26周年大祭り 第2弾!

ご購入

  • 個人0120-111-238
  • 法人0120-830-130
個人のお客様向け
  • カート
  • お気に入り
  • 店舗検索
  • 購入ご相談

関連検索ワード

プラスワン・プリンター 【循環型社会づくり編】

プラスワン・プリンター 循環型社会づくり 編

グローバル規模で循環型社会を支える
HPのサステナブルな取り組みをご紹介します。

HPは長年に渡って、地球や人々、地域社会にポジティブな変化をもたらす取り組みを行ってきました。世界で最も持続可能な100社に選出された責任を果たすため、2030年までに、世界で最も持続可能で公正なテクノロジー企業になることを目指しています。ここでは、グローバル規模で循環型社会を支えるHPのサステナブルな取り組みをご紹介します。

気候変動対策

炭素排出量ネットゼロ
完全再生型経済の実現を目指して

  • プリンター製品への
    リサイクル素材活用

    HPは2016年以降、ハイチで海洋に流出するプラスチックの削減に取り組んでいます。このオーシャンバウンドプラスチックを使用したノートPCを2021年に発表し、現在ではインクカートリッジなどでも同様の素材を使った製品を発売しています。

    リサイクル素材の活用
    リサイクル素材の活用
  • インクカートリッジ
    再生ネットワーク

    HPは数十年に渡って業界内でリサイクルを牽引してきました。たとえば、再生プラスチックを使用し、純正HPカートリッジを製造しています。これにより、これまで50億本ものペットボトルの埋め立て廃棄などを防いでいます。

    再生ネットワーク
  • 大気汚染を抑える
    わらのパレット

    世界有数の農業国である中国では、農作物の収穫の際に6億トン以上のわらが残されおり、大気汚染の原因の一つになっていました。HPは2017年以降、このわらを使って、世界中の工場での運送用パレットに利用。環境負荷の低減だけでなく、農家や地域住民の生活を支えています。

    わら

    まだまだある!HPの取り組みをご紹介

    森林の保護

    ブラジルや中国など、世界の森林の保護と再生に貢献

    紙の梱包材

    プラスチックからリサイクルしやすい紙の梱包材へ

デジタルエクイティ(公平性)

デジタルの力で
暮らしと地域社会を変える

  • インド農村部での
    移動型デジタル学習ラボ

    20人乗りのバス43台に、太陽光発電電池とインターネット、プリンターやパソコンなどを搭載し、インドの農村部に訪問して現地の方の学習をサポートしています。2020年には約10万5千人が受講しました。

    移動型デジタル学習ラボ
  • 新型コロナウイルス感染症に
    対する対応

    HPは地域社会の回復力と活力を強化することを重視しています。たとえば、2020年は新型コロナウイルス感染症の影響を受けた人々の支援を積極的に行いました。1757万ドルの寄付金および製品を寄贈し、多くの社員がボランティア活動に参加しています。

    地域社会の回復力と活力を強化

人権

人権や社会的公正
そして人種とジェンダーの平等を推進する

  • グローバル規模の
    サプライチェーンでの取り組み

    HPは製品の製造に携わる人の暮らしを向上させ、地域コミュニティの強化を図っています。その中の取り組みの一つとして、2015年から2025年までに、50万人の工場で働く方のスキルを育成し雇用の機会創出につなげていきます。

    グローバル規模のサプライチェーンでの取り組み
  • 世界中で広げている
    次世代教育支援

    HPは、世界中どんな場所でも質の高い教育を受けられるべきだと考えます。そのため、教育機会の創出にも注力し続けています。2015年以来、5,030万人以上の方により良い学習機会をご提供。2025年までに累計1億人に広げていきます。

    教育支援

    まだまだある!HPの取り組みをご紹介

    ボランティア活動

    ボランティア活動で、視力の弱い子供のためのオーディオブック制作を支援

    スキルトレーニングを無料でご提供

    世界中の起業家や経営者を対象としたスキルトレーニングを無料でご提供

HPのサステナブル戦略

HPのサステナブル戦略詳細はこちら

ショートカットのご利用は
スマホアプリ「HP Smart」が必要です。

詳しくはこちら

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、個人のお客様はこちら、法人のお客様はこちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)向けストア

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

免責事項
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Data Center GPU Flex Series、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、Intel Data Center GPU Max Series、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、Intel Evo、インテル Evo、Gaudi、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、OpenVINO™、 Pentium、ペンティアム、Intel RealSense、インテル RealSense、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。