初夏割キャンペーン実施中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

モニター利用シーン 学校・教育

学校・教育

学校・教育

教育現場ならではのニーズに対応

2020年からはプログラミング教育が必修化し、小学校でも一人一台のパソコンが必需品に。
児童や生徒、先生方も安心して導入できるディスプレイを選びましょう。

安心・1 
子どもたちの目に優しい液晶ディスプレイ

日本HPの
法人向けモニター
全製品に搭載

低ブルーライトモード

低ブルーライトモード

目に最も大きなダメージを与える「ブルーライト」から子どもたちの目を守ります。

フリッカーフリー

フリッカーフリー

フリッカー(ディスプレイ上の画面のチラつき)が発生しないため、目へのストレスを軽減。

安心・2 
悪用を防止するHPユニークなセキュリティ

「Display Assistant Utility」を使ってモニターとパソコンをPIN番号で認識させれば、指定の組み合わせ以外で接続した場合モニター画面に警告が出続け、グレイアウト。
万一盗難に遭っても、転売などの悪用を防ぐことができます。

  • 児童・生徒用
  • 先生・教員用

子どもたちが安心・快適に学べる環境づくり

児童・生徒向けモニター

選定ポイント1 選定ポイント1

教室に最適な省スペースタイプ

パソコンルームなど、限られたスペースに多くの台数を置く必要がある場合は、スクエア型や21.5インチ以下のコンパクトなモニターが最適。

選定ポイント2 選定ポイント2

簡単操作のタッチモニター

直感的に操作できるタッチモニターなら、キーボードやマウスの操作が苦手な児童や、低学年の授業もスムーズ。

選定ポイント3 選定ポイント3

安心の省エネ仕様

パソコンを使う授業では大きな電力を使用します。
日本HPのモニターなら、オフィス機器の国際的省エネ制度「国際エネルギースタープログラム」の基準を全製品満たしているので安心です。

児童・生徒向けにおすすめのディスプレイはこちら

HP 17インチスクエアモニター P174

高いコストパフォーマンスと省電力性を追求した17インチスクエアモニターが新しくなって登場

接続ポート

製品情報はこちら

HP E14 G4 14インチFHD
IPSモバイルディスプレイ

いつでもどこへでも
持ち運ぶ生産性

接続ポート

製品情報はこちら

導入費用も設置スペースも最小限に

先生・教員向けモニター

選定ポイント1 選定ポイント1

デスクを広く使える省スペースタイプ

幅をとらないモニターや、ダイレクトマウント対応モニターで、デスクがさらにすっきり。

選定ポイント2 選定ポイント2

プライスパフォーマンス

必要十分な機能が揃ったモニターを、1台1万円台からという導入しやすい価格でお求めいただけます。

選定ポイント3 選定ポイント3

便利なピボット機能

画面を90°回転できるピボット機能を備えたモニターなら、教材やテストなど、縦長の書類を作成するときにも便利です。

先生・教員向けにおすすめのディスプレイはこちら

HP 17インチスクエアモニター P174

高いコストパフォーマンスと省電力性を追求した17インチスクエアモニターが新しくなって登場

接続ポート

製品情報はこちら

【高さ調節可能】
HP 27インチワイドIPSモニター
P27h

100mmの高さ調節に加え、縦横回転機能も追加されたメインストリームモデル。
多彩なポートと接続ケーブルを標準装備し、あらゆるデバイスに簡単に接続可能。

接続ポート

製品情報はこちら

HP E24u G4 23.8インチFHD
USB-C モニター

USB-Cケーブル1本で完結し
パフォーマンスを最大限に引き出す
モニター

接続ポート

製品情報はこちら

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

法人向け製品:お電話でのお問い合わせ/修理保証のご案内窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。