サービスメニュー
事前に検証の上、技術仕様を決定する必要があります。詳しくはサービス仕様をご覧ください。
-
イメージ作成 & ロードサービス
Windowsのカスタムイメージ(お客様仕様のイメージ)作成をHPのエンジニアがサポートします。完成したイメージはHPの工場で直接ロード(展開)されます。HP出荷時のイメージがお客様仕様に固定されることにより、IT管理部門(情報システム部)が抱えるさまざまな問題解決に貢献します。
-
Windows IoT Enterprise LTSC
インストールサービス組込機器、特定用途機器に最適なOS、Windows IoT Enterprise LTSCをイメージ作成&ロードサービスで提供します。
-
Office LTSC 2024 Embedded
インストールサービスプリインストールで提供する組込機器、特定用途機器に最適なOS、Windows IoT Enterprise LTSC向けのMS Office製品です。Windows IoT Enterprise LTSCインストールサービスと合わせてご利用ください。
-
カスタムリカバリ作成サービス
イメージ作成&ロードまたはOS versionコントロールで作成したイメージにてリストアできるリカバリイメージを生成し、リカバリメディアを作成します。
リカバリメディアは、各PCに「同梱」または、お客様のご担当者様への「別送」 から選択可能です。 -
各種顧客指定項目設定サービス
イメージサービスにおいて、PCごとにお客様指定のネットワーク設定(IPやDNS)やコンピュータ名を設定します。アセットタグにお客様ご指定の動的な文字列な情報を印字します。HW情報のレポートを発行することも可能です。
-
BIOSセッティングサービス
お客様ご指定のBIOS項目の設定値を変更するサービスです。HP工場にてPC生産過程で設定を行うため、PC出荷時からの確実な設定を実現します。
-
RAIDセッティングサービス
標準では提供のないRAID構成の構築が可能です。イメージ作成&ロードサービスと組み合わせることで、お客様指定のRAID構成にカスタムイメージを展開しての生産が可能です。
-
標準アセットタグサービス
資産管理ラベルをHP工場にて作成をして、PCの本体もしくは外箱に貼り付けを行います。固定文字列の他、PCが持つ情報 (シリアルNo、MACアドレス、PKIDなど)を、ロゴの印字も可能です。PC1台ごとに異なる情報の印字が必要な場合は「各種顧客指定項目設定サービス」にて印字可能です。
-
顧客支給アセットタグサービス
お客様支給のアセットタグをHPで在庫管理を行い、PCの本体もしくは外箱に貼り付けを行います。
-
マニュアル作成 & 同梱サービス
お客様独自のドキュメント(マニュアルや文書)をPC本体に同梱して出荷します。お客様にて原本を作成いただき、HPにて量産します。
-
指定品同梱サービス(顧客支給品)
お客様指定品をHPで在庫管理をし、PC生産時に同梱します。
-
OS versionコントロールサービス
お客様の希望するWindowsのバージョンのPCを生産し、出荷します。さらに本サービスでは、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアのプリインストールを行わず、OSとドライバのシンプルなWindowsで提供されるため、Autopilotやキッティングを安定して行うことができます。
-
デバイスレジストレーション
PC生産後、OEMの登録プロセスにて、お客様のEntra ID(旧Azure AD)テナントへデバイス情報を登録します。デバイスを Windows Autopilot に自動的に登録できる為、登録に時間と手間をかけることなく、シームレスにAutopilotの実行が可能です。
-
プロビジョニングコネクト
Windows Autopilotによる事前のプロビジョニングをHPで実施をするサービスです。Autopilotによる展開(プロビジョニング)を出荷前に 行うことにより、Microsoft社が提唱するゼロタッチキッティング(開梱・ログイン・使用開始)を実現します。
サービスメニュー(Pre-defined)
事前の検証が不要なサービスです。ご購入前に、サービス仕様を必ずご確認ください。
-
ラベル貼り付けサービス
PCがが持つ情報(シリアル番号、Macアドレス、UUID、PKIDなど)を印字した75mm×40mmサイズのラベルをPC本体に貼り付けるサービスです。
-
外箱ラベル貼付サービス
PCが持つ情報(シリアル番号、Macアドレス、UUID、PKIDなど)を印字した75mm×40mmサイズのラベルをPCの外箱に貼り付けるサービスです。
-
保証窓口ラベル貼付サービス
使い方のお問い合わせ窓口と修理窓口の電話番号を記載したラベルをPCに貼り付けるサービスです。
-
Windows クリーンインストール(OS version固定 Win1x 2xH2)
選択いただいたWindowsバージョンにて出荷します。また、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアをプリインストールを行いません。Windowsの意図しない変更を回避することで、Windows Autopilotや、手作業でのキッティングのリスクを軽減します。
OS versionコントロールサービス
お客様の希望するWindowsのバージョンのPCを生産し、出荷します。さらに本サービスでは、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアのプリインストールを行わず、OSとドライバのシンプルなWindowsで提供されるため、Autopilotやキッティングを安定して行うことができます。
サービスの特長
OSバージョンの固定
システム管理者を悩ませる出荷イメージの意図しないOSバージョンのアップデートをコントロールすることができます。購入時のOSバージョンを、コントロールできる為、十分な検証時間の確保ができ、検証後に次のバージョンへ移行することができます。
クリーンインストール
OSバージョンの固定に加えて、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアのプリインストールを行いません。OSとドライバのシンプルなWindowsで提供されます。不要なソフトウェアをアンインストールする必要がなく、新しいソフトウェアが突然入ってくることもなくなります。更新に悩まされることもありません。
Autopilotやキッティングに対応
OSバージョンの固定とクリーンインストールで、Windowsに意図せず変更がかかることがなくなる為、出荷時のWindowsに対して行うWindows Autopilotや、手作業でのキッティングのリスクを軽減します。
イメージ作成&ロードサービス
Windowsのカスタムイメージ(お客様仕様のイメージ)作成をHPのエンジニアがサポートします。完成したイメージはHPの工場で直接ロード(展開)されます。HP出荷時のイメージがお客様仕様に固定されることにより、IT管理部門(情報システム部)が抱えるさまざまな問題解決に貢献します。
サービスの特長
HPエンジニアによるカスタムイメージの作成支援
カスタムイメージ作成にあたり、カスタムイメージのベースとなるWindowsとHP製品ドライバのみのクリーンなイメージを提供します。Windows10以降、難易度が上がっているSysprepでも、詳細なカスタム設定の保持できるようサポートします。
OEMライセンスで展開
お客様専用設計にてHP工場で生産するため、別途ボリュームライセンス(再イメージング権)を用意いただく必要がありません。また、お客様専用設計のHP製品になるため、カスタムイメージにOEM版のMS Officeのプリインストールが可能です。
イメージ作成から展開(PCの生産)まで日本国内で
日本人のHPエンジニアによるサポートおよび東京生産でお客様仕様(イメージ)のPCを日本国内のみで生産、提供することができます。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- お客様にて、検証機を別途ご用意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 追加インストールが必要なアプリケーションのインストール方法、インストールキットおよびライセンスをご提供いただく必要があります。
- HPにて作成したお客様のカスタムイメージを検証し、問題ないことをご確認いただく必要があります。
カスタムリカバリ作成サービス
サービス内容
HP工場で、お客様のカスタムイメージの復元に使用できるイメージファイルを作成し、DVDで提供します。
サービスの特長とお客様の利点
グローバルに提供しているサービス
世界各国で、サービス提供が可能です。
バックアップメディアの作成
バックアップメディアを作成することで、万が一の場合、お客様のPC環境を速やかに回復できるため、お客様の生産性の損失を減少させることができます。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- アートワークを作成するため、HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 必要に応じて、バックアップメディアを1部作成し、お客様にて、ご確認をいただく必要があります。
各種顧客指定項目設定サービス
サービス内容
HPイメージローディングなどの標準サービスに加え、案件ごとにお客様の要望をお伺いし、必要とされるより高いレベルのサービスをPC1台ずつに提供します。
主な提供サービス
ネットワーク設定
IPアドレスなどのお客様固有の各種ネットワーク設定を行います。
RAID設定
お客様が希望するRAIDレベルでのディスク構成を行います。
PCのパーツ情報の取得
PCに含まれる各種パーツ情報を取得し、提供します。
より高いレベルのサービス提供
お客様のご要望に従って、柔軟にサービスを提供します。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 事前にお客様のご要望をお伺いした上でのサービス提供となります。
BIOSセッティングサービス
サービス内容
お客様の仕様に応じて、BIOSのパラメーターを設定します。
サービスの特長とお客様の利点
グローバルに提供しているサービス
世界各国で、一貫したPC BIOS設定を実現します。
確実なBIOS設定
HP工場にて、自動化されたプロセスで均一された作業品質を実現します。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- 必要に応じて、お客様にて、検証機を別途ご用意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
標準アセットタグサービス
サービス内容
お客様が指定した内容をHP標準アセットタグに印刷後、PCに貼り付けます。
サービスの特長とお客様の利点
グローバルに提供しているサービス
世界各国で、一貫したHP標準アセットタグを提供します。
アセットタグサイズ
高いニーズに対応できる豊富なラベルサイズを提供します。
アセットタグカスタマイズ
HP標準アセットタグにて、自由度の高いカスタマイズを実現します。
アセットタグ添付位置
お客様のニーズに最も適した添付位置の選択が可能です。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 必要に応じて、お客様固有のパラメータ情報をご提出いただく必要があります。
顧客支給アセットタグサービス
サービス内容
お客様が調達して提供したアセットタグをPC製品に添付します。
サービスの特長とお客様の利点
グローバルに提供しているサービス
世界各国で、お客様支給のアセットタグを利用できます。
お客様支給アセットタグ
お客様所有のアセットタグを添付することで、より自由度の高いサービスを実現します。
アセットタグ添付位置
お客様のニーズに最も適した添付位置の選択が可能です。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 必要に応じて、お客様固有のパラメータ情報をご提出いただく必要があります。
マニュアル作成&同梱サービス
サービス内容
お客様の支給品(手順書、アクセサリなど)をPCに同梱します。
サービスの特長とお客様の利点
グローバルに提供しているサービス
世界各国で、一貫したサービスを提供します。
多彩な追加品目
お客様のニーズに合わせた豊富な製品の同梱を実現します。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
- HPが提供する「技術仕様書」に、必要事項を記入の上、ご提出いただく必要があります。
- 同梱する製品は、RoHS指令を準拠している必要があります。
ラベル貼り付け
サービス
PCがが持つ情報(シリアル番号、Macアドレス、UUID、PKIDなど)を印字した75 mm×40 mmサイズのラベルをPC本体に貼り付けるサービスです。
- ※選択可能なラベルタイプ(印字可能な情報)は機種ごとに異なります。
- ※貼り付け位置は機種ごとに異なり、指定することはできません。エアフローや熱を考慮した箇所にHP工場にて貼り付けを行います。
ラベルタイプ
-

シリアルNo、Macアドレス1、UUID
-

シリアルNo、Macアドレス1、2
-

シリアルNo、HBMA、UUID
-

シリアルNo、HBMA、WLAN Macアドレス
-

シリアルNo、Macアドレス1、UUID、PKID
-

シリアルNo、HMBA、UUID、PKID
-

シリアルNo、Macアドレス1、2、PKID
-

シリアルNo、HBMA、WLAN Macアドレス、PKID
Macアドレスについて
WLAN Macアドレスは常に無線LANのMacアドレスが印字されます。
Macアドレス1、2で印字される値は機種によって異なります。値は以下の優先順位で決定されます。
- 有線LAN(オンボード/オプション)のMacアドレス
- 無線LANのMacアドレス
- Bluetoothアドレス
例:
- 有線LANを2つ搭載している場合:有線LANのMacアドレスがオンボード→オプションの順で印字されます。
- 有線LANと無線LANを搭載している場合:有線LANのMacアドレスが1、無線LANのMacアドレスが2に印字されます。
- 無線LANのみ搭載している場合:無線LANのMacアドレスが1、Bluetoothアドレスが2に印字されます。
保証窓口ラベル貼付サービス
使い方のお問い合わせ窓口と修理窓口の電話番号を記載したラベルをPC本体に貼付するサービスです。
サービスの特長とお客様の利点
ご選択いただいた保証に対応する窓口電話番号をユーザー様が簡単に確認することができます。
アセットタグサイズ
50mm x 20mm
アセット添付位置
お客様がご選択されたタイプのラべルを、HP標準の位置に貼り付けます。HP標準の位置については下記をご参照ください。
製品やサービス構成等により下記標準位置と異なるケースがございます。
-
ノートブックタイプ
-
デスクトップタイプ
※カスタマイズ画面で選択された保証に対応する電話番号が記載されます。
Windows IoT Enterprise LTSCインストールサービス
組込機器、特定用途機器に最適なOS、Windows IoT Enterpriseをイメージ作成&ロードサービスで提供します。
サービスの特長
Windows IoT Enterprise LTSCライセンス
本サービスで提供するWindows IoT Enterprise LTSCはアップグレードライセンスではない為、対象のHWは、Windows Proのライセンスを外した構成で作成しますので、別途Windows Proの費用がかかることはありません。また、エンドユーザー側でのライセンス認証も不要なので、組込機器を販売するOEM様に最適です。
HPエンジニアによるカスタムイメージの作成支援
イメージ作成&ロードサービスでの提供になるため、当該サービスの利点そのままに特定用途向けOSのカスタムイメージの作成が可能です。
イメージ作成から展開(PCの生産)まで日本国内で
日本人のHPエンジニアによるサポートおよび東京生産でお客様仕様(イメージ)のPCを日本国内のみで生産、提供することができます。
ガラスコーティングサービス
サービス内容
ディスプレイに水と反応することでガラス質の薄膜を形成するコーティング剤コーティング剤を塗布し破損防止します。
サービスの特長とお客様の利点
キズ・割れ防止
硬度9Hのガラス薄膜がキズや破損を防止します。日常使用での落下破損や擦りキズ対策に最適です。リース・レンタル等、貸出デバイスの破損防止にも効果が期待できます。
新品時の美しさを長期間持続
コーティング剤は、平滑性に優れ塗り斑が発生しにくく、美しい仕上がりとなります。 硬化後の硬度は鉛筆硬度で9H以上となり、防傷・防汚性に優れ、落下に対する破損・キズ・割れを防ぎます。
脱・保護フィルム
「保護フィルムが上手く貼れず気泡が入ってしまう」、「曲面液晶用の保護フィルムの端が浮いてしまう」という悩みはガラスコーティングには無縁です。
またフィルムの調達や在庫も気ににする必要がありません。
サービス提供条件
- 破損を完全に防止するものではありません。
- PC 本体のディスプレイ部分(片面)のみにコーティング剤を塗布します。
- 本サービスを含む PC 本体のご発注により、ガラスコーティングサービス仕様について、合意いただ いたものとします。
- 本サービスは出荷時のみの提供となります。保守対応などにより変更が生じた場合、再作業は行いません。
- 本サービスのご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要がございます。
Pre-configured BIOS 設定
BIOS 表示 日本語化
サービス内容
BIOS 設定の下記の通り日本語設定を行い出荷します。
Select Langguage:日本語
Select Keyboard Layout:日本語
サービス提供条件
- 本サービスは出荷時のみの提供となります。保守対応などにより設定内容に変更が生じた場合、再設定は行いません。
- 本サービスを含む PC 本体のご発注により、本サービス仕様について、合意いただいたものとします。
- 本サービスのご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要がございます。
Pre-configured BIOS 設定
Wake On LAN 無効化
サービス内容
BIOS 設定の Wake-On-Lan (WOL) を無効に設定し、出荷します。
Wake On LAN はネットワーク接続された PC をリモートで起動させることができる機能です。
Wake On LAN を無効化することにより、消費電力を抑えることが可能になります。また、Wakeup on LAN を出荷時に無効にする事で、外部からの進入を防ぎセキュリティ環境を高めます。
サービス提供条件
- 本サービスは出荷時のみの提供となります。保守対応などにより設定内容に変更が生じた場合、再設定は行いません。
- 本サービスを含む PC 本体のご発注により、本サービス仕様について、合意いただいたものとします。
- 本サービスのご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要がございます。
Pre-configured BIOS 設定
FAST Boot 無効化
サービス内容
BIOS 設定の FAST Boot を無効に設定し、出荷します。
※FAST Boot とは、PC 電源投入時に、ドライバ初期化やエラーチェックなどを最小限にすることで、起動時の時間を短縮する機能です。
サービス提供条件
- 本サービスは出荷時のみの提供となります。保守対応などにより設定内容に変更が生じた場合、再設定は行いません。
- 本サービスを含む PC 本体のご発注により、本サービス仕様について、合意いただいたものとします。
- 本サービスのご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要がございます。
デバイスプロビジョニングサービス
サービス内容
OS versionコントロール
AutoPilotでの展開に最適なドライバと最小限のソフトウェアで構成されるシンプルなイメージをHP工場でロードします。イメージはお客様が指定したWindows OS version (例:22H2)で固定されます。
プロビジョニングパッケージインストール
お客様が作成したプロビジョニングパッケージをHPで展開します。(コア アプリケーション、設定、ポリシー、ADドメイン参加スクリプトなど)
HP Sure Recoverカスタムリストア
お客様のコンテンツ(マニュフェスト、公開鍵)を使用してHP Sure Recoverのカスタムリストア設定をします。
プロビジョニングコネクト
HPでAutopilotによる事前のプロビジョニングを実施します。
サービスの特長とお客様の利点
モダンIT(デバイスプロビジョニング)における様々なトラブルを解決します。
例:
- 出荷イメージのアップデートが原因でエラーが発生し、展開に失敗した。
- AutoPilotで展開を行うユーザーのネットワーク環境に依存し、展開が安定しない。
サービス提供条件
CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。
デバイスレジストレーション
PC生産後、OEMの登録プロセスにて、お客様のEntra ID(旧Azure AD)テナントへデバイス情報を登録します。デバイスを Windows Autopilot に自動的に登録できる為、登録に時間と手間をかけることなく、シームレスにAutopilotの実行が可能です。
サービスの特長
シームレスな自動登録
デバイス登録はOEMの登録プロセスにて、PC出荷後、48時間以内に完了されます。登録は、あらかじめセットアップした定義に基づき、自動で実行されます。PCを購入いただく度に申請いただく必要はありません。
マルチテナントおよびグループタグに対応
本サービスは複数のテナントおよびグループタグに対応しています。お客様は意図したとおりに登録をコントロールすることが可能です。
セキュアかつ高品質
登録はHP工場の生産システムと完全に連動して行われます。セキュアかつエラーのリスクを最小化します。また、MS社のネットワークに起因するエラーが起きた場合は、成功するまでリトライを繰り返します。
プロビジョニングコネクト
Windows Autopilotによる事前のプロビジョニングをHPで実施をするサービスです。Autopilotによる展開(プロビジョニング)を出荷前に 行うことにより、Microsoft社が提唱するゼロタッチキッティング(開梱・ログイン・使用開始)を実現します。
サービスの特長
事前のプロビジョニング
Windows Autopilotの事前のプロビジョニングでは、Autopilotの展開の大半を行います。事前のプロビジョニングをHP側で実施した上で出荷することで、お客様側での展開作業の負荷が圧倒的に小さくなり、ネットワーク帯域が課題になることもなくなります。
デバイス登録代行
PC生産時にWindows Autopilotに必要なデバイス登録の代行を実施します。PC生産から事前のプロビジョニングの実行まで、HP工場でシームレスに行うことで時間とコストの削減に貢献します。
ゼロタッチキッティング
資産管理ラベルの貼り付け、ドキュメント同梱など、手作業が必要なキッティングも工場キッティングにてご用意しております。これらのサービスと組み合わせることにで、後工程のキッティングを完全に不要とすることも可能です。
外箱ラベル貼付
サービス
PCが持つ情報(シリアル番号、Macアドレス、UUID、PKIDなど)を印字した75mm×40mmサイズのラベルをPCの外箱に貼り付けるサービスです。
- ※選択可能なラベルタイプ(印字可能な情報)は機種ごとに異なります。
- ※貼り付け位置は機種ごとに異なり、指定することはできません。
ラベルタイプ
-

シリアルNo、Macアドレス1、2、UUID
-

シリアルNo、HBMA、WLAN Macアドレス、UUID
-

シリアルNo、Macアドレス1、UUID、PKID
-

シリアルNo、HBMA、UUID、PKID
Macアドレスについて
WLAN Macアドレスは常に無線LANのMacアドレスが印字されます。
Macアドレス1、2で印字される値は機種によって異なります。値は以下の優先順位で決定されます。
- 有線LAN(オンボード/オプション)のMacアドレス
- 無線LANのMacアドレス
- Bluetoothアドレス
例:
- 有線LANを2つ搭載している場合:有線LANのMacアドレスがオンボード→オプションの順で印字されます。
- 有線LANと無線LANを搭載している場合:有線LANのMacアドレスが1、無線LANのMacアドレスが2に印字されます。
- 無線LANのみ搭載している場合:無線LANのMacアドレスが1、Bluetoothアドレスが2に印字されます。
Windows クリーンインストール
(OS version固定 Win1x 2xH2)
選択いただいたWindowsバージョンにて出荷します。また、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアをプリインストールを行いません。Windowsの意図しない変更を回避することで、Windows Autopilotや、手作業でのキッティングのリスクを軽減します。
※製品名に「OS version固定」の表記がない製品はOS version固定がない為、ご留意ください。
サービスの特長
OSバージョンの固定
システム管理者を悩ませる出荷イメージの意図しないOSバージョンのアップデートをコントロールすることができます。購入時のOSバージョンを、コントロールできる為、十分な検証時間の確保ができ、検証後に次のバージョンへ移行することができます。
クリーンインストール
OSバージョンの固定に加えて、HP独自のセキュリティ・管理ソフトウェアのプリインストールを行いません。OSとドライバのシンプルなWindowsで提供されます。不要なソフトウェアをアンインストールする必要がなく、新しいソフトウェアが突然入ってくることもなくなります。更新に悩まされることもありません。
Autopilotやキッティングに対応
OSバージョンの固定とクリーンインストールで、Windowsに意図せず変更がかかることがなくなる為、出荷時のWindowsに対して行うWindows Autopilotや、手作業でのキッティングのリスクを軽減します。
対象製品とBuild一覧
※スワイプで左右に移動します。
| 製品カテゴリ | HW製品 | 23H2 | 22H2 |
|---|---|---|---|
| BPC | One 400 G9 | Build 22631.3737 | |
| Mini 400 G9 | Build 22631.3737 | ||
| SFF 400 G9 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| SFF 800 G9 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| TWR 800 G9 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| Mini 800 G9 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| BNB | Dragonfly G4 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 |
| x360 830 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 835 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 830 G10 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| 660 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 640 G10 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| 635 Aero G11 | Build 22631.3880 | ||
| 630 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 630 G10 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| 465 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 460 G11 | Build 22631.3880 | ||
| 450 G10 | Build 22631.3737 | Build 22621.3007 | |
| WS | Z2 SFF G9 | Build 22631.3880 | |
| MWS | ZB Firefly 16 G11 | Build 22631.3880 |
*HPが必要と判断した場合、更新を行うことがあります。
サービス提供条件
- CDSをご利用にあたり、必ず仕様書を事前にご確認いただき、サービス提供内容に合意いただく必要があります。