モデル
|

<s5750jp> 東京生産オリジナル 地デジモデル(XX697AV-ABYN) |
||
オペレーティングシステム |
Windows 7 Home Premium (64bit) ※1 |
|
プロセッサー | 名称(機能 ※ 2) | インテル® Core™ i5 -2400 プロセッサー (3.10GHz、TB時最大 3.40GHz/6MB L3キャッシュ) |
コア数 | 4 | |
ハイパースレッド | なし | |
筐体 | 省スペース型 ( 縦置き ) | |
カラーバリエーション | ピアノブラック | |
チップセット | インテル® H67 チップセット | |
メモリ容量 | 4GB ( 2GB x 2 ) PC3-10600 ( 1333MHz )( 最大 16GB ) | |
メモリスロット | 4DIMM ソケット ( 2 ソケット占有済み ) / DDR3 SDRAM ( 240 ピン DIMM ) | |
ハードドライブ | 1TB Serial ATA 3Gb/s (7,200rpm ) 対応※ 4 | |
ポータブルハードドライブ (2.5 インチ、 別売オプション) |
なし / 500GB 別売オプション ( HP ポケット・メディア・ドライブ 5,400rpm 、 USB ケーブル、 キャリーケース付、本体前面に内蔵スロットを装備 ) | |
オプティカルドライブ |
ブルーレイ記録 / DVD スーパーマルチドライブ ※ 5 読込最大スピード ( BD-ROM [ 1 層式 、 2 層式 ] 6 倍速 、 BD-R [ 1 層式 、 2 層式 ] 6 倍速 、 BD-R [ 1 層式 LTH 方式 ] 4 倍速 、 BD-RE [ 1 層式 、 2 層式 ] 4.8 倍速 、 BDMV ( AACS 対応 ) 4.8 倍速 、 1 層式 DVD±R 12 倍速 、 2 層式 DVD±R 8 倍速 、 1 層式 DVD±RW 10 倍速 、 DVD-RAM 5 倍速 、 1 層式 DVD-ROM 16 倍速 、 2 層式 DVD-ROM 8 倍速 、 CD-R / RW / ROM 40 倍速 ) 書込最大スピード ( 1 層式 BD-R 6 倍速 、 2 層式 BD-R 4 倍速 、 BD-R [ 1 層式 LTH 方式 ] 2 倍速 、 BD-RE [ 1 層式 、 2 層式 ] 2 倍速、 1 層式 DVD±R 16 倍速 、 2 層式 DVD±R 4 倍速 、 1 層式 DVD-RW 6 倍速 、 1 層式 DVD+RW 8 倍速 、 DVD-RAM 5 倍速 、 CD-R 40 倍速 、 CD-RW 24 倍速 ) |
|
増設用オプティカルドライブ | なし | |
サウンド | IDT 92HD89E ( インテル® ハイデフィニション・オーディオ 準拠 、 チップセット内蔵 ) 7.1 チャンネルオーディオまで対応 ※ 6 | |
Beats Audio™ | 対応 | |
付属モニター | サイズ/型番 | なし |
最大解像度 | ||
アスペクト比 | ||
スピーカー | ||
プレミアム保証 ( 輝点ゼロ保証 ) |
||
グラフィックス | コントローラー | インテル® HDグラフィックス(CPU内蔵) |
ビデオメモリ | メインメモリと共有(最大1696MBをVRAMとして使用。使用状況により変動) | |
標準解像度 | 最大 1920 x 1200 ドット(DVI) / 最大1,677万色 ※ 7 | |
拡張スロット | ロープロファイル PCI Express x 16 x 1 スロット ( 空 1 ) 、 ロープロファイル PCI Express x 1 x 1 スロット ( 空 0)、PCI Express Mini Card x 1 スロット ( 空 1 ) ※ 8 | |
ドライブベイ | 5.25 インチ x 1 ( 空 0 ) 、 3.5 インチ x 1 ( 空 0 ) ※ 9 | |
TVチューナー | 【10倍W録画対応】地上・BS・110度CS対応ダブルチューナー ※ 10 | |
最長録画時間(目安) ※ 11 | 最高画質(DR)約86時間 超長時間(HL)約1000時間 |
|
外部インター フェイス |
ネットワーク コントローラー |
10 / 100 / 1000 Mbps オンボードネットワークコネクション |
無線LAN | なし | |
USBポート | USB2.0 ポート × 6 ( 前面 2 、 背面 4 ) | |
IEEE1394 | なし | |
モニター | シングルリンク DVI-I 端子 (VGA 変換アダプター付 ) x 1 、 HDMI 端子 x 1 ※ 12 | |
その他I/O(前面) | HP ポケット・メディア・ドライブ・ベイ x 1 、 6 in 1 メディアスロット x 1 ※ 13 、 ヘッドフォン出力 x 1 | |
その他I/O(背面) | ライン出力 x 1 、 リアスピーカー出力 x 1 、 サイドスピーカー出力 x 1 、 センタサブウーファー出力 x 1 、 ライン入力 x 1 、 マイク入力 x 1 、デジタル音声出力端子 ( 光 ) x 1 、IR IN/OUT コネクター | |
その他I/O(上面) | なし | |
キーボード | ワイヤレスキーボード (日本語版 109A ) | |
マウス | ワイヤレス光学スクロールマウス | |
スピーカー | なし | |
サイズ(幅、高さ、奥行き)/質量 | 縦置き : 約 105 ( 幅 ) × 308 ( 高さ ) × 389 ( 奥行き ) mm ( 突起物は除く ) / 約 6.9kg | |
使用環境 | 温度 5 - 35 ℃ | |
電源 | 100V 電源 ( 50 / 60Hz ) | |
ソフトウェア | プリインストール | HP MediaSmart ( DVD ※ 14 、 Music 、 Photo 、 Video ) 、 CyberLink DVD Suite ( Power2Go 、 PowerDirector 、 Photo Now! 、 LabelPrint ) 、HP Update 、 Station TV X , SnapFish 、Snapfish PictureMover 、 Hp Power Assistant 、 HP 診断ディスク作成 、 PDF Complete 、 Microsoft Live essentials (Windows Live メール 、 Windows Live Messenger 、 Windows Live フォトギャラリー、 Windows Live Writer 、Windows Live Call )、 PC ヘルプとツール ( HP サポート情報 、ハードウェア診断ツール)、 リカバリマネージャ (リカバリディスク作成、 リカバリマネージャ)、Norton オンラインバックアップ試用版 、Skype 、その他 |
セキュリティ | Symantec™ Norton Internet Security™ 2011 60日版 | |
オフィス | Microsoft® Office Personal 2010 | |
リカバリメディア | なし ※ 15 | |
消費電力 | 最大270W Active PFC搭載 | |
エネルギー消費効率 / 区分(達成率)※16 | 0.16 X区分(AA) | |
付属品 | マニュアル一式、Windows7 解説本、電源コード、キーボードカバー、保証書 等 ※ 17 | |
標準保証 | 1 年間保証 ( 引取り修理サービス 、 パーツ保証 、 電話サポート ) ※ 18 ※ 19 | |
プレミアム電話サービス | HPなんでも相談サービス 30日用 ※ 20 |
Windows 7
のサポートはマイクロソフト認定パートナーにて有償で受けることが可能です。 Windows 7 Home Premium を搭載した製品の電話による無償テクニカルサポート期間は、本体の保証期間 ( 1 年間 ) と同一になります。 |
||
※1 | 地デジモデルは HP 社製地デジ対応リモコン、赤外線レシーバーが付属されます。 | |
※2 | TB時=インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー稼動時にCPUアクティブコアがクロックアップするときの最大周波数。☆なお、定格動作を超える速度で、ユーザが意図的に動作させるいわゆるオーバークロックには、マザーボードの仕様上対応しておりません。 | |
※3 | メモリを増設するには出荷時に装着済のメモリーを取り外す必要がある場合があります。 HP では、Pavilion Desktop PC対応純正メモリのオプション販売はしておりません。お客様自身でご用意いただいたメモリを増設された場合の動作についてはサポート外となります。 | |
※4 | 標準搭載のハードドライブは、 C ドライブおよびリカバリ用パーティション D ドライブを NTFS にてフォーマットして出荷されます。 お客様がパーティション構成を変更された環境での動作は保証されません。 また、表記上のハードドライブ容量は、 1GB=1000MB 換算であり、 1GB=1024MB 換算の場合とは表記上同容量でも実際の容量は小さくなります。 | |
※5 | 全てのメディアの再生、記録の保証は致しません。 | |
※6 | 本製品にはスピーカーは内蔵されていません。 モニター付きモデルの場合、モニター付属のアナログステレオオーディオケーブルにて接続もしくは、HDMI 端子付きモニターモデルの場合は HDMI 接続にてモニター内蔵スピーカーが使用できます。 | |
※7 | 解像度及び発色数は 、 接続するモニターの表示能力及びサポートするオペレーティングシステムにより異なります 。 | |
※8 | 拡張スロットに搭載できるカードの奥行き、高さに制限があります。 また、記載された数値内の拡張カードであってもカード面の冷却版、ファン、コンデンサー等の突起物が本体内部のケーブル、パネルと干渉するなどの理由で搭載できない場合があります。 また本製品には増設カードの追加オプションはありません。 | |
※9 | 本製品には増設ドライブを追加で搭載することは出来ません。 | |
※10 | HP 社製地デジ対応リモコン、 赤外線レシーバー、コネクター変換ケーブル 、 B-CAS カード等が付属されます。 付属品は機種により異なります。 また、 TV アプリケーション [ StationTV X] がプリインストールされています。 赤外線レシーバーは、本体背面の IR IN/OUT コネクターに接続してお使いいただけます。 付属の B-CAS カードをパソコン本体背面専用スロットに挿入してお使い下さい。 また数センチ奥行きを必要とします。 仕様は予告無く変更となる場合があります。 「 本地上・ BS ・ 110 度 CS デジタル放送対応機種に関してご購入前のご注意 」 を必ずお読みください。 |
|
※11 | 放送番組、ご使用の環境によって録画可能時間は変動します。 | |
※12 | HDCP, COPP, CPRM に対応。 | |
※13 | 6 in 1 メディアスロット対応可能なメディアは、下記の 6 種類となります。 但し、全てのメディアの動作を保証するものではありません。 1. マルチメディアカード™ (MMC) 2. SD™ ・ SDHC™ ・ SDXC™ メモリーカード 3. メモリースティック 4. メモリースティック PRO™ 5. xD - ピクチャーカード™ 6. マルチメディアカード + (MultiMediaCard™ Plus) |
|
※14 | 全てのメディアの再生及び記録及び、全てのソフトの再生を保証するものではありません。 | |
※15 | リカバリは、リカバリ用ハードディスクパーティションを内蔵しております。 そちらよりリカバリ可能です。 また、 リカバリマネージャにてリカバリディスクの作成も可能です。 | |
※16 | エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を省エネ法で定める複合理論性能(ギガ演算単位)で除したものです。2011年度基準で表示しております。 達成率はA:100%以上200%未満 AA:200%以上500%未満 AAA:500%以上で示しており、100%未満の場合は%を記載しております。 |
|
※17 | 付属品、及び仕様は予告無く変更となる場合があります。 | |
※18 | 引き取り修理サービスは、お客様のご希望の場所に引取に伺い、修理後返送するサービスです。 本サービスは日本国内のみに適用されます。 保証内容は製品に付属する保証規定に準じます。 修理受付問い合わせは、電話またはメールにて受け付けます。なお、標準保証期間終了後は有償のサービス提供となります。 本製品の補修用部品の最低保有期間は、製造終了後 3 年間です。 |
|
※19 | 添付ソフトウェアのサポート期間は、それぞれのソフトの保証期間に準じます。添付ソフトウェアであっても、他社製ソフトウェアは他社によるサービスとなります。 | |
※20 | HPなんでも相談サービスは、パソコン本体、OS、周辺機器、ブラウザー、メーラ等のソフトウェア、インターネット接続のサービスを利用する上で発生する操作についての疑問やトラブルについて、機器・ソフトウェアの製造メーカーやサービスの提供元を問わず、問題解決に向けた技術的な支援を提供するサービスです。 | |
<Pavilion Desktop PC>本地上・ BS ・ 110 度 CS デジタル放送対応機種に関してご購入前のご注意
○ | 本製品にて地上デジタル放送をご視聴いただくにあたってはご家庭のアンテナケーブル ( 別売 ) 又は室内アンテナと接続する必要があります。 | |
○ | BS デジタル・ 110 度CS デジタル放送の受信には、別途アンテナが必要です。チャンネルによっては視聴いただく際に加入契約が必要となります。また、地デジと BS/CS の信号が混在する場合は、別途分波器をご用意ください。 | |
○ | 本体を起動の上、付属の StationTV X にてご視聴下さい。 | |
○ | デジタル放送を視聴・録画するためには、本製品に添付の「 B-CAS カード」をパソコン本体に挿入しておく必要があります。 また、録画禁止信号が加えられた番組は録画することはできません。 | |
○ | TV放送やデータ放送をご覧になる場合、ノイズやゴーストなど電波障害が強いところでは、 TV 映像がコマ落ちしたりデータ放送が受信できないなどの現象が発生する場合があります。 | |
○ | 他の アプリケーションの動作状況などのご使用環境によってはこま落ちなどが生じる場合がございますが、故障ではありません。 | |
○ | 録画したデータは HDD 間にてバックアップが可能です。 録画元のデータ が破損した場合は、バックアップ した データ を録画元フォルダに戻して頂ければ再度視聴可能です。 CPRM 対応の DVD-RW 又は DVD-RAM 若しくは BD-R 、 BD-RE を 10 回目作成時にそのコンテンツは HDD 内より消去されます ( 1 回目から 9 回目は コピー、10 回目のコピーをムーブと呼びます)。また、バックアップされていた HDD 内のデータも使用できなくなります。 また、 HDD への録画データは他の PC や機器では見ることができません。 ディスクに一度コピーしたデータ は録画元のディスクや他メディアにはコピーできません。 |
|
○ | 録画容量の拡張には当社内蔵着脱式ポータブルハードドライブをお勧めします。 | |
○ | メディアへのムーブは CPRM対応のDVDメディア(DVD-R又はDVD-RWをお勧めいたします)またはBDメディアをご用意下さい。 カートリッジタイプの DVD−RAM はご利用できません。 全てのメディアとの互換性は保証しません。 | |
○ | ディスク への直接録画はできません。 | |
○ | ディスク へのムーブの際の容量及び時間は記録モードにより異なります。 記録の際の使用容量、 所要時間は記録する番組により変動します。 また、書き込む際に フォーマットすることを推奨致します。 | |
○ | 作成したディスク の視聴には当製品プリインストール再生ソフトウェア又は対応のプレーヤー 、レコーダー 、ソフトウェア にてご視聴下さい。 全ての機器を保証するわけではありません。 | |
○ | 1枚のディスクに書き出せる時間は可変ビットレートのため、録画番組により変動します。 仕様及び内容は予告無しに変更になる場合があります。 詳しくはこちらの弊社 サポートページ をご覧下さい。 ≫ http://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html |
|
○ | 受信可能な地域の詳細は社団法人 デジタル放送推進協会 http://www.dpa.or.jp/![]() |
|
○ | B-CAS(ビーキャス)カードについて詳しくは、 http://www.b-cas.co.jp/![]() |
|
併せてこちらもご参考ください。 | ||
○ | 総務省 地上デジタルテレビ放送のご案内 ≫ http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html ![]() |
|
○ | アナログ周波数変更対策情報(社団法人 電波産業界) ≫ http://www.arib.or.jp/anahen/index.html ![]() |
|
|
Windowsのエディション、またはバージョンによっては、ご利用いただけない機能もあります。 Windowsの機能を最大限に活用するには、ハードウェア、ドライバー、およびソフトウェアのアップグレードや別途購入、またはBIOSのアップデートが必要となる場合があります。 Windows 10は自動的にアップデートされ、常に有効化されます。 ISPの料金が適用され、今後アップデートの際に要件が追加される場合もあります。 詳細については、 http://www.microsoft.com/ja-jp/ をご覧ください。