文書番号:a45009

Studio USBのアップグレード方法

Studio USBのアップグレード方法をご案内します

Poly Studio USB

ソフトウェアアップデート方法

【1】 現在のソフトウェアバージョンが1.5以上の場合
【2】 現在のソフトウェアバージョンが1.4以下の場合

【1】現在のソフトウェアバージョンが1.5以上の場合

Poly Lens Desktopという管理ツールを利用してアップグレードを行います。

  1. Poly Lens Desktopをダウンロード、PCにインストール
    ※PCがインターネットへ接続できている必要がございます
    以下のページからダウンロードしてください
    https://www.hp.com/jp-ja/poly/software-and-services/software/poly-lens/app.html?msockid=17378a0bc8486571084e9feec96164f7
  2. Poly Lens DesktopをインストールしたPCにPoly Studio USBを接続します。同梱のUSBケーブルをご利用ください。
  3. Poly Lens Desktopを起動し、「ゲストとして利用」を選択して進めます
  4. Poly Studio USBがデバイスとして認識されていることを確認し、選択します
  5. 現在のソフトウェア、利用可能なソフトウェアと「アップデート」のボタンが表示されていることを確認し「アップデート」をクリックします
    →利用可能なソフトウェアへアップデートが始まります
    もし現在のソフトウェアが1.4以下の場合は【2】の手順を実行してください
【2】現在のソフトウェアバージョンが1.4以下の場合

Studio USB v1.4の場合、Poly Lens Desktopでのバージョンアップができません。
旧管理用ツールをご利用いただきます。

  1. Poly Companion Appという管理ツールをダウンロード頂きます。
    https://downloads.polycom.com/video/companion/PolycomCompanionSetup_1.7.0_27785.exe
    ※こちらは旧管理ソフトとなります。
  2. 最新のソフトウェア2.1.2をダウンロード頂きます。
    https://swupdate.lens.poly.com/ZippedModelFirmware/Studio_USB/studio_usbv2.1.2.001179d03_21_2024.zip

    ※利用するファイルは中に入っているDFUファイルですので、Zipファイルを解凍しておいてください。
    ファイル名「polycom-studio-ota_2.1.2_001179.zip.dfu」

    ※もし上記のURLからダウンロードできなかった場合は、一度、Poly Lensのサイトにアクセスし、お手数ですがサインアップでログインできるようにユーザ設定を行ってください。
    Poly Lensのサイト https://lens.poly.com

    その後、左上のメニューにある Manage から Software Versions を選択、プルダウンメニューがでる「Search Device Model/Lens App」を押して、Studio USBを選択してください。

    Studio USB 2.1.2.001179と記載ある下に、Downloadとありますので、Lens Desktopという方をクリックしてZipファイルをダウンロードしてください。

  3. Studio USBとPCをUSBケーブルで接続します
  4. Poly Companion Appを起動しStudio USBを選択します

    ※この時、初期設定として地域や言語を設定するように案内がある場合、案内に従って設定をお願いします

  5. Firmware Updateを選択します
  6. Update from Local File(ローカルファイルから更新します)を選択します
  7. 手順2.でダウンロードしたソフトウェアの、DFUファイル「polycom-studio-ota_2.1.2_001179.zip.dfu」を選択します
  8. アップグレードが始まるので、終わるまでUSB接続を外さずに待ちます

ソフトウェアバージョン2.1.2に上がった後は、Poly Lens Desktopでアップデートが可能になります。

新しいソフトウェアバージョンがリリースされましたら、Poly Lens Desktopに接続した際に利用可能なソフトウェアとして新しいソフトウェアが表示されアップデートができます。

サポート,連絡先,修理,故障,FAQ,質問
サポート,連絡先,修理,故障,FAQ,質問
100,100,100,100,100,100

問題解決ができない場合には"Webお申込み"機能のご利用をご検討ください

営業時間外:土曜、日曜、祝日、5月1日。※年末年始など、日本HP指定の休業日を除く

※1 保守ご加入のお客様につきましては営業時間外英語サポートを受けられます。

※2 初期不良についてもこちらにお問い合わせください。