• Z by HP
  • OMEN
  • Hyper X
  • Poly

災害被災地向け特別修理サービスのご案内

2025年3月28日更新

この度の災害により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。日本HPでは、今回の災害で被害を受けられたHP製品ご使用のお客様に対し、特別修理サービスを提供いたします。サービスご利用にあたっては、下記お問い合せ先までご連絡ください。

適用範囲

対象製品:下記災害救助法適用地域で被災したHP製品

  • 1) ● デスクトップPC ● ノートブックPC ● タブレット PC ● ワークステーション ● シンクライアント /rPOS ● モニター
  • 2) ● 大判インクジェットプリンター(DesignJet、PageWide XL、HP Latex、Stitch) ● レーザープリンター
  • 3) ● 小型インクジェットプリンター

※修理対応可能なアクセサリーにつきましても対応させて頂きますのでお問合せ下さい。
※サポート期間対象製品のみを適応させていただきます。あらかじめご了承ください。
※ 弊社修理センターにお送り頂いた場合(センドバック修理)の送料につきましては、
 ・弊社往復負担(保証期間内製品、およびケアパックご加入製品)
 ・双方元払い(保証期間外製品)とさせていただきます。

特別修理サービスの内容

● 被災製品の修理についてのご相談、お見積りは無料です。

● 修理可能な状態の下記製品については、以下、特別価格にて修理いたします。

  • 1)● デスクトップPC ● ノートブックPC ● ワークステーション ● シンクライアント/rPOS ● シンクライアント/rPOS ● モニター
    • ・技術料無償
    • ・出張費半額
    • ・部品を交換した場合、部品代半額
  • 2) ● 大判インクジェットプリンター(DesignJet、PageWide XL、HP Latex、Stitch) ● レーザープリンター
    • ・技術料/出張費半額
    • ・部品を交換した場合、部品代は実費

● 被災で破損し使用不能になった下記製品については、無償交換にて対応いたします。

  • 3) ● 小型インクジェットプリンター

お客様からのお問い合わせ先(弊社カスタマーケアセンター)

● PC製品

●法人向けデスクトップPC
●ノートブックPC
●タブレットPC
●ワークステーション
●シンクライアント/rPOS
●モニター
0120-206042
※フリーコール・携帯からもご利用いただけます。
●個人向けノートブックPC
●個人向けデスクトップPC
0120-008589
※フリーコール・携帯からもご利用いただけます。

● プリンタ―製品

●大判インクジェットプリンター(DesignJet, PageWide XL, HP Latex, Stitch)
●レーザープリンター
0120-742594
※フリーコール・携帯からもご利用いただけます。
●小型インクジェットプリンター 0120-96-1665
※フリーコール・携帯からもご利用いただけます。

※スワイプで左右に移動します。

※電話番号は製品毎に異なりますので、下記ページをご確認ください
https://support.hp.com/jp-ja/

● 適用地域と適用期間


特別修理サービスの適用期間を満了した災害(末尾をご確認ください)につきましては通常修理規定に則りご案内させて頂きます。

特別修理サービスの適用は、災害救助法の適用日から半年間となります。
災害救助法適用市町村は内閣府ホームページをご覧ください。

過去の重要なお知らせ