新生活大祭り!最大52%オフ

電話で購入相談
 <個人> 0120-111-238 <法人> 0120-830-130
個人のお客様向け

『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム推奨モデルゲーミングPC

『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム推奨モデルゲーミングPC

『真・三國無双 ORIGINS』
を快適な環境でプレイしよう

圧倒的な戦場の臨場感と一騎当千の爽快アクション
『真・三國無双 ORIGINS』を存分に楽しめる、
動作確認済みPCが登場!

HPのゲーミングパソコンなら、 名もなき英雄が征く
三国志の乱世を臨場感たっぷりに楽しめます。

『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム推奨モデルゲーミングPC

ラインアップ

『真・三國無双 ORIGINS』
動作確認済みの特におすすめの
ゲーミングパソコンです。

OMEN 35L(インテル)
第13世代 インテル Core i7 プロセッサー

OMEN 35L(インテル)

【真・三國無双 ORIGINS 動作確認済】
パフォーマンスモデル

多くのeスポーツアスリートから支持されるブランドであるKingston Fury™ DDR5 RGBメモリを全てのモデルで標準採用、ウルトラ設定でのゲーミング、高画質ライブストリーミング、3D レンダリング等、プロが求める過酷なニーズも対応します。また、放熱効果の高い薄型ヒートスプレッダーを備え、Intel® XMPにも対応する為、オーバークロックツールも利用できます。

  • 第14世代 インテル® Core™ i7-14700F プロセッサー
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER
OMEN 35L(AMD)
AMD Ryzen 8000シリーズ

OMEN 35L(AMD)

【真・三國無双 ORIGINS 動作確認済】
アドバンスモデル

AM5ソケットの電力の効率化と冷却性能によりCPUパワーが向上し、応答速度が向上。どんなゲームタイトルでもストレスなくプレイできる、プロフェッショナル仕様です。
また、全てのモデルで大型化された140mmフロントファン×2と120mm×1のリアファン(いずれもARGB対応)により、冷却性能が向上。パフォーマンスの安定性が保たれます。

  • AMD Ryzen™ 7 8700G 8 コア/16 スレッド プロセッサ
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Super
OMEN Transcend 14
インテル® Core™ Ultra97

OMEN Transcend 14

【 真・三國無双 ORIGINS 動作確認済】
スプリームモデル

インテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー搭載。AI 機能、没入型グラフィックス、効率的な低電力処理によりパフォーマンスを強化し、バッテリー寿命と生産性を延長します。
さらに、圧倒的な映像美とダイナミックなサウンドが特長の IMAX ENHANCED 認定PC。まるで劇場にいるかのような、没入型エンターテインメント体験を提供します。

  • インテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー 185H
  • NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop

システム要件

『真・三國無双 ORIGINS』推奨ゲーミングPCは
推奨環境を満たしており、快適なゲームプレイが可能です。

最低 推奨
OS Windows® 10/11 64bit Windows® 10/11 64bit
プロセッサー Intel Core i5-8400以上
AMD Ryzen 5 2600以上
Intel Core i7-10700K以上
AMD Ryzen 7 5700X以上
メモリー 12 GB RAM 16 GB RAM
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1060(VRAM 6GB)以上
AMD Radeon RX 590 (VRAM 8GB) 以上
NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8GB)以上
AMD Radeon RX 5700 XT(VRAM 8GB)以上
DirectX Version 12 Version 12
ストレージ 50 GB の空き容量 50 GB の空き容量
サウンドカード 48000Hz、16bit、ステレオ 48000Hz、16bit、ステレオ
追記事項 1920x1080、30fps、グラフィックス品質
「低」かつテクスチャ品質「低」

※Windows® 11 をご使用の場合、Windows® 11 の
システム要件に準じます。

1920x1080、60fps、グラフィックス品質
「高」かつテクスチャ品質「高」

※FullHDより高い解像度のモニターやワイドモニター
をご使用の場合、設定次第ではさらにVRAM容量が
必要となる場合があります。

※Windows® 11 をご使用の場合、Windows® 11 の
システム要件に準じます。

※スワイプで左右に移動します。

※64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

オススメパソコンなら安心して楽しめる。

動作確認済みPCなら安心して楽しめる。

OMEN 35L・OMEN Transcend 14 は『真・三國無双 ORIGINS』動作確認済みのゲーミングノートパソコンです。
ゲーミングパソコンで『真・三國無双 ORIGINS』のプレイを検討されている方でも安心してご購入いただけます。

もちろん、ゲーム以外にもお使いいただけます!

もちろん、ゲーム以外にもお使いいただけます!

ゲーミングパソコンはゲームだけでなく、インターネット、動画鑑賞、お仕事や勉強、レポートの作成、ビデオ会議など様々な用途にお使いいただけます。
ググラフィックボードを搭載したハイスペックなPCなため、写真や動画の編集、イラスト、音楽制作など幅広い用途で快適にご使用いただけます。

真・三國無双 ORIGINS

天下、久しく分かれれば必ず合し、久しく合すれば必ず分かれる──
後漢の成立より百五十余年。
続く旱魃と異常気象により、大地は深刻な飢饉に見舞われていた。
人々は飢え、草の根や木の皮を口にしてもなお飢えて、命を落としていく。
だが、為政者たちは重税を課し、横領を重ね、民を救うどころか苦しめる一方であった。

過去の記憶を失った主人公は、旅の中で荒れ果てた里に立ち寄る。
そこで、仲間と共に人々を助ける「長髪の男」、悪徳官吏を糾弾する「髯の偉丈夫」と出会う。
主人公は一人の子供を救おうとしたことで、彼らと共に官吏の軍団と戦うことになる――

年が明け、時代は大きく動く。
困窮する人々に救いの手を差し伸べ、絶大な支持を得ていた
太平道なる組織が、漢王朝に反旗を翻したのである。
彼らは団結の証として黄色い布を身に付けたことから「黄巾党」と呼ばれた。
後の世に言う、「黄巾の乱」である。

そして主人公は、北の地・幽州にて「髯の偉丈夫」と再会する――

真・三國無双 ORIGINS

シリーズ史上最高の爽快感

見渡す限りの大軍勢に挑む緊張感あふれる戦場を実現。押しよせる敵にいかに立ち向かうか。
自身の武力に加え、味方の軍と連動して戦う「真・三國無双」ならではのタクティカルバトルとシリーズ史上最高の爽快感を楽しめます。

真・三國無双 ORIGINS

オリジナル主人公の視点で描く、新たな“三国志”

広大な中国大陸を舞台に、英傑たちの信念が交錯する「三国志」。本作ではこの壮大な世界の魅力を、オリジナル主人公である「名もなき英雄」の視点を通して、新たに描き出します。

※推奨PCの動作検証は、各PC/半導体のメーカーにて行っております。
対象PCでの動作保証ならびに詳細につきましては、各メーカーまでお問い合わせください。
当サイトの商標は、それぞれの権利者が所有しています。

©コーエーテクモゲームス

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

お見積・購入のご相談

個人のお客様
0120-111-238
受付時間:
月曜日~日曜日 9:00~18:00
休業日:
祝日・年末年始
法人のお客様
0120-830-130
教育/自治体/医療/研究機関(公共機関)のお客様
0120-703-203
受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00
休業日:
土曜、日曜、祝日、年末年始

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

製品・技術的なご質問や修理に関するお問い合わせ窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報

免責事項
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※AMD、AMD Arrowロゴ、Radeon、およびそれらの組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※ Google、Chromebook、Android、YouTube およびその他のマークは、Google LLC の商標です。その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格には配送料は含まれておりません。
  • ※本ページに掲載されるダイレクト価格は、カスタマイズ内容によって価格が異なりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※キャンペーンモデルはキャンペーン期間中であっても予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。
  • ※本ページに掲載される情報は、予告や周知なく変更となる場合があります。
  • ※オーバークロックツールを使用するには、ソフトウェア使用許諾契約書(EULA)に同意する必要があります。クロック周波数ならびに電圧、その両者もしくはいずれか一方の変更は、(1) システムの安定、ならびにシステムやプロセッサー、その他システム・コンポーネントのライフサイクルの減少、(2) プロセッサーやその他システム・コンポーネントのエラー、(3) システムのパフォーマンスの低減、(4) システムやシステム・コンポーネントの高温化やその他のダメージ、(5) システムデータの統一性に影響を与える可能性があります。HP、インテル、AMDは、仕様を超えたプロセッサーの動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、システムやシステム・コンポーネントについて業界基準の仕様を超えた動作についてはテストをしておらず、保証をしません。HP、インテル、AMDは、プロセッサーならびにその他のシステム・コンポーネントについて、クロック周波数と電圧、その両者もしくはいずれか一方を変更して使用した場合を含み、特定の使用用途に適合するという責任を負いません。
  • ※Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。