初夏割キャンペーン実施中!

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130

HP OfficeJet プリンター 企業導入事例

株式会社MBS 様

弊社は静岡で輸入車の販売を行うディーラーです。

  • ご導入機種 HP Offiejet Pro X 576dw
  • 今までの課題 ネットワーク内のデバイスからしか印刷ができないこと
    レーザープリンター起動時間の遅さ
    印刷速度の遅さ
    セットできる用紙の少なさ
  • 用途 整備工場内で営業が利用するタブレットからのダイレクト印刷
    ハガキ印刷
    スキャナ機能 など

HP Officejet Pro X ご導入後

HP Officejet Pro X 576dwは整備工場内で、メカニックと営業が打合せをする際に、営業が使用しているタブレットを使って該当ページをワイヤレスダイレクト機能でネットワークを介せずに印刷できるのが大変便利だと感じました。また、印刷速度も速く、カラーのハガキ印刷などもストレス無く行えると感じました。

ネットワークが異なる環境に居ても、タブレット端末から直接印刷とスキャンができるプリンターを探していましたが、まさにこれだと思いました。スキャナ機能も充実しており、すぐにデータ転送が出来る点も便利で、今までと比較してファックスの利用頻度が軽減されることもあって、通信コストの削減に繋がると感じました。印刷も効率化されるので、無駄な印刷が少なくなるので印刷コストも削減できると思います。印刷環境の運用効率も向上するので大変満足しています。

会社概要

株式会社MBS

業種及び業務内容:輸入車の販売・修理・メンテナンス

従業員数:5名

本件でご紹介のHP製品・サービス

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

法人向け製品:お電話でのお問い合わせ/修理保証のご案内窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。