春のおすすめ法人パソコン 掲載中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

HP rp5800 Retail System 製品詳細

POS、店舗サーバー、
組み込みPCなど幅広い用途に

販売店価格129,800(税込)~

  • ※画像は米国仕様です。実際の製品とは異なる場合があります。

拡張性の高いモジュラータイプのPOS端末です。本体をカウンター内に収納可能なPCタイプの筺体を採用。
カウンター上に設置する機械類を少なくすることで、よりスマートでハイタッチな接客と商品の受け渡しが可能になります。
また、一般的なビジネスPCに比べて高いインターフェース拡張性を持つほか、長期間販売を継続する耐久性の高いロングライフPCとしての性質も持ち合わせています。

POS端末単体としての用途のほか、店舗サーバーとして、または自立型情報キオスク端末やデジタルサイネージのコントローラーのほか、医療機器、分析機器の組み込みコントローラーとしてなど、幅広い用途のロングライフPCとしてご利用いただけます。

機能

Windows 7 Professional または他のオペレーティングシステムを搭載

モジュラー型POSとしてスマートに利用可能

POS本体をカウンター内に収納するモジュラータイプのPOS利用に適しています。
カウンター上に機器を目立たせることなくPOSをスマートに活用したい店舗にお勧めなPOS端末です。
ハイパフォーマンスな性能を持ち、店舗サーバーとして、または店舗サーバー兼POS端末としての利用にも十分な性能を発揮します。

OSには、POSに特化したWindows Embedded POS Ready 2009のほか、Windows 7などのOSも選択可能なため、営業中はPOSとして活用しながら、開店前、閉店後に店内POPの作成やWebサイトの更新、プロモーション用電子メールの配信などのバックオフィス業務への利用にも適しているため、店舗の小さなスペースを有効活用することが可能になります。

多彩な周辺機器を接続可能

4つのPowered USBポート、7つのUSBポート、4つのPoweredシリアルポート、
1つのフルハイト拡張カード空きスロットなどを備え、拡張性は十分。
会員カードや電子マネーのリーダー/ライターなど、近年POS周りで急速に増えつつある周辺機器を、
ハブなどを利用することなく直接接続できます。

インテル® vPro™ テクノロジー対応モデルによる管理コスト削減

インテル® vPro™ テクノロジー対応モデルを選択することで、遠隔操作によるPOSのメンテナンスが可能となり、運用管理コスト(TCO)の大幅な削減に貢献します。

※インテル® Core™ i3 プロセッサー選択時は対応していません。

ロングライフPCとしての利用も可能

rp5800 Retail Systemは、PCスタイルの筺体を持ち、同一モデルの販売を長期間継続するため、ロングライフPCとしての利用も可能です。
長期間にわたり同一モデルを調達可能なため、業務端末としてのご利用時に世代管理工数を大幅に削減することができます。

通常のPCよりも外的衝撃や振動に強く、高温に耐えられる堅牢性の高い仕様のため、情報キオスクやデジタルサイネージのコントローラーのみならず、工場など様々な環境下で稼働する組み込みコントローラーとしての利用にも適しています。

通常のPCよりも頑健で高温に耐えられる仕様のため、マルチメディアキオスクやデジタルサイネージのコントローラーのみならず、工場など様々な環境下にて、組み込みコントローラーとして利用することも可能です。

販売店モデル

詳細スペック

各モデルの詳細スペックをご確認いただけます。

販売店検索

取り扱いの販売店を検索いただけます。

お見積・購入の
ご相談

・法人のお客様
0120-830-130
・官公庁・教育/研究機関・医療機関のお客様
0120-703-203

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土・日曜日、祝日、年末年始 お休み)

製品仕様についての
お問い合わせ

 
0120-436-555

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と
修理受け付け

・操作や技術的なお問い合わせ
0120-566-589

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~21:00
土曜日 9:00~17:00

・修理受付や修理状況のお問い合わせ
0120-206-042

受付時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00

お知らせ・キャンペーン

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

お問い合わせ前にこちらをご確認ください(よくあるご質問ページへ遷移します)。

受付時間:
9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
≫ 専用オンラインストアはこちら
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 専用オンラインストアはこちら
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。