文書番号:a50012
Windows 10 リカバリ ディスクの作成手順とリカバリ方法を知りたい
リカバリ メディアの作成方法を以下にご案内します。
リカバリ ディスクの作成手順
ここでは Windows 10 プリインストールモデルで、HP リカバリ マネージャーがインストールされている製品でのリカバリ ディスクの作成手順を説明いたします。
補足: リカバリ ディスクの作成は PC 1 台につき 1 セット (1 回) のみです。
- 作成可能なメディア
USB フラッシュ ドライブ
DVD (二層式 DVD も使用可能)
作成に必要な USB フラッシュ ドライブの容量、DVD の枚数はリカバリ ディスクの作成画面にて確認ができます。あらかじめご確認頂きますようお願いいたします。
- 作成時の注意点
ノートパソコンをお使いの際は、必ず電源コード (AC アダプター) を取り付けて作業を行ってください。
作業を開始する前に、ファイルやアプリケーションをすべて終了し、リカバリ ディスク作成中は他のアプリケーションが起動しないようにしてください。
Windows にログインしている ユーザーのアカウントの種類が [管理者] であることをご確認ください。
リカバリ ディスク作成中に画面の表示が消えることを防ぐため、スクリーンセーバーを「なし」に設定します。
- 操作手順
スタート メニューのアプリ一覧から「ヘルプとサポート」→「HP Recovery Manager」の順にクリックします。
HP リカバリ マネージャーがインストールされていない製品、詳細手順および作成したリカバリ ディスクを使って Windows 10 を再インストールする方法をご確認する場合は、こちらをクリックしてください。