概要

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が長期化し、その影響はあらゆる産業へ拡大を続けています。
印刷業界への影響も大きく、終わりの見えない状況の中で生き残りをかけ、オペレーションの更なる効率化や新たなビジネスの創造が急務となっています。

本セミナーでは、各分野のスペシャリストをゲストに迎え、「印刷会社の事業再構築を考える」をテーマに視聴者の皆様とともに学び考える1時間を目指します。

第一部では、公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)より郡司様、塚本様をお迎えし、
印刷会社の事業再構築を成功に導くために考慮すべきポイントについて、様々な観点から掘り下げて考えます。

第二部では、印刷業のお客様を専門としたコンサルティング会社である株式会社GIMSより寳積様をゲストに迎え、
2021年5月20日より二次公募の始まった「事業再構築補助金」について、概要と想定事例、申請のポイントを解説紹介いただきます。
また、印刷会社が利用できるその他の公的補助金についても、概要をご紹介します。

既存事業の再構築に興味をお持ちの方、新たなビジネスへの取り組みを検討されている方、公的補助金活用をお考えの方はぜひご参加ください。
明日のビジネスを考える上での具体的なヒントが、必ずここにあります。

タイトル

印刷会社の事業再構築を考える
―成功のエッセンスと、公的補助金の活用解説―

開催日時

2021年6月17日(木) 15:00-16:05

視聴申込み締切

2021年6月17日(木) 12:00

開催方法

オンラインにて開催、ライブ配信

<第一部(約25分)>

印刷会社の事業再構築を成功に導くために必要なこととは?

公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)

  • 専務理事 郡司 秀明 氏
  • CS部 部長 塚本 直樹 氏

<第二部(約40分)>

「事業再構築補助金」概要と活用方法の解説紹介

  • 株式会社GIMS  代表取締役 寳積 昌彦 氏

主な参加対象

印刷会社、パッケージコンバーターの皆さま

SPEAKERS

img
公益社団法人日本印刷技術協会
専務理事
郡司 秀明 氏

1979年千葉大学卒業後、大日本スクリーン製造株式会社入社。主として画像技術を担当し、 デジタル技術の発展に注力する。 2006年9月、今まで言い続けたソリューションの実行を目指して独立、 現在JAGAT専務理事として啓蒙活動に励む。 日本大学藝術学部講師、日本写真学会理事、電塾本部運営委員でもある。 「RGB & CMYKレタッチ大全」「図解カラーマネージメント実践ルールブック」はじめ著書多数。

img
公益社団法人日本印刷技術協会
CS部 部長
塚本 直樹 氏

2005年からJAGATで印刷産業向けの人材育成コンテンツ企画、教育計画の策定、 自己啓発制度の導入支援から採用市場の動向調査までHR領域を中心に活動。 2010年から印刷産業とマーケティングをテーマに、事業計画策定、新サービス開発、ブランディング支援を行う。中小企業診断士。

img
株式会社GIMS 代表取締役
中小企業診断士
寳積 昌彦 氏

大学卒業後、印刷機械製造会社に入社。各種印刷機、CTP等関連機器等多岐にわたる機械の営業担当を経て、営業管理・推進業務を担当。市場調査や製品開発企画とプロモーション、仕入商品・部材の調達管理や販売・製造台数の予測などの業務に従事。その後、グラビア印刷業の会社に入社し、大手コンビニエンスチェーン、大手カフェチェーンの軟包材の営業を担当後、中小企業診断士として独立。印刷業・製造業の経営戦略立案と事業計画策定及び実行支援を得意とする。

MODERATER

img
株式会社 日本HP デジタルプレス事業本部
カテゴリー本部 本部長
山田 大策

日本ヒューレット・パッカード(株)へ入社後、製造・流通業向け基幹システム事業におけるセールス、ビジネスディベロップメントを手掛ける。2008年に同社プリンティング事業へ異動、HP Indigo デジタル印刷機のマーケティング活動を通して、印刷業界におけるデジタル化の推進に従事。現在は、国内におけるIndigoビジネスのカテゴリーマネジメントの傍ら、本テクノロジーで先行する海外パートナー、国内印刷事業社と連携を取り、新たな顧客体験を創出する印刷メディアの開発に努めている。

リンクをクリップボードにコピーしました

印刷業界DXチャネルへ戻る