これを見ればもう怖くない!
あなたの提案、SDGsに対応していますか?
サステナビリティの背景とHPパートナー様への影響
現代の生活は地球の生態系に重大な影響を与えており、多くの専門家が、徹底した環境対策を講じなければ、2030年には地球はもう後戻りのできない「ポイント・オブ・ノーリターン」を超えてしまうと警告しています。企業は社会の一員として、環境や社会へ与える影響に責任を持たなければなりません。
いまや投資家や金融機関は、サステナビリティの観点から投資先や投資額を判断し、消費者はエシカル消費への意識を高め、優秀な人材はサステナビリティに配慮した企業で働きたいと考えています。お客様、株主、サプライヤー、従業員、あらゆるステークホルダーが、かつてないほどサステナビリティを強く意識しています。社会課題を解決するための製品やサービスの提供は、時代と社会の要請に応えるもの。それは、新しい需要でもあります。
何を買い、何を売り、何を作るのか――。それぞれの判断は、地球の未来へとつながる投資です。サステナビリティ対応が今後の企業経営の明暗を分け、取引にも大きなインパクトを与えるでしょう。ぜひ、HPのサステナビリティへの取り組みをお客様への提案に活かしてください。
Sustainable Impact in Asia: Japanese | Sustainable Impact | HP - YouTube
教えて!HPのサステナビリティへの取り組み
提案資料・トレーニング資料ダウンロード
※資料をダウンロードするには、HPパートナーナビへのご登録が必要です。
未登録の方はぜひご登録ください。
ID/パスワードをお忘れの方はこちら。
-
提案チラシ
エンドユーザー様にそのままお渡し頂けます。SDGsやEPEATとは?ESG経営の重要性をご認識いただくチラシです。 -
提案資料
提案書にそのままお使い頂ける資料です。HPの取り組み、外部評価などをご紹介します。※
関連リンク集
HPサステナブルインパクト/グローバルQ&A
- HPサステナブルインパクト公式
- HP Amplify Impact(パートナー様向けプログラム)
- HPビジネスPC・モニターとサステナビリティ
- ダイバーシティ&インクルージョンの取り組み
- Sustainability and Compliance Center(日本語Q&A、サステナブルインパクトに関するグローバル総合問い合わせ窓口)
HPプレスリリース
- パーパス(存在意義)を持って変革を主導:2021サステナブルインパクトレポートを発表(2022/7/7)
- HP、気候変動対策、人権、デジタルエクイティを柱としたパートナー向けのサステナビリティプログラムを促進(2022/2/25)
- HP、1億5,000万人のデジタルエクイティの推進を発表(2021/8/30)
- HP、気候変動対策の意欲的な目標を発表(2021/4/22)
- HP、森林の保護、再生、管理で世界自然保護基金と協働(2019/10/8)