文書番号:a50492
保証書廃止に関するお知らせ
HPでは2025年11月1日から 製品同梱の保証書を順次廃止いたします
本ページでは製品同梱の保証書廃止に関するFAQを掲載しています。
           
                A : 保証書廃止対象製品はパソコン製品およびモニター、各種アクセサリーオプション製品です。
対象製品は以下です。
- 個人向けパソコン
 - 法人向けパソコン
 - ワークステーション
 - シンクライアント、POS
 - 個人向け、法人向けモニター
 - 各種アクセサリーオプション製品
 
A : 2025年11月1日から順次廃止していきます。
保証書廃止は順次となりますため、シリアル番号: JPp44xxxxの途中から保証書が廃止となります。
また、海外生産品の場合や在庫の状況により、保証書が同梱されている場合もあります。
詳しくは以下の重要なお知らせでお伝えしております。
https://jp.ext.hp.com/directplus/informations/20250722_information/
A : 環境負荷の軽減と業務効率の向上を目的としております。
ペーパーレス化は重要な取り組みであると捉えております。
そのほか、サスティナブルインパクトサイトでは弊社の気候変動対策などもご紹介しております。
合わせてご参考にしていただけますと幸いです。
A : 製品のシリアル番号を受付時にご申告いただくことで、ご購入後のサポートを受けることが出来ます。
2025年11月1日以降は紙の保証書は発行いたしませんので、製品のシリアル番号をお控えください。
また、製品に標準で登録されている保証開始日は、弊社からの出荷日となっております。
なお、シリアル番号が不明な場合やご利用開始日が異なる場合の保証開始日を認定には、お客様の購入情報がわかる以下のいずれかの書類が必要となりますので、大切に保管していただきますようお願いいたします。
- 納品書
 - CarePack/ポストワランティ 通知メール
 - 購入が証明できるデジタル証明書 など
 - 量販店などの購入証明書(レシート)
 - クレジットカード明細
 - D+メール
 
A : 製品の底面もしくは側面に S/Nもしくは Serial Numberなどと記載された後に 英数字10桁のシリアル番号が書かれています。
他にもシリアル番号の確認方法がありますので以下のFAQを参考にしていただけますと幸いです。
A : はい。製品のシリアル番号をお手元にご準備いただければお客様にて保証期間およびその機器のサービスの状況をご確認いただくことが可能です。
以下のサイトにアクセスしていただき、「シリアル番号」欄に 保証期間を調べたい機器のシリアル番号を入力後、送信ボタンをクリックしていただくことで保証期間の確認およびその機器のサービス状況のご確認が可能です。
https://support.hp.com/jp-ja/check-warranty