
テレワークが身近な働き方になったからこそ、
周辺機器にもこだわりを
コロナウイルスの影響で急遽、会社がテレワーク制度を導入し、自宅で仕事をするようになった方も多いのではないでしょうか。
ノートパソコンを支給されたのは良いけれど、周辺機器は支給されず、自宅での仕事の生産性が中々上がらず悩んでいるという声を多く聞きます。
そんな方々にHPがオススメするテレワークに最適な周辺機器を特別プライスでご提供いたします。この機会に是非、ご購入をご検討ください。
キャンペーン1
モニターやマウス、キーボードにケーブル一本で一発接続!
ドッキングステーション「HP Thunderbolt3 ドック 120W G2」
ノートパソコンにUSB Type-Cケーブルで接続するだけでモニターやマウス、キーボード、有線LANに一発で接続ができます。さらに給電機能も備わっているため、各周辺機器に接続しながら、ノートパソコンの充電も可能です。

ケーブルでゴチャつきがちなデスク周りもドッキングステーションを利用すれば、スッキリとさせる事が可能です。デスク周りがスッキリと広々と使用する事ができれば、仕事の生産性もグッと上がること間違いなし!

ドッキングステーションを介して、モニターを2台繋げることも可能のため、ノートパソコンだとしても自宅にいながら大画面で作業することができます。
大画面で作業できるだけでテレワークのストレスは低下します。

別売りのオプションにはなりますが、HP Thunderbolt3 ドック オーディオを使えば、高音質なWEB会議が実現できます。Bang & Olfsenと共同開発したプレミアムスピーカーが強烈にテレワーク時のWEB会議をサポートします。話す側だけでなく、相手側からの周辺ノイズも除去できる「双方向ノイズキャンセレーション」も備わっています。
自宅に仕事部屋をお持ちの方には是非オススメです。

キャンペーン2
テレワークはこれがないと始まらない!
HP ステレオUSBヘッドセット
テレワークはWEB会議が日常茶飯事。高品質なWEB会議を実現するためには高品質なヘッドセットが必要不可欠です。良質なヘッドセットを使用しないと、WEB会議中、外部のノイズが入り込んだり、相手の声が聞こえづらいというトラブルに合う可能性があります。

HPのステレオUSBヘッドセットならノイズキャンセル機能付きでクリアな音声を伝えてくれます。さらに安定した装着感のイヤーパッド付ヘッドバンドや音量調節が手元で簡単にできるボリュームコントローラ付き。
USB-Aポートに差すだけですぐに使うことができます。
