2003年6月2日
A1〜A6サイズ対応多目的プリンタ
「hp designjet 110」の機能を強化
− Macintosh対応および新アクセサリを発表 −
日本ヒューレット・パッカード株式会社(略称:日本HP、本社:東京都品川区、社長:樋口 泰行)は、A1〜A6サイズ対応多目的プリンタ「hp designjet(エイチピー デザインジェット) 110」のMacintosh対応ドライバおよび新アクセサリ「dj110用自動切換ロールフィードユニット」を発表します。Macintosh対応ドライバは6月中旬出荷製品より同梱します。自動切換ロールフィードユニットは本日より受注を開始、6月中旬から出荷します。
製品名 |
標準小売価格 |
出荷予定 |
Macintosh対応ドライバ |
− |
6月中旬出荷製品より同梱
|
dj110用自動切換ロールフィードユニット |
45,000円 |
6月中旬 |
<ユーザニーズに応じてhp designjet 110の機能を強化>
|
hp designjet 110は、ポスターサイズのA1からA6用紙までの印刷をこなすマルチサイズ対応多目的プリンタです。図面などを印刷するSOHOのCADユーザをはじめ、小売店、一般企業、教育機関などのポスター印刷など、大判印刷のニーズを満たしながら、A3やA4サイズといったビジネス文書の印刷にも対応しているため、1台であらゆる印刷をこなすことができます。今までの大判プリンタとインクジェットプリンタの両方の機能を持ち合わせた製品として昨年11月の発表以来、好評を得ています。
今回、新ドライバ、新アクセサリの2つを追加することでhp designjet 110の機能をさらに強化、より多くのお客様のニーズを満たすことができるようなりました。
|
<既存ユーザには「Macintosh対応キット」を無償で提供>
|
今回、新たにMacintosh OS9およびOSX用ドライバをdesignjet 110専用に開発しました。本ドライバはMacintosh上で作成した文書、表計算の印刷だけでなく、CAD、POPや簡易大判ポスター等の制作物まで、ソフトウェアに関係なく様々な印刷物をプリントすることができます。Macintosh用CADアプリケーションとして代表的なA&A社VectorWork 10(Mac OS9およびX)も接続確認済みです。
本ドライバは6月中旬から出荷するdesignjet 110に同梱します。また既存のdesignjet 110ユーザに向け、本ドライバを含めた「Macintosh対応キット」を無償で提供します。「Macintosh対応キット」6月中旬よりWebサイト( ≫www.hp.com/jp/designjet/ )にて受付を開始する予定です。
|
<Macintosh対応ドライバの主な機能>
|
対応OS |
|
Mac OS9.1以降 Mac OS10.1.5/10.2.2以降
|
 |
対応インターフェース |
|
USB(1.1、2.0準拠) オプションの内蔵型プリントサーバ「hp jetdirect 615n」にも対応
|
 |
ドライバ・ソフトウェアの機能 |
|
|
給紙元切換機能(手差し、トレイ、ロールフィーダ) |
|
本日発表の新アクセサリ「dj110用自動切換ロールフィードユニット」に対応 |
|
様々な用紙に合わせたプリントモードを用意 |
|
グレースケール印刷機能 |
|
自動カッター切換機能 |
|
ZoomSmart(拡大/縮小)、ブックレット印刷など便利なオフィス機能を搭載(Mac OS9用ドライバ) |
|
ロール紙使用時の5mmマージンに対応(Mac OSX用ドライバ) |
|
|
<hp designjet 110の利便性を高める「dj110用自動切換ロールフィードユニット」>
自動切換ロールフィードユニットはdesignjet 110のマルチサイズ機能をさらに強化する新アクセサリです。従来のロールフィードユニットではロール紙と、A3、A4などの印刷で使用される給紙トレイの切換は、プリンタのある場所に行き給紙トレイやロール紙の取り付け取り外しなどを手動で行う必要がありました。本アクセサリではその操作を自動化し、印刷時にPCまたはMacの画面でロール紙なのか給紙トレイによる印刷なのかを選択するだけで、印刷ができるようにしたものです。そのためA4サイズなどの印刷時でも、ロール紙を取り外す必要がなく、またロール紙の再取り付けも自動で行います。本アクセサリは従来のロールフィードユニットを利用のお客様の声をもとに新たに開発したものです。
日本HPではこれらお客様の要望を満たす製品、サービスを提供していくことで顧客満足度を高め、designjetファミリのさらなる拡販を目指します。
|
■ hp designjetに関する製品情報は以下のURLをご参照ください。
≫http://www.hp.com/jp/designjet/
■ プレスルーム
(画像データなどは以下のURLから「製品写真ライブラリ」をクリックしてご覧になれます。)
≫http://www.hp.com/jp/pressroom/
# # #
文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
■ お客様からのお問い合わせ先(記事掲載時の問合せ先もこちらでお願いします。)
カスタマー・インフォメーションセンター | |
TEL : 03-6416-6660 |

|