

HyperX QuadCast S は、素晴らしいサウンドと美し外観を兼ね備えたUSBコンデンサーマイクです。魅力的なRGBライティングによりストリーミングやセットアップに個性と輝きを放ち、HyperX NGENUITY ソフトウェアを使用してRGBライティングをカスタマイズできます。
HyperX QuadCast S は、安定して高品質な音を集められるように耐振動マウントと衝撃音を抑える内蔵ポップフィルターを備える、フル機能のマイクです。LEDインジケーターでマイクの状態がすぐにわかり、タップするだけでミュートでき即座にマイクの状態を調整できます。このマイクは4つの極性パターンを選択でき、ほぼすべての録音状況に対応します。
また、マイクの入力感度を素早く調整できるゲイン調整ダイヤルも便利な位置に配置されています。付属のマウントアダプターは3/8インチと5/8インチのスレッドサイズに適合し、多くのスタンドに対応します。
HyperX QuadCast SはDiscord とTeamSpeak によって認定されており、ブロードキャストに十分な音量と音質を維持し、すべてのフォロワーとリスナーに最高品質のお声を届けます。また、マイクの背後にある便利なヘッドホンジャックを使用して、リアルタイムにマイクをモニタリングできます。複数のプラットフォームに対応しており、PC、PS5、PS4, のどれに接続しても最高品質のサウンドを出力できます。

ダイナミック効果を持つ
鮮やかなRGBライティング
RGBライティングをダイナミックにカスタマイズが可能です。パーソナライズされたRGBライティングで個性と輝きを放ちます。

内蔵防振
耐衝撃マウント
マイクをショックマウントと分離し、弾力性のあるロープサスペンションで不測の衝撃音を抑えます。

LEDステータス
インジケーターを備えた
タップミュートセンサー
マイク上部のLEDステータスインジケーターをタップしてミュートできる便利な機能を使用して、オーディオのミスを防ぎましょう。デフォルト設定では、ライトが点灯していればマイクは作動しています。消灯していればマイクはミュート状態です。

4つの極性パターンを
選択可能
4つの極性パターン(ステレオ、無指向、カーディオイド、双方向)から選択して、ブロードキャストのセットアップをカスタマイズし、思い通りのサウンドにチューンできます。

HyperX NGENUITY
ソフトウェアによる
カスタマイズ
HyperX NGENUITYソフトウェアを使用して、RGBライティングと効果をパーソナライズできます。

ゲイン調整機能
底にあるダイヤルを回転させて、マイク感度を簡単に調節できます。

マウントアダプター
ポップフィルター
ヘッドホンジャック*
汎用アダプターは3/8インチと5/8インチのスレッドセットアップに適合し、ほとんどのマイクスタンドやブームアームに取り付けることができます*。内蔵ポップフィルターはポップノイズを抑えます。ヘッドホンジャックを使用してマイクをモニターできます。
* マイクのブームアームは製品に付属しません。

様々なデバイスと
プログラムに対応
様々なプラットフォームに対応しており、PC、PS5、PS4 などに接続しても高音質のサウンドを出力できます。QuadCast SはDiscord と TeamSpeak, によって認証されているため、Streamlabs OBS, OBS Studio、XSplit. などの主要なストリーミングプラットフォームでも使用できます。
どのようなブロードキャストでも、確実に大音量ではっきりと聞き取ることができます。