文書番号:a70053

しましま模様で印刷される

下図のように、印刷結果に「すきま」や「重なり」がおきた場合は、以下いずれかの方法で問題が改善されるかご確認ください。
※注意:フロントパネル操作は、製品によって異なります。

  1. ドライバの印刷品質を確認し、「高速」であれば「高画質」よりへ変更します。
  2. プリントヘッドのクリーニングを行います。
    フロントパネル操作:プリントヘッド情報⇒プリントヘッドのクリーニング
    ≫ 方法がわからない場合は、各製品のマニュアル「ユーザーズ ガイド」をご参照ください。
  3. 全体的に発生しているのか、一部分のみで発生しているのか確認します。
    A.全体的:用紙送りに問題がある可能性があるため、拡張精度キャリブレーションを行います。
    フロントパネル操作:メインメニュー⇒印刷品質の保守⇒拡張精度キャリブレーション
    ≫ 方法がわからない場合は、各製品のマニュアル「ユーザーズ ガイド」をご参照ください。
    B.一部分:データ起因の可能性があるため、データを再度保存する。もしくはPDF形式で保存します。
  4. プリントヘッドの保証期限が、保証対象外になっていないか確認します。
    フロントパネル操作:プリントヘッド情報⇒各色のプリントヘッドを確認
    ≫ 方法がわからない場合は、各製品のマニュアル「ユーザーズ ガイド」をご参照ください。
  5. プリントヘッドが保証対象外の場合は、プリントヘッドを購入して交換します。
    ≫ プリンターサプライ&アクセサリ
サポート,連絡先,修理,故障,FAQ,質問
サポート,連絡先,修理,故障,FAQ,質問
100,100,100,100,100,100

問題解決ができない場合にはテクニカルサポートよりコールバックいたします

コールバック予約は24時間受付中です。ご予約いただいた時間にあわせコールバックいたします。ご予約はWebでお申し込みいただけます。