文書番号:a50002
BIOS 画面を表示したい
BIOS の画面を表示するには以下の手順に従って操作をしてください。
電源を入れてすぐに、キーボードの「Esc」キーを連打します。“スタートアップメニュー(Startup Menu)”が表示されます。シリーズによって表示される画面が異なります。
※キーボードがない製品の場合は、電源ボタンと音量の-ボタンを同時に押します。
【Elite・Pro シリーズ:白い背景のスタートアップメニュー】
キーボードの「F10」キーを押して、“BIOSセットアップ(BIOS Setup)”を選択します。
スタートアップメニューと BIOS 画面は、キーボードの上下左右キー・マウス・タッチパッド・タッチパネルでも操作が可能です。
※起動時に「F10」キーを「ESC」キーの代わりに入力すると、スタートアップメニューを経由せず直接起動します。

【HP シリーズ:黒い背景のスタートアップメニュー】
キーボードの「F10」キーを押して、“BIOS Setup”を選択します。
※起動時に「F10」キーを「ESC」キーの代わりに入力すると、スタートアップメニューを経由せず直接起動します。
