生地には、オリジナルカラーで媒染した後パラフィン(特殊糊)加工を施した国産の10号帆布を使用。使い込む程に手に馴染み、風合いが増していきます。
パソコンとA4サイズの書類が入るサイズ感に、外側背面には会議室や教室間などのちょっとした移動の際にマウスやスマホ、ペンなども一緒に持ち運べる便利なポケットを付けました。
裏面はネル(起毛素材)を貼り合わせています。大切なパソコンを傷から守る一方で、保護材の厚さを最小限にとどめることにより、バッグに入れてもかさばらないスリムさを実現しています。
ファスナーには雫型のヌメ革の引き手を付けています。はじめは明るい色味ですが、時間の経過と共に濃く深い色へと変化していきます。
sakura
桜の花びらをイメージした、絶妙な春色。白でもなく、ピンクでもない、本物の桜色を目指して帆布の色づくりから取り組んだHPオリジナルのカラー「サクラ」。清楚だけど甘すぎず、奥ゆかしいという言葉がこれほどまでに似合う色はありません。
light green
萌え出る若葉のような、深みのある抹茶のような、どこか和な雰囲気が漂う「ライトグリーン」。希望あふれる若さと、時間を積み重ねた渋みが混ざり合う、不思議で魅力的なカラーです。
chinese red
鮮やかだけど、明るすぎず、強すぎない。帆布と同じように、優しさとあたたかさを持った「チャイニーズレッド」は、そっとあなたを勇気付け、背中を押してくれるカラーです。
mustard
持っているだけ、見ているだけで元気になれる。個性的なカラーと思われがちですが、実はどんな人にもマッチする「マスタード」。ファッションの差し色としても素敵です。
navy
ネイビーという色が本来持っている落ち着きと知性。そのクールさは、帆布という素材と出会うことで、ぐっとカジュアルに。遊び心を忘れない大人にぴったりです。
smoke
線香からゆらりとたなびく煙のように、少しグレーを帯びた優しい色合いの「スモーク」。真っ白ではない穏やかな色味が、やすらぎと落ち着きをくれるカラーです。