• Z by HP
  • OMEN
  • Hyper X
  • Poly

LTE(4G)・5G対応モデル

LTE(4G)・5G対応モデル

テレワーク環境でも快適で安全に仕事ができる
LTE(4G)・5G対応モデル

LTEや5Gといったモバイルネットワーク対応モデルの利便性は、いつでもどこでもデバイスをネットワークに接続することだけではなく、
企業内に閉じた閉域ネットワーク接続などによるセキュリティ確保の観点からも高く評価されています。
HPのビジネスノートPC、タブレット、モバイルワークステーションのLTE(4G)対応モデルは、
従来のLTEと比較して高速かつ安定した通信ができるLTE-Advancedに対応しています。

また、HPの代表的なモバイルPCである「HP Elite Dragonfly G2」を皮切りに5G通信対応もスタートしています。
モバイルネットワーク対応モデルの多くはNTTドコモ、KDDI、SoftBankの3大キャリアの通信網との相互接続性テスト(IOT)をパスしているため、
安心してネットワークをご利用になれます。

通信キャリアとSIM

  • 10年以上の実績が
    あるネットワーク、
    LTE(4G)の利便性

    スマートフォンのインターネット利用等で実績のあるLTEは、高速大容量のデータ通信に最適です。サービスエリアも全国津々浦々に拡がり、まさに、いつでもどこでもネットワークの利用が可能です。働き方に応じて、社内外、さまざまな場所での快適な通信環境を実現し、さらに、既存のLTE(4G)と比較して高速かつ安定した通信が可能となる、LTE-Advancedに対応しています。

    LTE-Advancedとは(NTTドコモ) ≫

    • 強固なセキュリティ

      通信事業者が提供するLTE回線は、公衆網以外に、企業内ネットワークに閉じた閉域網契約等で強固なセキュリティを確保します。

    • 遠隔制御

      装着されたSIMカードでいつでも通信ができるため、万が一デバイスを盗難されたり、紛失した場合でも、遠隔でのデータ消去やロックができます。

    • 常時接続

      PCを開けばいつでもどこでも瞬時にネットワークに接続します。すぐに作業を再開でき、作業効率を高めます。

  • さらに進化した
    高速・大容量通信を
    実現する5G

    5Gは、4Gネットワークよりもさらに高速大容量、そして低遅延、多接続をかなえる次世代モバイルネットワークです。キャリア各社のサービスエリアもどんどん拡がっています。HPのビジネスPCは、減衰が少なく障害物などにも強いSub6と呼ばれる安定した5Gバンドに対応し、本格利用が進む次世代通信を活用できます(より高い周波数でさらに高速大容量の5Gミリ波バンドでの通信には対応していません)。

    • 超高速

      5GでのSub6バンドは理論値で数Gbpsの通信速度を実現します。LTEの数倍の速度のブロードバンドサービスを提供、巨大なファイルのやりとりでもストレスがありません。

    • 多数同時接続

      5Gでの多数同時接続性により、基地局に接続が集中する場所や時間帯でも、つながりにくい、遅いといった不具合が起こりにくくなっています。

    • 超低遅延

      利用者が遅延(タイムラグ)を感じることがほとんどありません。遠隔地のロボット操作など精緻な操作をリアルタイム通信で実現します。

5Gスペシャルコンテンツ

  • データ通信、5GとLTEではどのくらいの差があるのか、HP Elite Dragonfly G2で試してみました。
    2021/10/25

    実証体験レポートはこちら ≫

  • 高速、低遅延、多接続をかなえる5G通信の実力を、渋谷、品川、銀座の3箇所でテストしました。
    2022/01/19

    動画はこちら ≫

LTE(4G)・5G対応モデル

モバイル
ノートパソコン
モバイルワークステーション Chromebook
Enterprise
モバイル
シンクライアント
HP Elite Dragonfly G3 HP Elite Dragonfly G2 HP Elite Book 1040 G9 HP Elite Book 830 G8 HP Elite Book 640 G9 HP ZBook Fury 16inch G9 Mobile Workstation HP Elite Dragonfly Chromebook Enterprise HP Elite c645 G2 Chromebook Enterprise HP Elite mt645 G7 Mobile Thin Client HP mt32 Mobile Thin Client
LTE(4G)、
LTE-Advanced
インテル® XMM™ 7360 LTE-Advanced
インテル® XMM™ 7560R
LTE-Advanced Pro
eSIM 対応
5G Qualcomm® Snapdragon™ X55 5G
インテル® 5G
ソリューション 5000
eSIM 対応

※スワイプで左右に移動します。

通信事業者ネットワークとの相互接続試験(技適)と対応バンドについて

参考条件

モバイル環境に適したデバイスの必要な要件とポイント

※下記表は、スワイプで左右に移動します。


バッテリ
バッテリ
堅牢性とデザイン
堅牢性とデザイン
音
通信
通信
セキュリティ
セキュリティ
HP

  • LTE(4G)、LTE-Advanced対応
  • 5G対応
  • eSIM対応
  • Wi-Fi6対応 ≫
  • ギガビットイーサネット対応(有線LAN)
  • MAC Addressパススルー対応(HP USB-C Mini Dock他)



長時間使用できることは当然ですが、それ以上に早く回復したり、高耐久性であることが必要です。 堅牢であることは重要ですが、耐久性と携帯性のバランスもとれていることが必要です。 快適なWeb会議のためには、クリアで安定した音質や機能が欠かせません。 いつでもどこでもつながることは必要ですが、より快適に、スピーディな通信環境が求められます。 ソフトウェア/ハードウェアの両面から安全な働き方改革を実現することが必要です。

※スワイプで左右に移動します。

機能対応表はこちら

検証済みキャリア、MVNO

KDDI
docomo
softbank

SIMサイズについて

楽天Mobile

HPのLTEモデルのパソコンで使用できるSIMは、nano SIM です。

LTE(4G)・5G搭載PCの販売店

LTE(4G)・5G搭載PCとSIMの
同時購入が可能な販売店のお問い合わせ先

ご購入および通信契約に関するお問い合わせは下記販売店にお願いいたします。
仕様など製品に関するお問い合わせは日本HPまでお願いいたします。

NTTドコモ
法人向けサービス

お問い合わせフォーム

※ページ遷移後、「メールでのお問い合わせ」
ボタンよりお進み下さい。

KDDI
法人お客さまセンター

電話番号 :
0077-7051 (無料)
0800-777-7051 (無料)

平日 9:00 ~ 19:00
土/日/祝日 9:00 ~ 18:00(※年末年始を除く)

SoftBank
法人のお客様

お問い合わせフォーム

コネクシオ株式会社
法人ソリューション営業部

メールアドレス :
info_sl2_order@conexio.co.jp

電話番号 : 03-5331-3584

MXモバイリング株式会社
法人事業本部 法人統括部 販売推進部

メールアドレス :
sales@mxmobiling.com

株式会社ティーガイア
ソリューション事業本部 ICT推進部

メールアドレス :
tk_marketing@t-gaia.co.jp

HPへのお問い合わせ

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。

ご購入前の製品仕様についてのお問い合わせ

0120-436-555

受付時間:
月曜日~金曜日 9:00~18:00

(土曜、日曜、祝日、5月1日、年末年始など、日本HP指定の休業日を除く)

ご購入後のご質問と修理受付

法人向け製品:お電話でのお問い合わせ/修理保証のご案内窓口

≫ よくあるご質問とサポート関連情報