• Z by HP
  • OMEN
  • Hyper X
  • Poly

HP Product Quality

HPビジネスPCの品質に対する取り組み

製品は、品質があり初めて価値を発揮します。それは、技術、業界標準や高い基準を単に組み合わせたものだけではありません。ひとつひとつの細部にわたる設計や取り組みが、質の高いイノベーションにつながります。

品質にこだわる - それが私たちのDNA –

品質にこだわる
- それが私たちのDNA –

HPは、品質こそ重要であると信じています。品質は、HPの伝統の中核をなすもので、ビル・ヒューレットとデイブ・パッカードによる創業当初から品質設計と技術革新を重視してきました。

ビル・ヒューレット
デイブ・パッカード
HP創業者

HP Quality Life Cycle

HPでは、製品開発プロセスのすべての段階において、品質が最優先されます。初期の計画、設計、製品テスト、製造、サポート、そして製品が使用済みとなるまで、私たちは各段階の品質にこだわり、そしてよりよくなるための改善を続けます。

  • 正しい
    計画をする

    計画
    • 顧客ニーズ
    • 業界トレンド
    • 市場の洞察
  • 正しい
    設計をする

    設計
    • 信頼性に基づく設計
    • 環境への配慮
    • 充分なテストプロセスの確立
  • 正しい
    調達をする

    調達
    • 厳格なサプライヤー選定と調達
    • トレーサビリティ
    • 説明責任
  • 正しい
    組立をする

    組立
    • 生産の自動化
    • 品質管理
    • プロセス管理
  • 正しい
    販売をする

    販売
    • 優れた流通チャネル
    • 公正なビジネス
    • 最適な製品の提案
  • 正しい
    サポートをする

    サポート
    • ツールの提供
    • 障害傾向分析
    • 予防、是正措置
    • 使用済み製品回収、再利用

革新を推進する

HPは次世代を見据えた製品を提供し続けるため、お客様の意見やフィードバックの収集・分析を積極的に取り組んでいます。

  • 品質調査

    品質調査

    • 顧客対応窓口
    • 故障解析
    • 障害傾向分析
    • 予防 / 是正措置
  • マーケット調査

    マーケット調査

    • 研究 / 調査
    • パートナー / 顧客リサーチ
    • 早期評価プログラム
  • 顧客調査

    顧客調査

    • 顧客エンゲージメントセッション
    • ソーシャルメディア配信

細部にわたる
設計の改善

HPは世界170か国以上で事業を展開。世界中のお客様へ届けるためのPCは、品質に対する全体的な設計アプローチから始まります。
デザインエンジニアと製造エンジニアが連携し、高い品質を維持しながら、デザインを最適化。初回生産前には小規模な組立を複数回実施し、細部にわたり設計の改善をおこないます。その結果、世界中のお客様が安心してご利用になれる、革新的なPCが完成します。

品質基準テスト

ビジネスで使用するPCは信頼性が欠かせません。HPのビジネスPCは、設計プロセスの一環として、さまざまな使用状況を想定したHP独自の品質基準テスト、HP Total Test Process (トータルテストプロセス)を実施。電気・通信・電力・音響・性能・落下・温度変化、製品輸送時の振動や衝撃など、1モデルあたり12万時間以上に相当する厳密なテストをクリアしています。高い信頼性は、ダウンタイムの低減と所有コストの削減につながります。

品質基準テスト例(HP Total Test Process)

  • ヒンジ開閉

    ヒンジ開閉:数千回の開閉サイクル

  • 耐衝撃性

    耐衝撃性:100g 以上の重りを使用

  • 耐落下性

    耐落下性:スチール製フロアでのテスト

  • 打鍵耐久性

    打鍵耐久性:1,000万回以上の打鍵テスト

  • ポート耐久性

    ポート耐久性:約6.8kg 以上の負荷

  • 温度変化

    温度変化:0℃以下でのテスト

満員電車の混雑など厳しい環境でも安心

HPビジネスノートPCは、圧縮荷重試験をクリア。満員電車の混雑など日本特有の厳しい環境にも耐える強さがあります。

※公設試験研究機関の試験報告書による

  • HP EliteBook シリーズ

    HP EliteBook シリーズ
    最大荷重 500kgf

  • HP ProBook シリーズ

    HP ProBook シリーズ
    最大荷重 500kgf

  • HP シリーズ

    HP シリーズ
    最大荷重 250kgf

品質と信頼性の実証

HPのビジネスPCは、米軍調達基準(MIL-STD-810)に準拠しています。米国国防総省が制定したこの基準は、商用製品の品質基準として複数の業界で採用。機器の信頼性を測定する幅広いテストは、数々の気候条件や環境テストも含み、HP製品の品質と信頼性を実証するとともに、さまざまな環境におけるビジネスPCの活用を強力にサポートします。

対応機種一覧(英語)
HPビジネスPC品質試験-米軍調達基準の耐久性

プロダクトテスト例(MIL-STD-810H)

  • 落下

    落下:
    高さ122cmから、5cmの合板の上に合計26方向の落下(非稼働)

  • 衝撃

    衝撃:
    6方向から3回、計18回の衝撃(OS稼働)

  • 振動

    振動:
    PC本体 5~500Hzの振動、3軸×2時間(OS稼働)

  • 粉塵/砂塵

    粉塵/砂塵:
    6時間の粉塵環境の動作、90分砂塵環境(OS稼働)

  • 湿度

    湿度:
    湿度50~95%、気温23~60度、合計264時間(非稼働)

  • 高度

    高度:
    標高4570mでの動作(OS稼働)

  • 高温/低温

    高温/低温:
    動作時60℃、非動作時71℃
    動作時-29℃、非動作時-51℃

  • 温度変化

    温度変化:
    -51℃~60℃(非稼働)

※MIL-STD-810テストは、米国国防総省の契約要件または軍事用途への適合性を実証することを目的としたものではありません。これらのテスト結果は、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。落下、衝撃、振動や使用環境による製品の故障への対応につきましては、オプションのHP Care Pack アクシデントサポートが必要です。

  • HP Labs

    HP Labs

    世界有数の産業研究所であるHP Labs(HP 研究所)は、研究を現実のものにすることに情熱を注ぎ、お客様と社会にとって最も重要な分野におけるテクノロジーの実用化を推進しています。

  • 東京生産

    東京生産

    日本HPは、国内でPCの生産や検査を実施。お客様に近い場所に生産の拠点を構えることで、注文から発送までの時間短縮に加え、遠距離輸送による振動や衝撃を軽減。短納期で高品質な製品をお届けします。

  • HP LIVEサポートナビ

    HP LIVEサポートナビ

    HP LIVEサポートナビは、HP製品のサポート総合ポータルです。製品別のお問い合わせ窓口、待ち時間、FAQのご確認、また、コールバック予約やWebでの修理受付がご利用になれます。

サステナブルへの取り組み

HPでは、海岸や海沿いの地域で、海に流入する前に回収されたプラスチックごみを循環型サプライチェーンに転換し、価値の高い新しい製品にリサイクルする取り組みを続けています。

詳しくはこちら
サステナブルへの取り組み