パソコンの探し方、選び方が分からない方のための初心者向けパソコンノウハウ!
ビジネスの現場で人気の省スペースデスクトップパソコン。
せっかくデスクトップパソコンを選ぶなら、コストパフォーマンスに優れた製品を選びたいモノ。
HPの省スペースデスクトップパソコンのラインアップの中でも特におススメなのが、
HP ProDesk 600 G5 SFかHP EliteDesk 800 G5 SFです。
高パフォーマンスだけでなく、豊富なインターフェースによる拡張性の高さや高セキュリティ性など、
ビジネスの最前線で生産性を向上させてくれるマシンです。
![]() 詳細はこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
||
シリーズ | HP シリーズ | Pro シリーズ | Pro シリーズ | Elite シリーズ | |
OS | Windows 10 Pro (64bit) Windows 10 Home (64bit) |
Windows 10 Pro (64bit) Windows 10 Home (64bit) |
Windows 10 Pro (64bit) | Windows 10 Pro (64bit) | |
プロセッサー | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Optaneメモリ | インテル® Optane™ 16GB | インテル® Optane™ 16GB | |||
グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス 610/630(プロセッサー内蔵) | インテル® UHD グラフィックス 610/630(プロセッサー内蔵) | インテル® UHD グラフィックス 610/630(プロセッサー内蔵)/ AMD Radeon R7 430 LP 2GB/ AMD Radeon RX 550X LP 4GB |
インテル® UHDグラフィックス 630(プロセッサー内蔵)/ AMD Radeon R7 430 LP 2GB/ AMD Radeon RX550X LP 4GB/ AMD Radeon R7 430 LP 2GB 2nd |
|
ストレージ | HDD | 500GB/1TB | 500GB/1TB/2TB | 500GB/1TB/2TB | 128GB/256GB/512GB/1TB |
SSD | 128GB/256GB/512GB | 128GB/256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB | ||
メモリ | 4GB/8GB | 4GB/8GB/16GB/32GB/64GB | 4GB/8GB/16GB/32GB/64GB | 4GB/8GB/16GB/32GB/64GB/128GB | |
オプティカルドライブ | DVDライター | DVD-ROMドライブ/DVDライター | DVD-ROMドライブ/DVDライター | DVD-ROMドライブ/DVDライター | |
出力ディスプレイ数 | 1画面 | 2画面 | 3画面 | 3画面 | |
インターフェイス | VGA×1 HDMI×1 USB Type-C 3.1×4 USB2.0×4 |
VGA×1(変更可) Displayport×1 VGA×1 USB3.1×4 USB2.0×4 |
VGA×1(変更可) DisplayPort×2 USB Type-C 3.1×1 USB3.1×6(前面2、背面4)、 USB2.0×4(前面2(1つはチャージングポート)、背面2) |
VGA×1(変更可) DisplayPort×2 USB Type-C 3.1 x1 USB Type-A 3.1×6 USB2.0×4 カスタマイズ:シリアルポート、パラレルポート |
|
セキュリティ | TPM 2.0 | TPM 2.0 HP Client Security Gen4 |
TPM 2.0 HP Client Security Gen4 |
TPM 2.0 HP Client Security スマートカバーロック |
|
保証 | 1年保証 | 1年保証 | 1年保証 | 3年保証+Premium サポート |
今回、比較する製品に搭載されているプロセッサーはインテルの第8世代シリーズ。
お求めやすいCeleron® G4900からパフォーマンス性の高いCore™ i9-9900など、幅広くご用意しております。
ここではプロセッサーを軸にどうデスクトップパソコンを選ぶべきなのかをお教えします。
一般的なビジネス用途であれば、Core™ i5を選んでおけば、まず間違いはありません。
「どうせデスクトップパソコンを選ぶならハイスペックが良い」という方は迷わず
Core™ i7を選んでおけば安心です。
Celeron®
計算性能よりも省電力性能を重視した格安なCPU。
対象製品
Core™ i3
Core™ i5よりは劣るものの、
十分実用的な性能
対象製品
Core™ i5
中程度の性能と言われるが、
処理速度は速い。
対象製品
Core™ i7
かなり高性能な上級CPUで、
処理速度が速い
対象製品
インテル® Celeron® G4900 |
インテル® Core™ i3-8100 |
インテル® Celeron® G4930 |
インテル® Core™ i3-9100 |
|
---|---|---|---|---|
≫コアスレッド![]() |
2コア2スレッド | 4コア4スレッド | 2コア2スレッド | 4コア4スレッド |
≫ベース動作周波数![]() |
3.1GHz | 3.6GHz | 3.5GHz | 3.6〜4.2GHz |
≫キャッシュ![]() |
2MB | 6MB | 2MB | 6MB |
≫TDP![]() |
54W | 65W | 54W | 65W |
対象製品 |
せっかくデスクトップパソコンを買うならば、様々な周辺機器と繋げられる拡張性にもこだわりたいところ。
豊富なインターフェースは、昨今の働き方改革トレンドに合わせた仕事の現場を実現してくれます。
予算に余裕があるのならば、あとで後悔ないように迷わずインターフェースが豊富な製品をおススメします。
複数のディスプレイ画面を繋げて仕事の生産性を上げるならば、
迷わずEliteDesk800 G5 SFかProDesk600 G5 SFをおススメします。
もし予算に余裕が無くても、ProDesk 400 G6 SFを選んでおけば間違いなしです。
ソフトウェアやネットワークによるセキュリティ対策をしていれば安全だと思っていませんか?
近年のセキュリティ対策は、それだけではもはや不十分と言える時代です。
これからはハードウェアそのもの、デバイスセキュリティから信頼を構成する時代。
つまり、デバイスの選択はセキュリティの意思決定です。
働き方改革の流れによって、働く場所をいとわなくなってきたからこそ、
デバイスセキュリティはパソコンを購入する際の大きなファクターになったと言えるのです。
HP Sure Start |
HP BIOSPhere |
HP Sure Click |
HP Sure Recover |
自己暗号化 ドライブ |
|
---|---|---|---|---|---|
※1 |
※1 マルチストレージ構成は対応していません。HDD+HDDでは問題ありませんが、SSD+HDDでは無効化となります。
販売店モデル : 全国のHP 販売店にてお取扱いしております。HP販売店検索はこちら
ダイレクトモデル : オンラインストア、コールセンター、KIOSK (店舗リスト) でのお取り扱いです。
Xmasセール開催中!人気ラインアップが最大58%オフ!12/25(水)まで!(12/10)(New!)
HP Elite Dragonflyに超軽量 999gプレミアム・コンバーチブル・販売開始記念キャンペーンが登場!(12/9)
HP Product Quality - HPの品質に対するこだわりをご紹介いたします。(12/4)
職業別(クリエイター向け)解説ページにおすすめモニターを追加!(12/3)
WINTER SALE開催中!人気ラインアップが最大60%オフ!(12/2)
HP ProBook 450 G6 東京生産ベストセラー・ノートキャンペーン 販売開始!(11/29)
HP ProBook 430 G6に 頑丈でスタイリッシュなスタンダードモバイル・キャンペーン3 が登場!(11/28)
ビジネスを加速させるDynamic Mobility - HP Elite x2 G4(2in1タブレットPC)販売開始!(11/27)
ディスプレイ・モニター製品のTOPページをリニューアル(11/27)
省スペースデスクトップ徹底比較ページにHP ProDesk 600 G5 SFとHP EliteDesk 800 G5 SFを追加(11/26)
ウルトラ!売り尽くしセールにHP EliteBook 850 G5を追加!(11/25)
HP ProBook 470 G5 大画面・17インチ!快適ノート・キャンペーンモデルが販売再開!(11/22)
HP Z2 SFF / Tower G4 Workstation スタンダードな構成に8GBメモリをプラス。さらに対象モニター半額!(11/21)
HP Z4 G4 Workstation 32GBメモリ標準搭載で最大53,500円お得!(11/21)
Windows 10を安心して利用するために - HPが情報システム部門の皆様にお伝えしたいこと
HP 255 G6における特定のWindows Updateによる障害回避方法についてのお知らせ
とにかくハイパフォーマンスな製品が欲しいという方には
HP EliteDesk 800 G5 SFがおススメです。
コストパフォーマンスに優れ、拡張性にも富んだ製品が欲しい方には
HP ProDesk 600 G5 SFかHP ProDesk 400 G6 SF。
とにかく価格重視という方にはHP 280 G3 SFがおススメです。