2019.04.12
Windows 10 をクリーンインストールしたいと思っていても、正しい手順がわからないと不安になるものです。ソフトウェアを復旧させるためや初期状態に戻すために行うことが多いクリーンインストールだからこそ、正確に作業を行いたいと思うのは当然です。この記事では、クリーンインストールのやり方や注意点について紹介します。作業を効率的に進めつつ、クリーンインストールを成功させるために役立てていきましょう。
クリーンインストールとは、ソフトウェアをインストールするときに、導入しているソフトウェアのデータやプログラムの影響を受けないようにしてから新規にインストールすることを指します。再インストールをするのならば、導入していたソフトウェアを削除してからインストールを行うことになります。ソフトウェアの削除に伴ってそこに保存されていたデータやプログラムも削除されるため、初めてインストールしたときのような状態で再インストールすることができるのです。また、アップグレードの際には古いバージョンを削除してから新しいバージョンをインストールします。これによって、導入していたソフトウェアが動作不良に陥って復旧できないような場合でも、再インストールすることによって復旧が可能となるのです。
クリーンインストールは、復旧のほかに初期状態でソフトウェアを使用したい場合にも実行されます。クリーンインストールを行うことによってデータやプログラム、設定などが削除されるため、完全に初期の状態にすることができるのです。社員が他の社員のパソコンを引き継いで使う場合などにも、データなどが削除されるためクリーンインストールが有効となります。
クリーンインストールをする前には、インストールメディアを作成しておくことが大切です。インストールディスクを作成しておくと、万が一Windows 10 が起動しなくなってしまった場合でも安全に修復作業ができます。クリーンインストールは毎回成功するという保証があるわけではないので、あらかじめ保険を用意しておくと安心なのです。インストールディスクは、USBメモリやDVDディスクを使って簡単に作成することができます。なるべく容量の大きいUSBメモリなどを用意して、インストールディスクを作成しておきましょう。
インストールディスクは、マイクロソフトが提供しているツールを使って作成します。まずは、Windows 10 のダウンロードページを開き、メディア作成ツールのダウンロードへと進みます。ここで、「ツールを今すぐダウンロード」 を選択して実行しましょう。
次に、ツール画面で「別のPCのインストールメディアを作成する(USB フラッシュドライブ・DVD・またはISOファイル)」を選んで「次へ」をクリックです。必要な言語、アーキテクチャ、Windows のエディションを選んだら、「次へ」 を選択します。
そして、使用するメディアを「USBフラッシュドライブ」か 「ISOファイル」から選んで「次へ」をクリックです。USBフラッシュドライブを選択した場合は、保存する場所を選択して「次へ」をクリックするとインストールディスクの作成が開始され、最後に「完了」をクリックして作業完了となります。「ISOファイル」を選んだ場合は、保存場所を選んだらすぐにISOファイルがダウンロードされます。ダウンロードが終了すると、「ISOファイルをDVDにコピーしてください」という画面になるので、ここで書き込みをする場合には「DVD書き込み用ドライブを開く」を選択して書き込み作業を実行しましょう。書き込みが終われば、インストールディスクの完成となります。
Windows 10 のクリーンインストールには、2つの方法があります。インストールメディアを起動して行うやり方と、Windows が起動した状態で行うやり方です。それぞれに目的や手順が違うので、ここで詳しく紹介します。
インストールメディアを起動してクリーンインストールする方法は、Windows 10 が起動しないときに有効です。また、もとのデータを完全に削除して初期化したいときにもよく用いられる方法となっています。Windows 10 を新規にインストールするときにも有効なので、手順を覚えておいて損はないでしょう。ここから、その手順について詳しく解説します。
インストールメディアでパソコンを起動させるには、起動デバイスの設定をする必要があります。パソコンの電源を入れてすぐに、「Delete」や「F2」「F12」「F9」などを押すことで起動デバイスは設定が可能です。パソコンのメーカーなどによって押すボタンや手順が多少違ってくるため、あらかじめ説明書で確認しておくと安心となります。起動デバイスの順位をインストールメディアに設定することで、インストールメディアでパソコンを起動できるようになるのです。
起動デバイスの設定をしてインストールメディアで起動すると、「Press any key to boot from CD or DVD」と表示が出てきます。ここでは、どれでもいいのでキーボードの任意のキーを押しましょう。すると、Windows 10 インストールメディアが起動して言語などの初期設定画面が表示されます。「インストールする言語」「時刻と通貨の形式」「キーボードまたは入力方式」「キーボードの種類」をそれぞれ選択したら、右下の「次へ」をクリックします。ここまでの作業で、インストールメディアによるパソコンの起動は完了です。
パソコンが起動したら、セットアップを開始します。画面上に表示される「今すぐインストール」をクリックすると「セットアップを始めています」と表示されるので、そのまましばらく待ちましょう。Windows のライセンス認証の画面になったら、画面下に表示される「プロダクトキーがありません」を選択します。
次に、現在使用しているWindows のエディションやアーキテクチャと同じものを選択していきます。エディションとは、ソフトウェアなどで世代が同じであるものの機能や構成が違う製品がいくつか用意されている場合に、それぞれを区分するものです。アーキテクチャとは、システムやソフトウェアなどにおける設計思想や構造を指します。ここで現在使用しているものと違うものを選んでしまうと、再認証が必要となってしまうので注意が必要です。選択したものに間違いがないかを確認したら、「次へ」をクリックします。すると、「適用される通知とライセンス条項」が表示されるので、一読して「同意します」にチェックを入れてから「次へ」を選びます。ここまでで、セットアップは完了です。
セットアップが終わると「インストールの種類を選んでください」という画面になります。ここでは、「カスタム:Windows のみをインストールする」を選びましょう。次に、Windows 10 をインストールするディスクを選択して「フォーマット」をクリックし、警告画面では「OK」を選びます。すると、フォーマットが始まるので、そのまましばらく待機です。フォーマットが完了した時点で「次へ」をクリックすると、「Windows をインストールしています」という画面に切り替わりクリーンインストールが開始されます。しばらくすると「続けるにはWindows を再起動する必要があります」と表示され、何度か自動で再起動されます。その後、コルタナの画面が表示されれば作業は完了です。
Windows が起動している状態でインストールメディアを起動し、クリーンインストールする方法もあります。この方法は、ディスクドライブにWindows 10 が使う以外のフォルダがあった場合に、削除されず残ることがメリットです。クリーンインストール前のWindows 10 のシステムデータや作成したファイルなどが保存されるため、バックアップとして残しておきたいときにも便利です。残したいデータがある場合には、この方法でクリーンインストールを進めましょう。
まずは、インストールメディアからファイルを開き「Setup」を選択します。すると、「ユーザーアカウント制御」という警告が表示されるので「はい」をクリックします。
準備中との表示が出てきた後に、「重要な更新プログラムをインストールします」という画面が出てきます。ここで、「更新プログラムをダウンロードしてインストールする」を選択しましょう。右下の「次へ」をクリックしたら、「更新プログラムをダウンロードしています」という画面に切り替わります。次に、「ライセンス条項」が表示されたら一読して「同意する」をクリックしましょう。
「インストールする準備ができました」という画面が表示されたら、「引き継ぐものを変更」をクリックします。この画面で、右下に表示されている「インストール」を選ぶと上書きインストールになってしまうので注意が必要です。「引き継ぐ項目を選んでください」の画面では、「何もしない」を選択して「次へ」をクリックします。すると、先ほどの「インストールする準備ができました」という画面に戻りますが、引き継ぐ項目が「何も引き継がない」という表示に変わります。表示が変わっていることを確認したら、右下の「インストール」をクリックです。「Windows 10 をインストールしています」という画面になったら、クリーンインストールが開始されたことになります。数回自動で再起動するので、そのまましばらく放置してコルタナの画面が表示されたら作業完了です。
クリーンインストール完了前には、初期設定を行う必要があります。住んでいる地域を選択したら、キーボードレイアウトの設定を確認して「はい」をクリックします。2つ目のキーボードレイアウトの追加設定についての表示が出てきますが、必要なければ「スキップ」を選択です。設定する方法では、個人用か組織用を選びますが、どちらを選ぶべきか迷った場合は「個人用」が安心です。
次に、ユーザーアカウントの作成としてメールアドレスを入力して「次へ」を選択します。「このPCを使うのはだれですか?」との表示が出たら、ユーザーアカウント名を入力して「次へ」を選びます。パスワードを設定したらセキュリティの質問と答えを作成し、ユーザーアカウントの作成は終了します。そして、コルトナをパーソナルアシスタントとして指定するかどうかについて選択し、デバイスのプライバシー設定の画面に進みましょう。設定を確認して、「同意」をクリックすると、初期設定が完了してクリーンインストールの完了となります。
クリーンインストールを行う際には気をつけておきたいポイントがいくつかあるので、ここで注意点を紹介します。
クリーンインストールを行うと、パソコンに保存していた個人情報やファイルは基本的に削除されることになります。そこで、削除されて困る情報やファイルなどがある場合にはバックアップを取っておきましょう。外付けハードディスクやDVDなどを使って、必要なデータなどは安全な場所に保存しておくと安心です。
プロダクトキーとは、製品の識別やソフトウェアのライセンス認証などで使われている固有の番号や文字列のことです。クリーンインストールを実行すると、場合によってはこのプロダクトキーの入力を要求されることがあります。プロダクトキーの入力は避けることも可能ですが、万が一のトラブルに備えて控えておくと安心です。クリーンインストール作業が開始されると確認ができなくなってしまうので、あらかじめ確認しておきましょう。
クリーンインストールを実行すると、必要なドライバも削除されてしまいます。ドライバがないと、場合によってはパソコンが正常に機能しないということも出てくるでしょう。そこで、クリーンインストール実行前に、必要なドライバがどこで入手できるのかを調べておくと安心です。また、外付けハードディスクに保存しておくと新たに入手する必要がなくなります。必要に応じて、ドライバはそれぞれ入手先を確保しておきましょう。
Windows 10 でクリーンインストールを実行すると、何らかのトラブルが生じるケースも出てきます。ここでは、よくあるトラブルとその対策について紹介します。
クリーンインストールを実行すると、「ドライブX パーティションXにWindows をインストールすることはできません」との表示が出てくる場合があります。この場合には、該当するドライブのパーティションを削除してパーティションテーブルを作り直してみましょう。パーティションテーブルを作り直すことで、トラブルが解消できる場合があります。
「新しいパーティションを作成できなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした」とのエラーが表示されることもあります。このような場合には、インストール先パーティションにインストーラをコピーしてみましょう。そして、インストール後に数回再起動するのでそのまま進めてみると効果的です。
クリーンインストールにおいてライセンス認証の問題が発生した場合には、マイクロソフトへ問い合わせをして認証作業をしましょう。問い合わせ先は、用意されている「マイクロソフトライセンス認証専用窓口の電話番号」を利用します。また、「Windows のライセンス認証エラーに関するヘルプ」をチェックしてみると有効な情報を得られるかもしれません。これらを活用して、認証を成功させましょう。
パソコンは精密機器で、とてもデリケートです。そのため、クリーンインストールをする際は事前にしっかりと準備を整えておくことが大切です。あらかじめ手順を確認し、注意点を踏まえて慎重にクリーンインストールを進めましょう。
もう困らない!Windows 10 移行ガイド