

テレワーク全盛の時代に対応する先進のテクノロジーを備えた大判プリンター
まずはエントリーモデルの選定に
■ A1ノビ:プリント
【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/USB Type-B/ インク4色(顔料:黒(38/80ml),染料:各色29ml)

HP DesignJet T230
【HP Directplus モデル】 直送可能※軒下1階渡し
- 印刷速度:約35秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- メモリ512 MB
- ロール紙最大径:100 mm以内
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T250
- 印刷速度:約30秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- メモリ512 MB
- ロール紙最大径:100 mm以内
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T650 A1モデル
- 印刷速度:約26秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- メモリ1 GB
- ロール紙最大径:100 mm以内
- スタンド
- シートフィーダ
- ロールカバー
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です
■ A1ノビ複合機:コピー/スキャン/プリント
【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/メモリ1GB/インク4色(各色130ml,300ml)

HP DesignJet T830SE MFP
A1モデル
- 印刷速度:約26秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- USB Type-A
- メモリ1 GB
- ロール紙最大径:100 mm以内
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T830 MFP
A1モデル
- 印刷速度:約26秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- USB Type-A
- メモリ1 GB
- ロール紙最大径:100 mm以内
- スタンド
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です
■ A0ノビ:プリント
【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/メモリ1GB

HP DesignJet T650 A0モデル
- 印刷速度:約25秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- USB Type-B
- インク4色(顔料:黒(38/80ml),染料:各色29ml)
- メモリ1 GB
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T850 A0モデル
- 印刷速度:約25秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- インク4色顔料(各色56/ 130/ 300 ml)
- メモリ1 GB
- ロール紙最大径:100 mm以内
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T950 A0モデル
- 印刷速度:約21秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- インク4色顔料(各色56/ 130/ 300 ml)
- メモリ1 GB
- ロール紙最大径:140 mm以内
- シートオーガナイザー
- スタッカー
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です
■ A0ノビ複合機:コピー/スキャン/プリント
【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/メモリ2GB/インク4色顔料(各色56/ 130/ 300 ml)

HP DesignJet T850 MFP
A0モデル
- 印刷速度:約25秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- USB Type-A
- メモリ2 GB
- ロール紙最大径:100 mm以内
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です

HP DesignJet T950 MFP
A0モデル
- 印刷速度:約21秒
- <A1普通紙/高速エコノ/線画>
- USB Type-A
- メモリ2 GB
- ロール紙最大径:140 mm以内
- シートオーガナイザー
- スタッカー
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です
グラフィック用途
【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/インク4色顔料
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です【共通】Wi-Fi標準搭載で無線LANに簡単接続/インク4色顔料
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です▼ 担当者のイチオシポイント
- 新開発の全色顔料「HP Flex Techインク」 に対応し、耐水・耐久性に優れています。
- MFPモデルを使えば、PCがなくても既存ポスターや時間割表の拡大縮小も簡単
- シートフィーダーのカット紙とロール紙の切り替えが自動。簡単に様々なサイズの出力ができます。
- スタッカーには最大40枚※の用紙をフラットにスタック可能
- 最大径140mmまでのロール紙をセット可能
【共通】有線LAN接続/6色顔料インク(各色300ml)/メモリ128GB/ハードディスク500GB/Adobe PostScript 3/PDF PrintEngine標準対応
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です▼ 担当者のイチオシポイント
- V-trimmer B0モデルは、印刷を行いながら自動で余白を カットするV-Trimmer機能を搭載し、ダブルロール対応でトータルの生産性UP
- ノズルアーキテクチャーHDNA対応のプリントヘッドにより、少ない色数で高い表現力を獲得
- ユニバーサルプリントヘッド対応でコスト削減
【共通】有線LAN接続/9色顔料インク(各色300ml)/メモリ128GB/ハードディスク500GB/Adobe PostScript 3/PDF PrintEngine標準対応/分光測光器「i1®」を搭載
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です▼ 担当者のイチオシポイント
- V-trimmer B0モデルは、印刷を行いながら自動で余白を カットするV-Trimmer機能を搭載し、ダブルロール対応でトータルの生産性UP
- 搭載された分光測光器「i1®」によるスキャンと計測に基づくICCプロファイルの作成などを自動で実施。プリンターの設置環境や使用する用紙によってばらつきがある色の再現性を常に正確に実現します。
- ノズルアーキテクチャーHDNA対応のプリントヘッドにより、少ない色数で高い表現力を獲得
- ユニバーサルプリントヘッド対応でコスト削減
【共通】対応用紙幅420~1626mm、全色顔料9色モデル、インク容量各色1L(GEのみ500ml)/メモリ128GB /ハードディスク500GB/分光測光器「i1®」を搭載
※製品資料をご覧になるには、HPパートナーナビのアカウントが必要です▼ 担当者のイチオシポイント
- 高品質、高生産モデル。大判ポスター、写真、アート等の印刷に最適
- 生産性を高めるスピンドルレスの自動ロールフィーダー
- オプションでダブルロール対応
- 1Lの大容量インクカートリッジ
動画集
大判プリンターの活用例や操作方法を動画でわかりやすくご紹介します。
-
大判プリンター HP DesignJet T230/T250
オフィススペースや学校にマッチするA1大判プリンター。プロッターのエントリーモデル、印刷枚数が少ないライトユーザー向け。
-
大判プリンター HP DesignJet T650 シリーズが進化しました!
省スペース設計された、建築現場やオフィススペースにマッチする大判プリンター。手ごろな価格で重要な機能を完備。
-
大判プリンター HP DesignJet T830 MFP A1モデル
より軽量・コンパクトに。手ごろな価格で重要な機能を完備した、A1サイズの大判複合機(MFP)
-
【製品デモ】大判プリンター HP DesignJet T850 シリーズ
サステナブルかつ高い安全性と高品質なプリントで多様化するプリントサイズへの対応を容易にするA0サイズの大判プリンター。
-
大判プリンター HP DesignJet T950 MFP A0モデル
サステナブルかつ高い安全性と高品質なプリントで多様化するプリントサイズへの対応を容易にするA0サイズの大判複合機(MFP)
-
製図、ポスター印刷には大判プリンター HP DesignJet T850/T950シリーズ
幅広い印刷用途に対応!
図面印刷だけではなくポスター印刷にも最適 -
大判プリンター HP DesignJet Z6 / HP DesignJet Z9
V-Trimmer(垂直トリマー)機能 ※ V-Trimmerモデルのみ印刷を行いながら自動で余白をカットするV-Trimmer機能。印刷後の余白カットのための工数や作業スペースの削減に貢献します。
-
大判プリンター HP DesignJet Z9+ Pro 64インチモデル
最高速度でプロフェッショナルな高品質の写真をプリント。最も広い色域による比類のない鮮やかさで卓越した品質を提供。
-
HP Clickプリントソリューションのご紹介
大判印刷の複雑な作業から解放されたくありませんか?新しいソリューションのご紹介
-
インクのムダを抑える大判プリンターは HP DesignJetシリーズ
HP DesignJetは独自の高密度ノズルのサーマルヘッドにより、メンテナンス時の廃インクが極端に少なく、インクの消費を大幅に減らします。
分布図
Q&A
-
A1
染料のカラーインクと水性顔料を採用した「HP Bright Officeインク」、新開発の全色顔料「HP FlexTechインク」ともにモノクロ線画はシャープに、カラーは色彩鮮やかに表現します。両インクともに耐久性にも優れています。グラフィックスモデルのZシリーズは全色顔料「HPVivid フォトインク」に対応。色域を最大限に引き出し繊細かつ鮮やかな色表現が可能で、プロが要求する最高品質にお応えします。
-
A2
色の数が増えることによってグラデーションや鮮やかな色を鮮明に表現できるようになります。
HP DesignJetシリーズでは4色モデルから9色モデルのラインナップが御座います。
Z6シリーズ/Z9⁺PSシリーズ/Z9⁺PROについては、3plと7plのデュアルドロップのノズル列と6plのシングルドロップ列を配置。True2,400dpiのノズル密度からライト系の発色を生成することにより、少ないインクの色数でこれまで以上の品質を提供します。 -
Q3 消耗品は何を使うの?A3
HP DesignJetシリーズはインクカートリッジ、プリントヘッドを使用します。
プリントヘッドはサービスを呼ばずにお客様ご自身で交換ができること、メンテナンス時の廃インクが少ないことが特徴です。
HP純正品は目詰まりしにくく、常に安定した高品質な印刷ができるようHPプリンターに合わせて正確に調整されています。非純正品のご利用はプリンターのダメージにもつながりますので、純正品のインクをご利用ください。※2014年2月よりHP大判プリンター用紙の日本国内での販売は業務を移管しております。
-
Q4 HP-GL/2って何?A4
HPが開発したページ記述言語HP-GL/2(Hewlett-Packard Graphics Language2)は、その高い機能が評価され、後にほぼすべてのプロッターに標準として採用されました。HP-GL/2は図面がもつ座標(ベクターデータ)をそのまま取り扱うことが可能なため、最小のデータ量で正確な線画再生を実現しています。
-
A5
Adobe PDF Print Engineとは、Adobeが開発したページ記述言語の一種です。
HP DesignJetシリーズの一部製品はハードウェアRIPを標準搭載しており、PostScript、Adobe PDF Print Engineに対応していることから、PDFの透過効果など、データ通りに出力が可能です。
ハードウェアRIPは信頼性が高く、取り扱いも用意。ソフトウェアRIPのようにサーバーなどの付属機器を別建てする必要もなく、メンテナンスの手間も解消しています。 -
A6
大容量メモリを搭載することで大容量のプリントデータ処理を高速化することができます。トータルな生産性向上に貢献することでコスト削減も図れます。
-
A7
内蔵ハードディスクにより、データ保存領域や仮想領域の拡大、スワップ処理をすることができ、トータルな生産性向上を実現します。
プリント中にも次のデータ処理を行うことができるため、待機時間を削減することができます。
また、一度に大量のプリント出力が求められる場合も安心してお使いいただけます。
さらに、複数データを内蔵ハードディスクに蓄積し、順次プリントを実行するキューイング機能により、出力時間の短縮に貢献します。
▼ 担当者のイチオシポイント