カスタマーサポート統括本部Printサポート本部チャネルサポート部でHP製品販売パートナー向け保守プログラムのマネジメントを行っています。
HPでは直接のメーカー保守サポートの他に販売パートナーがお客様に対して保守を提供する仕組みがあります。販売パートナーとの新規契約締結からパートナーが日常使用するシステム、お問い合わせ窓口の管理等の業務を各部署と連携しながら行っています。グローバルの方針、プログラム、システム変更に対応して日本のパートナーへどのようにコミュニケーション、展開していくか試行錯誤、チャレンジも多いですがパートナーとの日頃やりとりからのフィードバックやデータ分析などから社内プロセスの改善、コスト最適化のための施策提案を行うなど幅広い業務に携わっています。パートナーがよりスムーズにHP製品保守を提供できるよう努めています。
最大の魅力は、他部署との連携が活発なことで、私にとって仕事の楽しさを感じるポイントです。
特にサポート部門では珍しい営業同行での販売提案の段階から関われることも仕事のやりがいの一つです。
担当営業と共に提案時からお客様、パートナー要望をヒアリングしながら状況に応じて最適な方法を模索構築していくことなどを通して、社内連携も広がり関係性も構築できます。他にも法務、技術、サプライチェーン、請求関連と幅広い業務にでそれぞれの部門プロフェッショナルな人たちと一緒に仕事をすることで、様々な知識が増え、常に情報のアップデートができ、このような蓄積が自分の仕事の幅を広げてくれると実感しています。
フレックス勤務制度を利用、週3出社、2日は在宅勤務
7:30 通勤 パートナー先に直行
8:30 パートナーオフィス近くのカフェでメールチェック
10:00 パートナーと打合せ
12:00 ランチ オフィス移動
13:00 オフィスにて打合せまとめ、ツールシステム関連の問い合わせ確認
14:00 パートナーとリモート会議
15:00 ヘルプデスクメンバー、パートナーから問い合わせ、相談対応
17:00 システムメンテナンス時のBCP対応検討準備
20:00 終業
プリンター製品のカスタマーエンジニアとしてHPでのキャリアスタート、医療機器組み込みワークステーション製品のアカウントサポート業務を経て、エンジニア職から現在の管理業務へキャリアチェンジして現在の業務に携わっています。これまでは自分自身へフォーカスすることが主でしたが、今後はチームリーダーという立場でチームビルディング、他部署との連携等、自分の成長以上に組織全体の成長を意識するよう心掛けてきたいと思います。
1人1人の裁量権が大きく社員が皆プロフェッショナルとして責任を持って仕事しているように感じます。それでいて他部署とのコラボレーションが活発、また社長が部門ごとのミーティングに参加して会社方向性などを伝える、社長への要望伝える双方コミュニケーションが取れる取り組みも実践されていて、オープンでフラットな社風です。