• Z by HP
  • OMEN
  • Hyper X
  • Poly

HP EliteBook Ultra G1q AI PC

HP EliteBook Ultra G1q AI PC

お問い合わせ

PCのAI新時代へようこそ

新登場の HP EliteBook Ultra G1q AI PC をご紹介します。

HP EliteBook Ultra G1q AI PC

すべての時間を有効に活用して、より多くのことを達成しましょう

ローカル AI の力を活用して、より有意義な仕事に集中する時間を確保しましょう。※1、2

オンデバイスAIでより多くの成果につなげる

最先端の会議ツールで自分の意見を相手に伝える

仕事には対面とリモートでのコラボレーションが必要であり、最先端の会議ツールが欠かせません。5MP + IR カメラでアイデアを披露し、Poly Studio で調整されたスピーカーでクリアなオーディオを実現。AIを駆使したスタジオクオリティのオーディオとビジュアル※3により、自分の意見をはっきりと相手に伝えることができます。

パフォーマンスと消費電力をインテリジェントに最適化し、どこにいてもポテンシャルをフルに発揮できる

長時間使用できるバッテリであることは当然ですが、充放電耐久や短時間の回復を含めた長期利用設計のバッテリが必要です。また、日々の使用状況をAIが学習し、バッテリの充電レベルや充電速度を自動調整し、バッテリの経年劣化を抑えます。パフォーマンスと消費電力をインテリジェントに最適化し、どこにいてもポテンシャルをフルに発揮できます。

美しさと
強さの両立

新色のアトモスフィアブルーを採用、汚れが付きにくいPVD(物理蒸着)コーティングを使用した仕上げ

美しさと強さの両立

12万時間以上のHP品質基準テストおよび19項目の米軍調達基準(MIL-STD-810H)に準拠※4、PCを利用するさまざまな環境を想定した耐久性

PCを利用するさまざまな環境を想定した耐久性

14.22 mm / 1.35 kg以下、
薄型・軽量設計のウルトラモバイルAI PC

薄型・軽量設計のウルトラモバイルAI PC
あなたの働き方を変える、Copilot+ PC のAI体験

あなたの働き方を変える、
Copilot+ PC のAI体験

  • 探し物に費やす時間を減らす

    Recall(回顧)機能※11は、覚えている手がかりを使い、探しているものを素早く直感的に見つけることができます。

  • 40以上の言語を即時に翻訳する

    ライブキャプション機能※12は、40以上の言語の音声を英語に翻訳し、リアルタイムで字幕を生成できます。

  • イメージを迅速に生成する

    Cocreator 機能は、手書きと文字のプロンプトを組み合わせ、新しいイメージをリアルタイムに生成できます。

  • 画面映りをより良くする

    Windows Studio Effects は、画像背景やアイコンタクトなどをAIで自動調整し、見え方を向上させます。

  • 粗い画像の表示を改善させる

    Automatic Super Resolution は、リアルタイムで低解像度の画像から高解像度の画像に生成できます。

45 TOPSの処理能力

45 TOPSの処理能力

Qualcomm® Snapdragon® X Eliteプロセッサー※5と専用のNeural Processing Unit(NPU)※1をベースに設計されており、45 TOPS(兆回/秒)の処理能力により、言語モデルと生成AIをローカルで実行することができます。

Copilot in Windows※6

Copilot in Windows

キーボード上のCopilot キ※6をワンタッチで、Copilot を起動。AI対応のインテリジェントアシスタントにアクセスでき、コンテンツの作成、データの分析、整理をおこなうことができます。

消費電力をAIで最適化

消費電力をAIで最適化

Poly Camera Proは、すべてのコラボレーションアプリとストリーミングアプリのカメラ機能を高度化※1、2。NPUを利用して背景画やオートフレームなどのAI機能を作動、CPUがバッテリ駆動を維持し、効率的にパフォーマンスを確保します。

AIが周囲の明るさを感知

AIが周囲の明るさを感知

5MP+IRカメラは、広角88°の範囲を映すことが可能。AIが周囲光と色温度を感知して明るさを自動的に補正する機能を搭載し、Web会議での画面上のイメージを向上させます。

HP EliteBook Ultra G1q AI PC

誰もが AI の力を活用して、より深く、より有意義な仕事のための時間を確保できるようになります。

HP EliteBook Ultra G1q AI PC
HP EliteBook Ultra G1q AI PC
HP EliteBook Ultra G1q AI PC
HP EliteBook Ultra G1q AI PC
New model

HP EliteBook Ultra G1q AI PC

Copilot+ PC

  • Qualcomm® Snapdragon® X Eliteプロセッサー
  • Windows 11 Pro
  • 1.349kg
  • 14インチ光沢 2.2K (2240 × 1400) WLED (White LED)、タッチ、ブルーライト軽減、超広視野角 (UWVA) 300 nits、ダイレクトボンドタッチスクリーンパネル (DBTSP) 、100% sRGB
  • Qualcomm® Adreno™ グラフィックス
  • 16GB LPDDR5x 8400
  • 512 GB - 1TB PCIe® NVMe Value SSD / 512 GB - 1TB PCIe® NVMe SSD
  • ポートとコネクタ:右側 USB-A 3.2 Gen2 (HP Chargingサポート )、ステレオヘッドフォン /マイクコンボジャック 左側 USB Type-C® 10Gbps × 2
  • 5MPカメラ、IRカメラ
  • Poly Studioオーディオ、デュアルステレオ スピーカー、デュアル マイク

AI時代のセキュリティ

HP Wolf Security

安全に保護された仕事:AIの進歩に伴い、信頼できるセキュリティ対策はAI PCにおいて不可欠です。本製品は、機械学習を活用して新規・既知の脅威を防御する「HP Wolf Pro Security Edition」の1年ライセンスを含み※13、どこにいても安心して仕事をおこなえます。

また、本製品はマイクロソフトのSecured-Core PCであり、ユーザークレデンシャルをはじめとする重要データを保護するハードウェアセキュリティ機能により、PCをファームウェアレベルまで保護する設計です。

AI時代のセキュリティ

地球環境のサステナブルに貢献

世界で最も持続可能なPCポートフォリオ※14の一部として、本製品は筐体カバーに再生アルミニウムを50%※15、パッケージに持続可能な原料を100%※16使用しているほか、EPEAT® Climate+ Gold RegistrationとENERGY STAR® Certificationの認証を取得しています。

HPビジネスPC・モニターとサステナビリティ特集
  • 再生アルミニウム
    筐体カバー

    50%再生アルミニウムを使用

  • 再生プラスチック
    キーキャップ

    50%再生プラスチックを使用

  • オーシャンバウンド・プラスチック
    スピーカーボックス

    5%オーシャンバウンド・プラスチックを使用

  • 持続可能な原料
    パッケージ

    100%持続可能な原料を使用

EPEAT® Climate+ Gold 取得

脚注と免責事項

  1. NPU を必要とする AI アプリケーションでは、ソフトウェアまたはプラットフォーム プロバイダーによるソフトウェアの購入、サブスクリプション、または有効化が必要になる場合があります。また、サードパーティ ソフトウェアには、特定の構成または互換性の要件がある場合があります。パフォーマンスは、使用方法、構成、その他の要因によって異なります。
  2. ローカル AI 処理を可能にする 40 TOPS NPU を搭載した次世代 AI PC。
  3. Poly ソフトウェアは 2024 年夏に利用可能となる予定です。
  4. HP品質基準テストは、これらのテスト条件下での将来のパフォーマンスを保証するものではありません。また、米軍調達基準に適合していることが無故障を保証するものではありません。軍事利用を推奨するものでもありません。偶発的な損傷が発生した場合は、オプションのHP Care Packアクシデントサポートサービスが必要です。
  5. マルチコアは、特定のソフトウェア製品のパフォーマンスを向上させるために設計されています。すべての顧客またはソフトウェア アプリケーションがこのテクノロジーの使用から必ずしも恩恵を受けるわけではありません。パフォーマンスとクロック周波数は、アプリケーションのワークロードとハードウェアおよびソフトウェアの構成によって異なります。Qualcomm の番号はクロック速度の測定値ではありません。
  6. Windows の Copilot には Windows 11 が必要です。一部の機能には NPU が必要です。機能の提供と提供のタイミングは、市場とデバイスによって異なります。ログインするには Microsoft アカウントが必要です。Windows の Copilot が利用できない場合は、Copilot キーで Bing 検索エンジンにアクセスできます。[ http://aka.ms/WindowsAIFeatures ] を参照してください。
  7. 質量は構成によって異なります。電源アダプターは付属しません。
  8. 5MP カメラ、IR カメラは一部のモデルでご利用いただけます。
  9. myHP アプリケーションと Windows OS が必要です。
  10. すべての機能がすべてのエディションまたはバージョンの Windows で利用できるわけではありません。Windows の機能を最大限に活用するには、システムのアップグレードや別途購入したハードウェア、ドライバー、ソフトウェア、または BIOS アップデートが必要になる場合があります。Windows 11 は自動的に更新され、常に有効になっています。高速インターネットと Microsoft アカウントが必要です。ISP 料金が適用される場合があり、時間の経過とともに更新に関する追加要件が適用される場合があります。[ http://www.windows.com ] を参照してください。
  11. 選択した言語 (英語、中国語 (簡体字)、フランス語、ドイツ語、日本語、スペイン語) に最適化されています。コンテンツ ベースおよびストレージの制限が適用されます。[ https://aka.ms/nextgenaipcs ] を参照してください。
  12. 現在、40 以上の言語から英語へのビデオおよびオーディオの字幕の翻訳をサポートしています。[ https://aka.ms/nextgenaipcs ] を参照してください。
  13. 「HP EliteBook Ultra G1q AI PC 」にはHP Wolf Pro Security Edition の1年ライセンスが含まれます。HP Wolf Pro Security Edition ソフトウェアは、HP Wolf Security Softwareのエンドユーザーライセンス契約(EULA)(https://support.hp.com/us-en/document/ish_3875769-3873014-16 を参照)のライセンス条項のもと使用が許諾されます。 本EULAは、以下の期間に準じて変更されます。本EULAで定められた条件に従い早期終了する場合を除き、HP Wolf Pro Security Edition のライセンスは、HPによりHP製品が出荷された日から4か月後に有効となり、購入時および注文確認メール内でお客様に通知された期間だけ継続します(「初期期間」)。初期期間終了時に、(a) HP.com、HP Sales、HP Channel PartnerのいずれかでHP Wolf Pro Security のライセンスを購入する、もしくは (b) HP Wolf Pro Securityの標準バージョンを追加料金なしで使い続けることができます。この場合、その後のソフトウェア更新やHP Supportは使用できません。上記にかかわらず、対象ライセンスで定められた有効期限が切れた後、1年以内にライセンスは失効するものとします。
  14. 2019年1月以降に製造されたHPのPC、ワークステーション、ディスプレイが該当。EPEAT®のほとんどのGoldおよびSilver(Climate+ を含む)認証、およびIEEE 1680.1-2018 EPEATに基づいています。ステータスは国によって異なります。詳しくは www.epeat.net をご覧ください。
  15. 再生金属の含有量は、25gを超える金属部品に関するISO 14021の定義に従い、金属の総重量に対する割合(%)で示されます。
  16. すべての外箱が、持続可能と認定された原料とリサイクル繊維から作られています。

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

受付時間:
9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
≫ 専用オンラインストアはこちら
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
≫ 専用オンラインストアはこちら
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

見積・資料請求等のお問い合わせはこちらのフォームでも承っております。
ご入力後、2営業日以内にHPよりご連絡させていただきます。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Arc、Arria、Celeron、セレロン、Cyclone、eASIC、Intel Ethernet、インテル イーサネット、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Agilex、Intel Atom、インテルアトム、Intel Core、インテルコア、Intel Evo、インテル Evo、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Optane、インテル Optane、Intel vPro、インテルヴィープロ、Iris、Killer、MAX、Movidius、Pentium、ペンティアム、Intel Select Solutions、インテル Select ソリューション、Intel Si Photonics、インテル Si Photonics、Stratix、Stratix ロゴ、Tofino、Ultrabook、Xeon、ジーオンは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。