Office Home & Business 2021に入っているアプリは?
Microsoft Office(マイクロソフトオフィス) Home & Business 2021 には、Word・Excel・Outlookに加え、ビジネスシーンを強力にサポートする定番プレゼンテーションソフト「PowerPoint」が含まれています。
Word 2021
日本語ワープロソフト
美しいドキュメントを自由に、簡単に作成できる知名度ナンバーワンのワープロソフト
日本語ワードプロセッサソフトウェア
Excel 2021
統合型表計算ソフト
業務の売上データや分析、大学のレポート作成、クラス会の名簿に家計簿の管理まで幅広く
統合型表計算ソフトウェア
Outlook 2021
日本語 電子メール・情報管理ソフト
メールやスケジュールなど、忙しい毎日を管理する
情報管理ソフトウェア
PowerPoint 2019
プレゼンテーションソフト
企画資料の代表ソフト・特にビジネスシーンを強力にサポート
プレゼンテーションソフトウェア
OneNote 2021
デジタルノートソフト
様々な情報を効率よくノートに集約し、整理整頓を容易に
デジタルノートソフトウェア
無料でダウンロード
Web会議ツール「Microsoft Teams」もおすすめ!
ビデオチャットやオンライン授業、テレワークどこから始めればいいの?とお悩みの皆さん、
Microsoft Teamsから始めるのがおすすめ! 「なんとなく難しそう」「コミュニケーションが不足するのでは?」「情報漏洩が心配だ…」と戸惑っている方も多いのではないでしょうか。そんな疑問やお悩みを解決するのがMicrosoft Teams。Teamsさえあればセキュリティも万全。
Microsoft Teams(無料版)はどなたでもお使いいただくことができます。このアプリだけで、場所を問わずに他の人々と会議やチャットを行い、オンラインでファイルを共有し、誰とでも共同作業することができます。
SNS感覚で
手軽にチャット
特定のユーザーと1対1で、あるいは複数人のグループでチャットを行うことができ、ちょっとした雑談や一時的なファイルの受け渡しなどができ便利です。
すぐに
テレビ会議
パソコンやスマホからすぐにビデオ会議に参加できます。会議中でもチャットや画面共有をしながら円滑に会議を進められます。
ファイル共有で
編集が可能
Word、Excel、PowerPointなどのOfficeファイルをTeams上、複数人で同時に閲覧・編集が可能です。
安心・安全
Teams上でやりとりされるデータは暗号化や多要素認証で保護されています。プライバシー保護を前提とした設計をしています。
初心者にはOffice付きパソコンがおすすめ
自分専用のパソコンを初めて持つ初心者であれば、オフィス付きのパソコンがおすすめです。Microsoft Officeで使われているデータには、文書データ(dox、docx)や表データ(xls、xlsx)などがあり、これらのデータはいまや当たり前のようにやり取りされています。データを受け取る相手がMicrosoft Officeを持っている、持っていないといった確認をすることなく、当たり前となっています。
そのためMicrosoft Officeがインストールされていないパソコンを購入した初心者の場合、自分のパソコンでデータを見ることができない、どうやって見たらいいかわからない、といったことが起こる可能性があります。
Microsoft Officeはあらかじめ用意しておいたほうが、いざというとき安心です。
HPならオフィスの安心サポートつき!
OfficeのセットアップからExcel/Word等の操作方法まで幅広くご相談いただける安心のサポートです。リモート(遠隔操作)を活用し、オペレーターがお客様と同じ画面を見ながら手順の説明をしますので、Officeを初めてご利用いただく方や、バージョン違いによる操作の違いなどにも対応しています。
ご購入の際は、こちらからご選択ください