Windows 10
日本HPはビジネスにWindows 10 Pro をお勧めします。

2021.02.19

テレワークにも使える!
PCメーカーの営業がノートPCではなくデスクトップPCを使っている理由

リンクをクリップボードにコピーしました

 コロナ禍による影響もあり、現在多くの企業がテレワークを採用しています。いわゆる客先や、訪問先で仕事をする「モバイルワーク」ではなく、オフィス以外でPCを使う拠点が定まっている「在宅勤務」での利用が大半です。これに使用するため企業が採用した製品は13インチ、14インチクラスのいわゆるモバイルノートPCであるケースがほとんどだといいます。しかし、日本HPの一部の社員はデスクトップPCをテレワークに採用しているそうです。いったいどのような製品がどのように使われているのか、実際に伺ってきたので紹介しましょう。

なぜデスクトップPC?

エンタープライズ営業統括 第二営業本部 第一営業部
本多 雄一郎

 デスクトップPCをテレワークに活用しているご本人 本多雄一郎さんにお話を伺います。

―― どのようなデスクトップPCをテレワーク用に使っているのですか?

本多 いわゆる超小型デスクトップPCとして販売されている「HP ProDesk 405 G6 DM(DM=Desktop Mini、以下「DM」と表記)」です。容量が約1リットル、重量も約1.25kgととても小さく軽いのが特長で、この中にプロセッサー、オンチップのグラフィックス、メモリ、ストレージといった主要パーツがすべて収まっています。タワー型や省スペース型のデスクトップと比較するよりも、ノートPCと比較したほうがサイズ感的には会っていそうなほどコンパクトなモデルです。

―― なるほど、それなら確かに持ち歩くことができますね。これをテレワークに使ってみようと思ったきっかけはどのようなものでしたか?

本多 もちろん、ほとんどの方と同じく最初は貸与してもらったモバイルノートPCを使っていました。ただ、自分の仕事が内勤の営業ということもあって、Excelなどでの数値入力をすることが多いのです。つまり、テンキーをよく使うので、テンキーがないモバイルノートPCでは使いづらかったという点が一番大きな理由です。結局自宅でもキーボードを繋ぐので、それなら持ち運びがしやすいDMのほうが使い勝手がよさそうと思って上司にお願いしてみたのです。

―― 実際手に入れて使った最初の印象はどうでしたか?

 知ってはいたものの、片手で持てるサイズ感には驚きました。ですが、一番印象的だったのはセッティングの容易さでしたね。会社にはそもそもこれまで使っていたディスプレイもキーボードもマウスも机の上にあったので、それを各ポートに差し込むだけ。本体にはWi-Fi機能もあるので有線LANも接続しなくてよいですし、ACアダプターも小型なので取り回しがしやすい。慣れれば数秒で準備が終わってしまうほどの手軽さです。

 慣れてしまえば数秒で準備完了。この手軽さもDMの特長

 専用のVESAマウントを利用するとディスプレイ裏に背負わせることも可能です

―― テレワークに使ってみて、どのようなメリットがありましたか?

 このサイズを見てもらえればお分かりのように、本体だけでいえばノートPCよりも小型です。ですから、机の上がとても広々しますね。お客様との電話やオンライン会議時にデスクで紙の資料を開くこともありますし、特に入力が忙しい時にはデュアルディスプレイにもしますから、コンパクトな本体は本当にメリットを感じます。また、私が選んだのがAMD Ryzen™ 5 PRO 4650GE プロセッサーモデルなのですが、マクロを使った処理をしてもレスポンスがよいです。十分なパフォーマンスが感じられるところもよいですね。

 また、モバイルノートPCを連続可能させていると筐体そのものが熱を持つケースがあるのですが、DMはそれがありません。本体内に電源を持たない点やケースの排熱の問題だと思いますが、自宅で長時間使い続ける際の安心感はDMのほうが高い印象があります。

―― 自宅に持ち帰る際はどうしているのですか?

 ケーブル類を抜いたらそのままバッグに入れるだけです(笑)。本体はとても頑丈なつくりなので、薄型ノートPCのように接触による破損などは気にしなくてすみますね。自宅では会社と比較して小さな机を使っていますが、セッティングスピード自体は変わりません。

 在宅ワークの準備も簡単。ノートPCを広げるのと差はない

 会社と同じ環境で業務が継続できる

―― テレワークにDMを使い始めて一番大きく変わった点はどこですか?

 会社と同じリズムで在宅ワークができるのがうれしいですね。業務効率が落ちないというか、ただ場所が変わっただけで同じように仕事ができるので、自宅だからと変にダラダラしてしまうこともありません。ワークライフバランスは上手に保てていると思います。

 私の友人の中にもいるのですが、在宅ワークをすると仕事とプライベートの境目がなくなってしまう、という話はよく聞かれると思います。実際にモバイルノートPCを使っていたときは、夜になって仕事が一区切りついていったんはノートPCを仕舞うのですが、食事が終わるとまた開いてしまうこともありました。でも、DMの場合、完全にすべてのケーブルを抜くので、なんというか「今日はこれで終わり」という明確な境目ができるようになったと感じています。今では、DMを片付けたあと、すぐに自分用のゲーミングPCを設置してしまいます。公私が切り替えやすいので、その辺が苦手な人にはオススメだと思いますよ(笑)。

 公私の切り替えがしやすいのもメリット。仕事が終わればプライベートタイム用のセッティングへすぐに移行できる

第二部)

上司に聞く!
Desktop Miniを採用した理由とは?

エンタープライズ営業統括 第二営業本部 第一営業部
部長 隅垣 孝徳

 ではここで本多さんの上司、隅垣さんにテレワークにDMの採用を決定した理由について伺ってみましょう。

―― DMを採用した経緯を教えてください。

 本多の場合、仕事内容としては基本的にオフィスから電話やメールベースでお客様と商談をするので、そもそもノートPCである必然性は無かったのです。逆に見積もりを作るなど、数字を扱うことが多いので、テンキー付きのキーボードを使うことが彼にとっての最優先事項だと感じました。

 A4サイズのノートPCになればテンキー付きもあるのですが、重量は2kg前後になります。このクラスになると自宅と会社の往復だけでも負担に感じることがあるはずです。それに比べてDMは1kg強と軽量です。それにこちらであれば、数字が見やすい大型ディスプレイも繋げられますし、キーボードは好きなものが使えますから、業務効率と生産性維持の点で軍配が上がります。そのような理由からDMの採用を許可しました。

―― なるほど、DMだったからこそ、テレワークに使えると判断されたのですね。実際に本多さんが使い始めてどのような効果がありましたか?

 一番大きなことは、業務効率が維持できている点です。実は同じ業務をしているメンバーが本人の希望もあってモバイルノートPCでテレワークをしているのですが、在宅勤務以降「やっぱり業務効率は落ちる」という声を聞きます。自分でも理解していますが、単純に自宅での仕事はそれだけで業務効率は落ちるものです。それが貸与したPCのせいでさらに落ちてしまうのは避けたいですね。

 テレワークでも業務効率が維持できるのがDM採用のメリット

―― そのほか、お気づきになった点はありますか?

 障害時のダウンタイムが最小化できるのもメリットだと考えています。ノートPCの場合、どこかが壊れたら修理に出さないとなりません。ディスプレイが映らない、キーが反応しない等であれば、DMなら障害の切り分けも比較的容易ですし、差し替えるだけで業務を継続できます。自分の判断で業務が続行できる余地が残されているのは精神衛生上とてもよいのです。

 これはIT管理者の目線でいってもヘルプデスク対応の緊急性が減るのですから、業務負荷軽減につながります。また、同様に自宅にも会社にもキーボードとマウス、ディスプレイがあるのですから、予備機材は豊富にあることになります。複数名が同じ環境になればそれらのパーツを融通しあえると思います。専用の予備を持たなくてよいのも考え方としてはメリットだと思います。

―― 超小型デスクトップPCのテレワーク活用について興味を持たれた方にアドバイスはありますか?

 DMのような超小型デスクトップPCのデメリットは、カフェや客先で仕事をするいわゆるモバイルワークには使えないという部分でしょう。でも、現在世界が陥っている状況ではそもそもカフェにも客先にも行けません。そういう意味ではDMの導入にデメリットが無い状態なのです。

 もちろん、すべての部署にDMが向いているとはいいません。しかし、業務内容的に向いているのであれば、テレワーク活用に超小型デスクトップPCを使うことにメリットしかない今、DMは候補に挙げてもよい選択肢になると思います。

―― ありがとうございました。

AMD Ryzen™ PROプロセッサー搭載デスクトップPCはこちら

HP ProDesk 405 G6 DM

最新のAMD Ryzen™ PROプロセッサーを搭載。モニターへのマウントなど多彩な設置方法を実現する、幅34mm、容量わずか 1リットルの超小型PC。デスクスペースを取らないため、在宅勤務で「デスクトップのパフォーマンス性とノートパソコンのような広々としたワークスペースを実現したい」という要望にお応えする一台です。

  • Windows 10 Pro (64bit)
  • AMD Ryzen™ 3 PRO 4350GE / AMD Ryzen™ 5 PRO 4650GE APU
  • 8GB(4GB×2)(最大64GB) メモリ
  • 256GB SSD (最大2TB) ストレージ

HP ProDesk 405 G6 DMの詳細を見る

HP ProDesk 405 G6 SF

最新のAMD Ryzen™ PROプロセッサーを搭載。コストパフォーマンスに優れた省スペースデスクトップ。「HP Sure Click」「HP Sure Sense」などのHPの独自セキュリティソリューションを搭載し、強固なセキュリティ、シンプルな管理を実現。ビジネスを支える1台に、安心と信頼をご提供します。

  • Windows 10 Pro (64bit)
  • AMD Ryzen™ 3 PRO 4350G / AMD Ryzen™ 5 PRO 4650G / AMD Ryzen™ 7 PRO 4750G APU
  • 4GB(4GB×1) / 8GB(8GB×1) / 16GB(8GB×2) / 32GB(16GB×2) (最大64GB)
  • 128GB / 256GB / 512GB / 1TB / 2TB ストレージ

HP ProDesk 405 G6 SFの詳細を見る

リンクをクリップボードにコピーしました

プロダクトレビュー