文書番号:a20007
停電復帰後に、自動的にコンピューターの電源が入るようにしたい
BIOS 設定を変更することで、通電時に自動的にコンピューターの電源が入るようにすることができます。
【対象製品】2016 年以降発売の Pro、Elite シリーズ デスクトップPC
- BIOS 画面を起動します。
ここでは、日本語表示画面を例に説明します。
言語を日本語に変更する方法はこちら - “詳細設定”(①)から、“ブートオプション”(②)を選択します。
- “停電後”の設定をプルダウンから“電源の投入”に変更します。
- 電源の切断:停電復帰後に電源が入らない
- 電源の投入:停電復帰後に電源が入る
- 前の状態 :停電前と同じ状態にする
- キーボードの F10 キーを押すか、“メイン”タブから、 “変更を保存して終了”を選択します。確認画面が表示されたら、「はい」を選択して終了します。