品特長

    • ビジネスを支えるパフォーマンス

      ビジネスを支える
      パフォーマンス

      最新のAMD Ryzen™ PROシリーズ・デスクトップ・プロセッサーを搭載。SMBからエンタープライズ規模まで対応する管理性と多層防御による信頼性の高いセキュリティー機能を提供します。

    • ご希望の1台を実現

      ご希望の1台を
      実現

      豊富なカスタマイズオプションをご用意。ストレージオプションはHDD/SSDをご用意し、最大2TBまで選択可能、デュアルストレージ構成も可能です。メモリは最大32GBまで、グラフィックカードもカスタマイズ可能です。

    • HP独自のセキュリティ・管理機能

      HP独自の
      セキュリティ・管理機能

      後を絶たないマルウェアの脅威からPCを守るため、独自の自己修復機能やセキュリティ管理機能を標準搭載。まだ見ぬ未知の脅威にも対抗できる1台をご提供します。

    • 革新的なセキュリティをもたらす
      ビジネスデスクトップPC

      強固なセキュリティ、シンプルな管理。
      ビジネスを支える1台に、
      安心と信頼をご提供します。

      詳しくはこちら

    • HP ProDesk 400 G7 SFF
    • HP Sure Sense
    • HP Sure Sense

      ディープラーニングAIを活用してマルウェアを検知し、ブロックする新機能です。HP Sure Sensは、既知のマルウェアだけでなく、未知のマルウェアについても約99%を最短で20ミリ秒(1ミリ秒は1000分の1秒)で検知できるソリューションです。

    • HP BIOSphere Gen5
    • HP BIOSphere Gen6

      ウィルスなどによりGPTが攻撃された場合、最悪の場合はOSが起動しなくなります。
      HP BIOSphere Gen5は破壊/削除されたGPTを検知し、次回起動時に簡単な操作でGPTを復元します。OSの再インストールなどの対応が不要になり、ダウンタイムを数秒に抑えられます。

      ※ GPTとはOS起動の実行制御を行うディスク上の領域です。

    • HP Sure Click
    • HP Sure Click

      不正webサイト閲覧によるマルウェアやウィルス感染からPCを守るセキュリティソリューションです。
      ブラウジングセッションをハードウェア的に完全に隔離されたマイクロ仮想マシン(micro-VM)内で実行します。マルウェア、ウィルスなどが組み込まれたサイトを閲覧した場合でも、ブラウザの他のタブ、アプリ、OSに影響を及ぼしません。当該タブを閉じると、マルウェア、ウィルスは自動的に除去されます。

    特長

    • Windows 10 Pro

      Windows 10 Pro

      洗練された美しいUIと、最新のセキュリティ、あらゆるユーザーの要求にも応える柔軟さを備えた最新のWindows 10を搭載。

    • プロセッサー

      プロセッサー

      パワフルなパフォーマンスを提供するAMD Ryzen™ PROシリーズ・デスクトップ・プロセッサーを搭載。

    • 信頼性

      信頼性

      120,000時間に及ぶ様々な厳しい品質テストに加え、米軍調達基準であるMIL-STD 810Hをクリアした高い信頼性を提供。

    • HP Secure Erase

      HP Secure Erase

      外部ツールを一切使わずにBIOSから内蔵ドライブのデータを完全消去します。

    • 環境負荷を低減

      環境負荷を低減

      高効率電源の採用、オーシャンバウンド・プラスチック、再生パルプモールドの梱包材の使用など環境負荷の低減に貢献しています。

    • サポート

      サポート

      標準で1年間の翌営業日オンサイト保証をご提供。HP CarePackサービスにてサービスレベルや期間の延長に対応。

    関連製品

    • HP ビジネスディスプレイ

      ワークスタイルに合わせて選べる多彩なラインアップをご用意

      HP ビジネスディスプレイ

      詳しくはこちら

    • HP ProDesk 400 G7 SFF

      ビジネスを支えるスペック・セキュリティ・マネジメント機能を有するメインストリームモデル

      HP ProDesk 400 G7 SFF

      詳しくはこちら

    • HP 280G5 SFF

      ライトユーザーに適したスペックをお求めやすい価格で提供するエントリーデスクトップです。

      HP 280 G5 SFF

      詳しくはこちら

    ※1:追加費用無しで提供されるHP独自の包括的なセキュリティとマイクロソフト社の SCCM を用いた HP Managebility Integration Kit の使用によるハードウェア、BIOSやソフトウェアといったPCの様々な基盤の管理に起因して、2016年11月時点で、第7世代以降の インテル® Core™ プロセッサー、インテル® integrated graphics、インテル® WLANを搭載した HP Elite PC 100万ユニット以上の売り上げを達成したベンダー情報を元にしています。

    各部名称

    内部

    • M.2 2230 for optional WLAN/Bluetooth®
    • M.2 2280/2230 for optional SSD drive
    • (1)PCIe×16
    • (1)PCIe×1

    I/Oオプション

    • パラレルポート
    • シリアルポート
    • シリアルポート & PS/2ポート

    グラフィックカードオプション

    • AMD Radeon R7 430
    • AMD Radeon RX 550X

    ※実際の製品と異なる場合があります。

    電話サポート

    貴社のパソコン選定をサポートさせて頂きます。

    貴社のパソコン選定をサポートさせて頂きます。

    お見積・購入のご相談はこちら

    受付時間 : 9:00~18:00(月~金)
    ※土・日曜日、祝日、年末年始 お休み

    法人のお客様

    0120-080-383

    官公庁、教育/研究機関、医療機関のお客様

    0120-703-203

    PCを新規導入したい、買い替えたい、PCの構成を相談したい、短い納期で納品したい・・。
    そのお悩みお電話下さい。疑問解決致します!!
    コールセンターでしか出来ない決め細やかな提案力がhpにはございます!!
    ご満足の声を多数頂いておりますので、いくつか紹介させて頂きます。

    大変助かりました。非常に満足のご対応でした。ありがとうございます。今後もPC導入の際は ○○さんへご相談してお勧め構成を教えて頂き、購入したいと思います。

    とてもわかりやすい対応をしていただきました。これからもHP製品を使っていこう、という気持ちになりました。

    対応はとても気持ちよく購入時にはアドバイスもいただき参考になりました。何でも聞いてくださいと言う感じで話し方もとても丁寧で非常に頼もしかったです。

    ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

    0120-436-555

    受付時間 : 月曜日~金曜日 9:00~18:00
    (土曜日、日曜日、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

    電話対応のみではありません。

    電話対応のみではありません。

    電話かかってきても忙しくて話をする時間が無い!そんな方でも大丈夫。
    フォームに入力頂ければ、メールやFAXでもご対応いたします。
    お電話でもよろしければ、ご希望時間にコールバックでの対応も可能です。

    指定の構成や納期など、申し付けください。
    専任の営業担当より最適なご提案をさせて頂きます!

    まずはお気軽にご連絡ください!
    HP ダイレクトプラス コールセンター 一同心よりお待ちしております。

    お知らせ・キャンペーン

    ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

    購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
    見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

    お見積・購入のご相談

    お問い合わせ前にこちらをご確認ください(よくあるご質問ページへ遷移します)。

    受付時間:
    9:00~18:00
    休業日:
    祝日・年末年始
    法人のお客様
    0120-830-130
    ≫ 専用オンラインストアはこちら
    教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
    0120-703-203
    ≫ 専用オンラインストアはこちら
    受付時間:
    月曜日~金曜日 9:00~18:00
    休業日:
    土曜、日曜、祝日、年末年始

    見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
    ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

    ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

    0120-436-555

    受付時間:
    月曜日~金曜日 9:00~18:00

    (土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

    ご購入後のご質問と修理受付

    製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

    ≫ よくあるご質問とサポート関連情報

    • ※Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Evo、インテル Evo、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、Pentium、ペンティアム、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
    • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
    • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
    • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
    • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
    • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
    • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。

    Operating System(オペレーティングシステム)のこと。コンピューターを動かす上で最も基盤となるソフトウェアで、コンピューターのシステム全体を管理したり、基本的な操作を可能にします。

    Windows 10 Home:
    家庭での一般的な用途でパソコンを使用したい方向けのOSです。
    Windows 10 Pro:
    企業で複数台のパソコンをまとめて管理したり、パソコンの中の情報をより強固に守る必要があるなど、ビジネスで必要となる管理性や安全性が強化されたOSです。
    Chrome OS:
    Googleが開発するOSで、Chromebookシリーズに搭載されています。Chrome OS上で動作することのできるアプリケーションを利用することができ、動作スピードの速さやセキュリティの高さが特長です。

    Central Processing Unit(中央演算処理装置)のこと。パソコン上のあらゆる処理を実行するためのパーツで、CPUの計算能力が高ければ高いほど性能が高いと言われ、パソコンの動作も速くなります。

    パソコンが様々な処理を行う際に、一時的にデータを記憶しておくパーツです。メモリ容量が大きければ大きいほど、効率よく処理を行ったり複数のタスクを並行して実行することができるため、パソコンの動作も速くなります。

    近年パソコンに搭載されるメモリの容量は8GB以上が主流となっていますが、Webの閲覧やメールなど簡単な作業しかしない方であれば4GB、逆にマルチタスクで多くの作業を並行して行ったり高い負荷のかかる作業をする方には16GBを搭載したパソコンがおすすめです。

    パソコンのデータを長期保存しておくためのパーツです。ストレージの容量が大きければ大きいほど、多くのデータを保存することができます。近年のパソコンに搭載されているストレージには主に2つの種類があり、処理速度が速いが容量が少なく比較的高価なSSD(Solid State Drive)と、処理速度が遅いが容量が多く比較的安価なHDD(Hard Disk Drive)があります。

    パソコンに搭載されるストレージの現在の主流はSSDになってきています。よほど大容量のデータを保存したいという場合でない限り、SSDを搭載したパソコンを選ぶことをおすすめします。

    パソコンで扱う画像や映像に関する処理を専門的に行うパーツのことです。グラフィックス、グラフィックボード、グラフィックカードなどとも呼ばれます。近年のパソコンはCPUにもグラフィックスが内蔵されており、普段使い程度の画像や映像の閲覧であれば動作に問題はありませんが、画像や動画の編集、CADなどを使用する場合は、NVIDIA GeForceシリーズやAMD Radeonシリーズなど、高い処理能力を持ったグラフィックボードを選ぶことで、快適な操作や美しい映像を楽しむことができます。