- 梱包用通函をご用意します。
- お客様に梱包いただいた後、HPが契約する物流業者が回収に伺います。
- 回収・輸送費用はHPが負担します。
安全で持続可能なPCの再利用
あなたの組織で使われたPCを再利用することで、より持続可能な循環型経済への貢献につなげます。

あなたの組織で使われたPCを再利用することで、より持続可能な循環型経済への貢献につなげます。
お見積りをお送りします。製品の回収及びデータ消去に係る費用は日本HPが負担します。
今回のご契約内容、お取引内容に間違いがないかをご確認ください。
お客様と回収予定を調整し、日本HPが契約する物流業者が回収に伺います。
日本HPが受領後お申込みいただいた製品であることを確認し検収を行います。(HP製PCを回収した場合はCO2の排出削減量を記載したCO2排出削減証明書をお送りします。)
検収後お客様の支払い条件に沿ってお支払いします。
ソフトウェアによりPCのデータ消去を実施完了後、データ消去作業完了証明書をお送ります。その後、海外の工場で修理・再生後、リユースを実施します。
CPUや液晶パネル、記憶装置など構成を問わず、リース・レンタルの戻り品、他社製品でも回収可能です。回収したPCはデータ消去および修理・再生後にリユース(再利用)します。
・モニター製品は後日ご案内する予定です。
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00 | 休業日:土曜、日曜、祝日、年末年始