対象製品
預り修理の流れ
①修理を申し込む
シリアル番号をお手元にご用意の上、以下より申し込みをしてください。
※「オンライン修理受付」機能はHPアカウント(HPID)によるログインが必要となります
「オンライン修理受付」の利用方法は こちら を参照してください
②サポート窓口の担当者よりお電話にてご連絡します
記入頂いた故障状況を確認後、担当者よりお電話にてご連絡いたします。
お電話にて解決されないケースについては、修理受付をおこない修理受付番号をご案内いたします。
オンライン修理受付に記入頂いた情報が十分な場合は、受付番号のみをメールでご案内する場合もございます。
③修理依頼票を記入する(紙 または 電子フォーム)
修理申し込みを完了すると受付番号が発行されます。
ご記入ください。
※修理依頼票は こちら の 8.修理依頼票について から必要なものをダウンロードください。
④修理品をHPリペアセンターへ送る
引取り修理保証内の修理は、お客様先に修理品を引取りに伺います。
保証外修理は、お客様にて任意の宅配業者より下記まで修理品をお送りください。
集荷と送料に関する詳細はこちら
修理品と一緒に送るもの
- 修理依頼票を印刷したものまたはオンライン修理受付で申し込んだ場合は、電子フォームに記入されている「修理受付番号」を記載したメモ書き
- 不具合に関係している付属品(関係のない付属品は送付しないでください。)
修理品送付先
修理品送付先は以下のいずれかとなります。修理受付時にご案内させていただきますのでご確認の上、送付願います。
法人向けPC・個人向けノートブックPC及びインクジェットプリンター
日本HP 茨城リペアセンター
〒308-0113 茨城県筑西市関舘367-2
TEL:0296-56-9790 / FAX:0296-56-9791
受付時間:平日 9時~12時 13時~17時30分
法人向けノートブックPC
日本HP 千葉リペアセンター
〒273-0012 千葉県船橋市浜町2-6-25 MFLP船橋Ⅱ 7F
TEL:047-402-4230 / FAX:047-402-4228
受付時間:平日 9時~12時 13時~17時30分
法人・個人向けノートブックPC
日本HP 神奈川リペアセンター
〒259-1304 神奈川県秦野市堀山下320
TEL:0463-87-7380 / FAX:0463-87-7381
受付時間:平日 9時~12時 13時~17時30分
⑤修理品到着 受付
修理品到着後受付を実施し、診断を行います。
確認事項が発生した場合にはお客様へご連絡いたします。
⑥修理代金の見積(有償修理の場合)
エンジニアの診断結果を元にお見積書を作成します。
金額をご確認いただき、修理の可否をお知らせください。
見積期限とキャンセルについて
見積有効期間は、発行から1か月です。
1か月を過ぎても修理可否のご返答がない場合、修理をせずに返却させていただく場合があります。
この場合、返送費用などキャンセル手数料をご負担いただくこととなりますので予めご了承ください。詳細はこちら
⑦修理
状況によりお見積りを再提示する場合があります。
修理期間の目安について
1週間から2週間いただいております。
⑧発送
宅配便にて返送します。
⑨お受け取り
有償修理で代金代引をご選択されたお客様は、宅配業者に代金をお支払いください。
※現金でお支払いください。クレジットカード、電子マネー等は利用できません。
請求書払いをご選択されたお客様は、後日請求書が届きますので届き次第、振り込みにてお支払い下さい。