文書番号:a50305
ロック画面の背景画像を変更したい
個人用設定のロック画面から変更します。
【対象 OS】Windows 10 / Windows 11
Windows 10
- スタートボタンから「設定」を選択します。
- 「個人用設定」をクリックします。
- 「ロック画面」をクリックします。
- 「背景」のプルダウンから画像を選択します。項目の詳細は下表を参照してください。
項目 説明 Windows
スポットライトMicrosoft社がおすすめする様々な画像を日替わりで表示します。 画像 最近使用した画像や「参照」から任意の画像を選択します。 スライドショー 選択したフォルダー内の画像をスライドショーで再生します。
※初期設定では、画面サイズに合った画像のみをスライドショーで表示する設定になっています。すべての画像を表示するには、“スライドショーの詳細設定“から、「画面にフィットする画像だけを使用する」をオフにします。補足:
「ロック画面に、Windows と Cortana のトリビアやヒントなどの情報を表示する」をオフにすると、ロック画面に説明文が表示されなくなります。
「サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する」でパスワード入力時に背景画像の表示有無を設定できます。【参考画像】
オン時 オフ時
Windows 11
- スタートボタンを左クリックし、「設定」を選択します。
- 「個人用設定」をクリックし、「ロック画面」を選択します。
- 「ロック画面を個人用に設定」で画像を選択します。項目の詳細は下表を参照してください。
項目 説明 Windows
スポットライト日替わりで画像が変更されます。 画像 最近使用した画像や参照から任意の画像を選択できます。 スライドショー フォルダー内の画像をスライドショー再生、各種設定ができます。 その他の設定:
ロック画面にWindowsのヒントやトリビアなどの情報を表示します。
これらの情報を非表示にする場合は、チェックを外してオフにします。
※背景を「Windowsスポットライト」を選択している場合、この機能は設定できません。
※初期設定ではオンになっています。
サインインの画面にもロック画面と同じ画像を表示します。
※初期設定ではオンになっています。設定例:
オン時
ロック画面と同じ画像が表示されますオフ時