


ゲーム体験が変わります。
DCI-P3 98%の色再現が実現するNano IPSパネルとQHD(2560×1440)の
高解像度を持つ大型27インチのゲーミングディスプレイが、
より広い視野角と高いコントラストにより全てのジャンルの
ゲーム体験を向上させます。





視認性を高めるテクノロジー
165Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度により、フリッカー(チラつき)やゴースト(残像)を軽減し、複数の敵を素早く捕捉するシーンに於いても極めて滑らかでスムーズな映像を表現して視認性を高めます。
また、Adaptive-Syncテクノロジーが、グラフィックカードから出力されるフレームレートとディスプレイの画像更新タイミングを同期させる事でティアリング(捜査線上にスライスされた様な画像)とスタッタリング(かくつき)等のゲーム体験を損ねる要因を軽減します。
NVIDIA製、AMD製、どちらのグラフィックスでも機能します。
AMD Radeon FreeSyncについて詳しくはこちら
NVIDIA G-Sync Compatible Monitorについては詳しくはこちら

165Hz
背面に配置されたカスタマイズ可能なLEDライティングで眼精疲労を緩和します。

LEDライトが背面を照らし、45度に
傾けられた各種インターフェースに
アクセスし易くなってます。

86° ~ 110°迄の
角度調整機能


最大130mmの高さ調整でお好みのポジションに変更可能。


ゲーミングPCだけでなく、ゲーム専用コンソール、様々な豊富な周辺機器と接続可能です。



LEDライティング

ピクチャーモード変更

エイムアシスト
スペック
最大30%オフ!キャンペーン価格!
マルチモニターに最適なモニター2台セットならさらにお得!
表示サイズ | 27.0インチワイド(表示領域:596.7 mm×335.6 mm) |
---|---|
種類 | IPS(Nano IPS) |
パネルタイプ | 非光沢 |
画素ピッチ | 0.2331×0.2331 mm |
解像度(最大) | DisplayPort:2560×1440(最大165Hz) HDMI:2560×1440(最大144Hz) |
アスペクト比 | 16:09 |
表示色(最大) | 10.7億色 |
コントラスト比 | 1000:1 |
ダイナミックコントラスト比 | 10,000,000:1 |
色度域 | DCI-P3 98% |
視野角(水平 /垂直) | 178°(水平) / 178°(垂直) |
応答速度 | 1ms(Gray to Gray) |
輝度(明るさ) | 350cd/㎡ |
AMD Radeon FreeSync / NVIDIA G-SYNC Compatible | 対応 |
走査周波数(垂直) | 48-165Hz(Display Port) 48-144Hz(HDMI) |
高さ調節機能 | 対応(±130 mm) |
角度調節機能(縦方向) | ○(傾斜角度 86° ~ 110°) |
VESA マウント | 対応(100mm) |
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | 613×66×367 mm(ヘッドのみ) / 613 x257×522 cm(スタンド含む) |
質量 | 5.2 kg(ヘッドのみ) / 7.75 kg(スタンド含む) |
入出力端子 | HDMI(HDCP対応)入力×1、 DisplayPort(HDCP対応)× 1、USB3.0 x3(うち1つがアップストリーム)×オーディオ出力、電源入力×1、セキュリティロックケーブル用ホール×1 |
付属品 | 電源ケーブル×1 / Display Portケーブル×1 /USBケーブル×1/ 保証書 等 |